fc2ブログ
entry_header

2020/12/18 (金) 00:00

知育菓子

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


ブログのサーチエンジンのサイトを見ていた時にふと見つけたものがありました。
皆さんは子どもの頃、知育菓子って作ったことはありますか?
私はねるねるねるねはよく作ったことがあります
大人になってからも、ねるねるねるねを作ったことありました
小さい頃、他のも作った記憶があります
その時上手くできたかどうかは思い出せないですが、今の知育菓子って凄く種類も豊富で楽しそうですよね
これは本当の情報かはわからないのですが、元々「知育菓子」というのはクラシエフーズからきた名前というのをどこかのサイトで見ました。

中には難しいとされるものもあるみたいですね


探してみると、つい作ってみたいななんて思ってしまいました


料理教室へはなかなか今のご時世行けないですし、電子レンジも代わりの別の電子レンジで事足りてしまった今、オーブンレンジを購入するのはいつになるかもわからなくなりましたし、もしも作って食べられるお菓子であるのなら荷物が増えるわけでもないですし、ちょっと欲しいなと思ってしまいました

けれど、どれも知育菓子って探してみると通販サイトではたいていまとめ売りされているのが多いです
私はいつできるかわからないのでまとめて購入は避けたいんですよね。


いつの日か出かける時にお店で見かけたその時、気が向いたら考えてみたいなと思ってしまいました(*´ω`*)









スポンサーサイト



side menu

CALENDAR

08 * 2023/09 * 10

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter(X)
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog