fc2ブログ
entry_header

2014/10/22 (水) 20:54

楽譜の購入

ピアノの楽譜を買いました。
最初は簡単なものから始めたいというのと、CD付きがいいなと思ったのとでこれを買うことにしました。
下記の題名をクリックするとみることができます。

「音符の読み方からはじめる 大人のためのピアノ悠々塾 入門編 CD付」


本当は色んな楽譜が欲しいんですが、この一冊を頑張ろうと思い、今は身体が動けるときはピアノばかり弾いてます(・ヮ・ )
ピアノ悠々塾シリーズはたくさんあるので、その中で一番簡単なものを選びました。
その後に基礎編、初級編、中級編と続きますが、初級編辺りまでは続けられたらいいなと思います。

この教本の中にある曲名は有名な曲ばかりです。
最後の曲は渚のアデリーヌという曲なのですが、その曲を弾けるようになるのを目標にしてます。

私の買った入門編の最後の曲、渚のアデリーヌという曲には思い出があるんです。
小さいころデパートにある電子ピアノで遊んでいた時にそのピアノに内蔵されていた曲で、そのデパートへ連れて行って貰う度にずっと聴いていました。
子どもの頃から大好きだった曲でした。
この曲が渚のアデリーヌという曲名だったのもこの本を手に入れてわかりました。

いつかこれを弾けるようになれるくらいまでうまくなれたらいいなぁと思っていたら、何と偶然かこの本に渚のアデリーヌの楽譜があったんです。

なので、とても嬉しいです。
一番最後の曲なので、きっと難しいと思いますが頑張りたいと思います。


渚のアデリーヌはこの記事の続きから動画で見ることができます。
是非聴いてみて下さいね。
携帯からでは聴けるかわからないのでパソコンから聴かれることを推奨します。


続きから聴くことができます。

続きを読む↓

スポンサーサイト



entry_header

2014/10/20 (月) 11:00

ピアノの設置

部屋が新しくなり、電子ピアノが置けそうになったのでピアノの台とサスティングペダルを買いました。
リハビリも兼ねてピアノをまた始めることにしたんです。
いつもは台がないままでピアノを弾いていたのですが、設置できそうになりよかったです。
クラシックを弾きたかったので80鍵盤のピアノを持っています。
あと好きなゲーム曲とか弾いてみたいですね。
ドラクエとかFFとか東方とか弾いてみたい曲がたくさんあって、これから図書館で借りたりできるかもしれないという楽しみでいっぱいです((´ヮ`m
クラシックは全体的にゆっくりめで何処か暗い感じの曲が好きなのでそれらを弾けたらいいかなと思います。


さすがにグランドピアノは置けないのと夜中に弾けないのとで電子ピアノを選びましたが、これから弾けるのでとても嬉しいです(・ヮ・ )



でも、リハビリも兼ねてといえど、残念なのは薬のせいか集中力が全然続きません(‐_‐;
薬を飲んでいなかった頃に比べると、集中力が物凄く落ちています。
そのせいであまり長くすることができません。


本当はもっと練習をしたいです。
病気になったことでできなくなったことは多いですが、これからまたリハビリを通じてやりたいことを増やしていきたいと思っています。


元々ピアノが大好きで、小さいころ友達とよくピアノ弾いて遊んでいた記憶があり、ピアノによく触れる機会はあったのですが、ピアノを習わせては貰えなかったんですね。
なので、全部独学です。


今からピアノは独学でもまた始めてみても趣味ならいいかなと思ってます(・-・m
設置するのがとても楽しみです。



そして、今悩んでいるのはヘ音記号…ですね。
ヘ音記号が凄く私は苦手なので、それの練習を空いた時間に休みながらやっています。



結構、難しいですが楽しいです(・ヮ・ )


それで、今買いたいなと思っている本があり買おうかどうしようか悩んでいます。


こちらです。
以下のクリックから通販サイトへ飛びます。
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン 上巻 (DVD付)

この本はDVDがついています。
でも今悩んでいるのが、DVDを…映像を長く見ることができないということですね。
集中力がないのでテレビも長くて2~5分くらいしか見ることができません。
見たい番組もあるのですが見ることができず困ってたりします。
DVDを見ながらその上ピアノに触りながら、ということは今の自分にできるかどうかというと、できないかもしれません。
でも、結構評判の良い本らしいので買いたいなとは思ってはいるのです。


いつか買えるようになって、それを買ってたくさん勉強して、どの楽譜を見てもすらすらと難なく弾けるようになりたいなというのが希望です。
楽譜は、ある程度までしか読むことができません。


一人でするよりもDVDを見ながらのがわかりやすいかなとは思うのですが、今悩んでます。


皆さんも是非、リンク先見てみて下さいね。
entry_header

2014/10/08 (水) 19:50

皆既月食

久しぶりの更新になりましたが、今日は少し文章を残せそうなので残したいと思います。
mixiのニュースで知ったのですが、今日皆既月食がありましたね。

実は、皆既月食は私は見るのが今日生まれて初めてでした。
いつもは皆既月食見たいと思っても見ることができなかったりしたのですが、今日見ることができてよかったです(´ヮ`m
皆さんは皆既月食見ることができたでしょうか。
私の家の周辺では人が集まってみている人たちが結構いました。

携帯では上手く写真に残せなかったのが心残りですが、思い出としてここに載せてみたいと思います(・ヮ・ )ノ


皆既月食

side menu

CALENDAR

09 * 2014/10 * 11

S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog