fc2ブログ
entry_header

2015/05/30 (土) 19:02

遊びに外出


吐き気は完全に消えたわけではないのと、あと少し咳で噎せたりはするのですがそんなに今日は具合が悪いわけではないのと行けそうだったので、堀川桜さんと遊びに出かけました\(’ω’)/


今日は行きはバス停まで歩けました。
降りる先のバス停近くに最近ファミレスが開店したらしいんです。


私が入院している間に色々栄えたりしたらしく驚きました(゜ロ゜ノ)ノ


この間の日記に食べたいものリストの中にカルボナーラが入ってたんですが、今日凄くパスタを食べたくて、頼みました(・ヮ・


なかなか外に出られる機会というものがないので食べたいもの全部頼んで堀川桜さんと一緒に食べることになりました
頼んだものを並べてみたらパーティのようになりました(´ω`m

帰りはタクシーで帰ってきました
何だか…久しぶりに遊びに出かけられたのでとても幸せな気持ちでいます。
本当今日は遊びに行けてよかったです\(’ω’)/
スポンサーサイト



entry_header

2015/05/28 (木) 07:58

もう退屈すぎて

すっごく退屈です。
最近ベッドの上で携帯を触ることくらいしかできず、携帯をさわることができる日はまだ調子がいい方なんですが、寝てることしかできません。
携帯ゲームもよほど気が向かないとしたくないです。

それで、ベッドの上で何かできないかを考えてみて、ふとこの状態でも無理なく何か遊べる方法はないかと考えはじめ、移動手段に便利なタクシーのことを考えてました。
私は今近くのバス停まで行くのすら困難な時があり、家の前にタクシーを止めて貰ったらこれで行きたいとこに行けるんじゃないかなと…思ってます(・ω・)


それでも用意したりとかは大変なんですがこうずっと家にいると外に出たくなりますね。
近くの駅でもいいので行きたい感じです。



今は食欲不振がありますが自分の好きな食べ物なら少しは食べられるんじゃないかと、食べたいものをリストに上げてみました。
今のところのリストこんな感じです。


冷やしうどん
カルボナーラ
白木屋の下弦の月
アイスクリーム



こうしてみると喉越しの良いものばかりですが家でなかなか食べられないものばかりだったりします。


カルボナーラ…まともにここ何年も食べてない気がします。

行けるとしたら土日になるかと思うのですがいつか行きたいなと考えてたら何だか楽しくなってきました。


アイスクリームは…近くのスーパーに売ってるのですがなかなか買いに行けないのでいつか家族に買ってきてもらおうかなと考えてます(・ω・)



いつか…行きたいですね。
今は抗がん剤の治療中で吐き気や不快感や倦怠感がありますが、抗がん剤の治療が終わればそういった症状はなくなりますと外来の医師は言ってました。


抗がん剤のあとは放射線治療がありますが、私にとっては未知な治療に感じて不安に考えられない状態でもあります。



…外に遊びに…いつか行きたいです
entry_header

2015/05/27 (水) 23:56

食欲不振

今日は、吐き気がするせいか朝パン食べてからは何も食べられず、遊ぶこともできませんでした。


吐き気止めの薬のナウゼリンを飲んでからは少し吐き気は少なくはなりましたが、今日は何もする気になれません。


ご飯、大好きなオムレツだったはずなんですが食べたいと思えず…オムレツ見送りました(´・ω・`)
entry_header

2015/05/26 (火) 23:00

MRIの結果

今日午後に大学病院へ行きました。
昨日よりは少し貧血症状は楽にはなりましたが少し歩くと息切れしたりしてあまり歩くことはできません。
今日は脳のMRIの結果を聞きに神経内科という科へ向かうことになり、先生とお会いしました。

MRIの結果、脳に何も異常は見られませんでした(・ヮ・ )
曇り一つない脳だと言われました(笑)


凄く、嬉しいです。
同時に悪性リンパ腫の治療に専念できることになりますね。


手の震えが何故起きているのかの原因は結局わからずになってしまいましたが、脳腫瘍でもなければ大変な病気ではないだろうと言われました。


本当に、よかったです。
entry_header

2015/05/25 (月) 17:25

胸の痛みと貧血症状

胸が、凄く痛いです。
泣きたい。
そのくらい痛いです。
丁度腫瘍のある肺と肺の間辺りが痛い…。
今日は少しくらいしかパソコンできませんでした。
ずっと横になってました(;´д`)

あと貧血症状があり、立って歯を磨くことができません。
桜さんに椅子を設置してもらって何とか磨けました。
それと吐き気と…咳が少し出て噎せます…。



痛い…
痛い……


起きたらこんな状況って…何ででしょうか…
わからないですが…


これからこの痛み強くなっていったら嫌です



少し痛みが治まってきてからは…一人で何とか今日パンを暖めてコーンスープを作ることができました。


でも、今日は立ってるのが辛いのでじっと安静にしていようと思います。


寝てると背中も痛くなります…



今日は、本当辛いです。
entry_header

2015/05/24 (日) 07:56

イラスト1枚UP

今日イラスト1枚UPしました。
pixivにも追加させて頂きました。
詳細のイラストはpixivか個人イラストサイト「Mint Ice」のイラストの項目にあります最新絵をご覧下さい(・ヮ・
新しいジャンルの漫画なのでイラスト欄に「Opfer」という新たな漫画題名を追加しました。
そして、桜田諒様のサイト様が3000HITされたそうで、それのお祝いとしてイラストを頂いたので頂きものの中にあります桜田諒様のページに二枚新しくイラストを載せました。
何と背景は折り紙等を使用して描かれているそうでとてもセンスの素敵なイラストばかりです。
そして、それだけでなく桜田諒様のサイト様に当サイト「Mint Ice」のリンクを貼って下さったそうです。
こんな不定期な更新しかしてない自己満足なサイトなのにそれでもリンクを貼って下さったというのが本当にとても嬉しかったです(・ヮ・ )
桜田諒様、本当にどうもありがとうございました。

今日は朝食が頭のふらつきの貧血症状があって作ることができず、桜さんにリゾットを作って貰いました。
頭に血がないようなふらつきが消えません…
entry_header

2015/05/21 (木) 01:48

ピアノ曲のプレゼント2

HosakaAkira様からまた私にピアノ曲のプレゼントを頂きました。
治療に専念している私にプレゼント、と言って下さいました(´ヮ`m

本当に嬉しくて、HosakaAkira様の治療も上手くいってほしいと心から思いました。

HosakaAkira様の詳細は当ブログの15/05/10の「ピアノ曲のプレゼント」に記載してあります。

頂いた曲はグロリア、栄光の讃歌という意味がこめられているそうです。


私は抗がん剤とリツキサンの点滴、やっと第5クール目まっで終わりました。
次第に副作用は強いものになっていきましたが、この動画も保存させて頂きました。
私は、たくさんの方に守られ、想われていることをこの病気になって知りました。
だから、その方々のためにも頑張りたい気持ちが出てきます。

たくさんのことを学んだと思います。
希望の光、素敵な名前です。
是非、皆様も聴いて頂けたら嬉しいです。


HosakaAkira様のピアノ曲は本当に胸を打たれます。



HosakaAkira様、本当にどうもありがとうございました。




※この記事の続きからその動画を見ることができます。
携帯からは見れるかわかりませんがパソコンからは動作確認済みです。




続きを読む↓

entry_header

2015/05/20 (水) 14:57

5クール目リツキサン


昨日からモブログの調子がおかしいです(;´д`)
何度も携帯からブログの文章送信してるのにその文章が反映されず違う方法をやってみて何とかできました。
今は携帯からブログ更新してることが多いので携帯かなり重宝してます。
外でも更新ができたり横になっていても更新ができたりするのは本当に便利ですね。

今日は第5クール目のリツキサンの点滴の日です。
昨日は少し吐き気があったせいか夜ご飯食べられませんでした。

大変なことは確かにありますが、昨日の抗がん剤やる前に言われた先生からの言葉、脳のMRIに何も異常がなくて大丈夫そうだったということが本当に嬉しかったです。
今でもそれは…嬉しいです。
同時に何故左手がこんなに震えるのかが…わからないですが…(・ω・;
ただ神経内科にかかって脳のMRI調べようってなった時は、甲状腺の関係かもしれないとは言われました。
甲状腺の病気も色んな病気があるので心配ではありますが…とりあえず脳は…今のところ大丈夫のようです。


今日電車乗ったら凄く混んでてかなり嫌でした。
何回乗っても満員電車って人がたくさんいて慣れませんね…;
そして…タクシーに今日乗ったのですが病院についた後にそのタクシーに携帯を落としてしまったことに気が付いて、どうしたらいいかわからず付き添いの桜さんに相談したら桜さんがタクシーの支払いの時のレシートを持っていたみたいでタクシーの番号もわかり、電話番号も載っていました。
一瞬私は頭が真っ白になり若干パニックみたいな気持ちになりました。

レシートに載っていた電話番号に桜さんが電話をかけて下さり、やはり案の定携帯はタクシーにあったらしく、私が休んでしまってる間桜さんがタクシーの運転手さんに会って携帯を受け取りに行って下さいました。
私は今は治療もしていますし連絡手段が大事な携帯をなくすわけにはいかず、携帯をなくした時はどうしたらいいのかわからず本当に困っていました。
携帯、なくすとかなり怖いです((((;゜Д゜)))
見つかって本当によかったです。その時血圧測ったら148もありました。看護師さんについ携帯をタクシーに置いてきてしまったことを相談したらその心配ごとで血圧が上がったんじゃないかと言われました。私はいつも血圧が少し低いです。確かに携帯見つかって安心してから血圧調べられたら88にさがってました。
桜さんに感謝ですね…本当に…(・ω・;


無事に携帯見つかってそのあとは病院についてプレドニンとイメンドを飲んでからリツキサンの点滴が始まりました。
前のリツキサンのときもお伝えしたと思うのですがリツキサンやるとき私は…喉が痛くなります(´・ω・`)


今日看護師さんにそれをお伝えしたら前の時も言っていたおかげもあってか私の外来の血液内科の先生にリツキサンを点滴している最中、喉が爛れるような熱くなったような感覚がすることを電話で看護師さんが相談して下さり、副作用止めの薬を飲みました。
それでも喉が痛くなったら教えて欲しいとのことでした。
副作用止めの薬は3錠ありました。副作用止めの薬を飲んだのに変わらず喉の痛みはあります…。
それと今日初めての症状なのですが両肩が重苦しくなったような感覚が辛かったのですがそれは暫くしてよくなりました。
そして最後にリツキサンの点滴の後にジーラスタの注射をうちましたがちょっと…痛かったです(´・ω・`)帰りは車で帰ってきました。
でも…これでやっと、5クール目終わりです。
全部で8クールやるのであと3クールで抗がん剤とリツキサンの点滴は終わりだと思います。
そのあとは、まだ治療が終わりというわけではなく今度は放射線治療があります。
まだ先は長いけど一つ一つが完治に結びついていくので、達成感がありますね。


今日も、頑張れたと思います。
怖いのは今から起きる貧血症状と吐き気ですが…まだ想定の範囲内なのが幸いだったのかもしれません。
暫く今から一週間近くは大学病院へ行かずゆっくりできると思うので、体力温存しておこうと思います。
entry_header

2015/05/19 (火) 22:47

5クール目抗がん剤


今日は一睡もできないままで病院向かったせいか凄く眠くて電車の中でも困ってました。
病院について診察券を機械に当てると今日行く場所やすることが書いてある紙が出てくるんですがその紙に血液検査のことが書いてなくていつもは血液検査するので桜さんと相談して試しに血液検査する場所へ行ってみたら変わらず血液検査するみたいで機械の誤作動だったらしいです。
血液検査等をしたあとは診察をしました。
今は頭のふらつきと吐き気があることを先生に言ったら頭のふらつきは堪えるしかないそうです。
だいたい抗がん剤をやって4日から5日くらいすると酷いめまいがするのでその状態の時の期間はなるべく階段を下りないようにしようと思います。
でも、今日診察中の時に先生に言われた言葉で嬉しかったことがありました。
脳のMRIの結果が出たそうで、脳に異常は見られなかったらしいです。
大学病院ではカルテを医師皆で共有でもしているのか血液内科の診察中に結果を言われるとは思いませんでしたが脳のMRIの結果、何も異常が見つからなくてよかったです。

本当に、よかったです…。


そして今回の抗がん剤の点滴が一回で成功しました\(’ω’)/
とても嬉しいです。
音楽聴こうかと思っていたのですが点滴中寝てました。
眠くて眠くてリクライニングの椅子を倒して寝てたんです(´д⊂)‥


約1時間30分くらいの点滴でした。
無事に第5クール目の抗がん剤が終わり、明日第5クール目のリツキサンです。


この大学病院にくると、いつも思うのは周りは病人の方がたくさんいてその方々も戦っていて、それをみて自分も頑張ろうと思えるんです。
周りの方にも、話してはいないし名前も知らないけど、力を貰ってる気がします。


ですが、最近貧血症状が酷く吐き気もあり…抗がん剤を受けるのが怖くなってきました…。
本当は…怖いです。


それでも抗がん剤を一つ一つ終えていく度、終わってから看護師さんや桜さんや皆様にお疲れ様と言われる度に、今回も戦えたと思えるんです。
明日の第5クール目のリツキサンも頑張ります。
entry_header

2015/05/15 (金) 21:42

脳のMRI

随分前から左手が凄く震えることが多く、検査を以前からとっておりまして今日大学病院へ朝行ってきました。
脳のMRIをすることになりました。
今は手の震えが若干なくなる薬を夜に一錠貰ってそれを飲んでいて、少しずつ手の震えは少なくなってきた日が増えてきたのですがまだ震えることが多く、絵を描く時等にかなり困っています。

MRIは胸の腫瘍を調べる時にもやったことがあるのですが、その時は胸部のみだったので頭を調べたのは今日が初めてです。
横になると耳栓をされます。
胸部の時は身体を固定されましたが今回は頭だったので頭を固定されました。
結構音が、うるさいです(・_・;
凄い音がします(・_・;

胸のMRIをやった時はそのMRIの強い磁力か何かに反応したのかよくわからないですが腫瘍のできている部分が凄く熱くなったことを覚えています。
今回脳を調べた時は熱くなったり等はしませんでした。

そして、今回はMRIのみだったのでそれをしてすぐに終わりましたが、桜さんに会計をして頂いている間息切れというか座っているのが苦しくなってきて長椅子に横になっていました。
一時的に会計に向かった桜さんと別れて一人で長椅子で横になっている最中、ある方に声をかけられました。
そのある方とはがん専門の呼吸器内科に入院していた頃にいた看護師さんでした。
私はその呼吸器内科で患者さんにも看護師さんにも名前にちゃん付けで呼ばれてました。
凄くよくして下さった病棟で、血液内科の病棟に移る前に入院していたところでした。

横になっていたのを驚いていたのか大丈夫か聞かれて、付き添いの人や家族の人はいるのか聞かれて今会計に向かっていて待っている最中と言いました。
心配かけてしまいましたが覚えていてくれたのが凄く嬉しかったです。
その看護師さんは外来の時によく会います。
多分結構よく院内を動き回っている看護師さんなのかもしれません。
暫く横になっていたら楽になってきたのでその後は車で帰って来ました。


今、脳に何かあるんじゃないかが少し心配です。
胸に腫瘍があり悪性リンパ腫にまでなって、これ以上何らかの病気になるのは嫌なので、何も異常がないことを願います。

entry_header

2015/05/12 (火) 21:13

定期検診



今日は朝から大学病院のいつもの定期検診の日なので行ってきました。
朝ご飯は桜さんが作ってくれたマンゴーゼリーを食べました。
おいしかったです(・~・ )
今は体調があまりよくないので喉越しの良いものを朝に食べたかったんです。

それから外に出て駅までは車で行き、そこから先は電車なのですが、本当電車は慣れません。

5月は連休明けからは病院の日が続くので乗る回数は多くなるんですが丁度朝8時30分頃は満員電車になるんです。
学生時代の頃は時間がずれていたのか満員電車に何故かならなかったですしその頃は電車平気だったのですが今は電車怖いです。
電車に乗っている最中早くついてほしい気持ちでいっぱいでした。

病院についてからは採血が初めにありました。
最近病院で採血される時に必ずといっていいほど「血が止まりにくいですか?」と聞かれるのですが何か私の病気と関係しているのでしょうかね…今日も聞かれました(・_・ )


それと今日病院の売店へ行ったのですがいつも買っていた小さいおにぎりの入ったミニのお弁当がありませんでした(;´д`)とても残念です(´・ω・`)

胸のレントゲンを済ませてご飯を食べてから11時から診察があったので行ってきました。


微熱が続いて風邪のような症状が続いていることを外来の先生にお伝えしたらインフルエンザの検査やらされました(-_-;)
結果は15分くらいで出るらしくそれまでは中央処置室という場所の個室に移されベッドに横になっていました。
最近少しでも動いたり歩いたりすると息切れします(-_-;)
それでそのインフルエンザの検査なんですが…痛いというか擽ったいというか…私この検査やったの今日で3回目なんですが慣れません…;
私にとっては…嫌な検査です。
検査の結果は陰性だったらしく、インフルエンザではありませんでした。
私も陰性だろうと思ってました(・ω・

頭のふらつきのようなめまいは抗がん剤の副作用だそうで、今も貧血症状があることを話したら今日の採血の結果で今貧血症状の数値になっていたそうです。
少し歩いただけで息切れするのも薬の影響でそうなっているらしいです。
鉄分が不足しているらしく、家でできることはないか聞いたらお肉を食べるといいそうです。
鉄分不足に必要な食べものをこれから食べていこうと思います。
めまいが今後抗がん剤をやっていくうちに酷くなることはあるのか聞いてみたら可能性はあるそうです。
私の部屋…二階なので一階に降りる時気をつけて歩かなくてはなりませんね。


それと風邪薬なんですが、貰った風邪薬……粉薬なんです。
正直飲みたくないです(´・ω・`)
苦かったりしたらどうしようという不安と、粉薬は何か苦手です。
まさか粉薬貰うとは思いませんでした(-_-;)

若干粉薬飲むなら風邪くらいなら自力で治そうかと考えてます。
皆さんも風邪にどうかお気をつけてお過ごし下さいね。
entry_header

2015/05/10 (日) 13:24

ピアノ曲のプレゼント

今、私以上の重い病気や辛い何らかの症状に耐えている方や苦しんでいる方がこの世界にどのくらいいるのだろうかと、身体が動かない時や抗がん剤の点滴中や貧血症状が酷い時に…私はよく考えることがあります。
私よりも小さな子どもたちにも、病気がやってきます。
苦い薬に耐え、毎回の辛い治療をしている人も…それでも前向きでいた患者さんも入院中いました。

悪性リンパ腫という病気になり、そういったことを色々考えるようになりました。

今日はそこから頑張ろうと今も懸命に生き抜こうとしている方のお話をしたいと思います。


HosakaAkira様という方です。


HosakaAkira様は、左手を上手く動かすことができません。
今、リハビリを続けて左手を動かせるように、治療しているそうです。

HosakaAkira様は昔、皮膚癌も患ったことがあるそうです。
でも、治療を続け今も生きる道を選んでくださいました。


そのHosakaAkira様が、私にピアノ曲の動画をプレゼントして下さいました。
希望に向かっていくという意味合いも込めて私のために弾いて下さった曲だそうです。

私はその動画に流れたピアノ曲は知っている曲でした。
その動画を見て胸が締め付けられたのは、左手を上手く動かせないということを聞いていたからかもしれません。

本当にHosakaAkira様にはお礼を言っても言い足りません。
治療は大変だろうけど皆ついているから、と言って下さいました。

私は今貧血症状と吐き気が主に辛いのですが、そのHosakaAkira様が下さった動画がこれから先お守りになるような気がして、保存させて頂きました。


もし今、辛い抗がん剤や治療に耐えている方などがこのブログの記事を見て下さっていたとしたら、是非その動画を見て頂きたく思いました。
自分は、皆は一人ではないということをその動画は教えて下さいました。


皆様も是非、見て下さったら嬉しいです。



※この記事の続きからその動画を見ることができます。
携帯からは見れるかわかりませんがパソコンからは動作確認済みです。

続きを読む↓

entry_header

2015/05/07 (木) 23:49

微熱と吐き気

ここ最近、微熱と吐き気が続いています。
吐き気は抗がん剤の副作用の吐き気な気がします。
微熱は、風邪のような頭痛等と一緒にあります。
頭のふらつきのようなめまいがあり、…辛いです。

entry_header

2015/05/05 (火) 22:53

イラストが見れない方へ

イラストの容量を軽くしても見れないという方が結構いらっしゃいまして、凄く悩んだのですが問題が解決するまでの間pixivというサイト様に今まで描いたイラストを追加することにしました。
pixivはアップロードのために使用しているためそれ以外はほとんど見ないかもしれません。
pixivに個人イラストサイト「Mint Ice」に載っているイラストを載せました。
私の描いたオリキャラと版権キャラを載せましたが、頂きものと贈りもののイラストは載せませんでした(・_・;

pixivはやろうかやるまいか凄く悩みましたがアップロードのために使うならいいかなと思いやってみました…。

もしかしたら途中でやめてしまうかもしれませんし続けるかもしれませんしわからない感じです。


携帯からではpixivはもうイラストは見れないみたいなのですがスマホ、パソコンからであれば見れるそうです。
下記のアドレスをクリックするとMint Iceに載せていたイラストと同じイラストを見ることができます。


http://www.pixiv.net/member.php?id=4987157



イラストを見れなかった方はこちらから見ることができるかもしれません。
もし見れなかったら本当に申し訳ございません。


これからも管理人共々、当ブログと個人イラストサイト「Mint Ice」をよろしくお願いしますm(_)m
entry_header

2015/05/04 (月) 23:03

頂きもの1枚追加


昨日の夜から貧血症状が酷かったのですが、今日は起きたら幾分か楽になりました\(’ω’)/

それで今日はお昼に洋食店へ外食に行きました。
何だかとても味のあるお肉を食べたくて食べてきたんですがとてもおいしかったです(・~・

それと今日頂きもののイラストを一枚追加しました。
シュヴァリエ様のイラストで、何と私のオリキャラを描いて下さったのです。
虹のような色合いとか目の色とか凄く綺麗に描いて下さり凄く嬉しかったので個人イラストサイト「Mint Ice」の頂きものの欄にシュヴァリエ様のイラストを掲載させて頂きました。
凄くかっこよく描かれてあってとても嬉しかったです(・ω・m
シュヴァリエ様、本当にどうもありがとうございました。

夜はドライブも兼ねて親戚の家に遊びに行きました。
私が入院して退院してからは初めて行きました。
今日は良い日が過ごせた気がします。
entry_header

2015/05/03 (日) 15:26

イラスト真っ白現象2

今日、個人イラストサイトMint Iceのイラストの項目にあるオリジナルイラストと版権イラストのイラストを全体的に容量を軽くしてみました。
大きい画像のものはどうしてもどんなに小さくしようとしても400KB周辺になってしまいましたが、ほとんどのイラストの容量は200~300KB周辺になりました。
私はいつも色を塗る時pixiaというフリーソフトを使用しておりまして、保存をする時JPG形式で保存をするのですがいつもクオリティ部分を100に設定していたせいかどうしても容量が大きくなってしまうみたいで、そのクオリティを100から20周辺にするようにしてみました。
なるべく画像の画質が崩れないように崩れないようにしてみたのですがそれでもどうしても崩れる時は崩れてしまうものですね;
JPGでなるべく画質が崩れず尚且つ綺麗に映るという方法がわからないため、この方法しかわからなかったのですが、イラストを見れないという質問を頂きこういったことを考えられる本当に貴重な時間になった気がします。
もしもこれでイラストが見れない場合は…本当に申し訳ございません。
今の現状ではどうしてイラストが見れないのかが私にもわからないかもしれません。

私自身がパソコン初心者のため、それ以外の方法を色々試みてみたのですがどうしてもわからず…。
それなのに毎回来て下さったりしている方々にはとても本当に恐縮です…;

もしよかったら時間がありましたら、現時点ではイラストは全体に軽くなっていることと思いますので、イラストが見れなかった方、もう一度見て頂けたら本当に嬉しいです。
ご迷惑等をおかけしてしまい大変申し訳ございません。
この場をお借りしお詫び申し上げますm(。。)m


これからも当ブログと個人イラストサイトMint Iceをよろしくお願いします。
entry_header

2015/05/02 (土) 17:03

イラスト真っ白現象

「Mint Ice」のイラストサイトのイラストのところが白く表示されて、イラストが表示されないという質問を受けました。
実はこの質問、別の方からも受けています。
何故映らないのかがわからないです。
私のパソコンでは難なく見れるのですが、何故でしょうかね。
拡張子は全てJPGになっています。
容量は大きいかもしれませんが、何故か無事に見れる方もいるみたいですね。
できることなら、イラストに関しては色んな方に見て頂きたいと言うのが現状なので、今画像が無事に見れない方がいるということで少し頭を抱えています。
別のパソコンで試してみるか軽量化する方法を探してみるかをしてみるしかないのかもしれません。
ただ、聞いた話では画像を軽くすると微妙に絵の画質が崩れるとは聞きました。
どこまで崩れるかはわからないのですが、あまり多かったら画像を軽くしてみることも考えたほうがいいのかもしれませんね。
私は以前pixivにも入っていたのですが、そこは今やらなくなりました。
個人サイトのほうがゆっくりと更新できるのでそちらに絵を載せることにしました。
ただ見れないとなると、困りものですよね(・_・;


どうしたものか…(;´д`)
私はWindows7を使っています。
Windows7は動作確認済みです。
WindowsNT辺りかだともしかしたら厳しいかもしれません。


拡張子は全てJPGで、少し調べてみたところお相手様のほうの何らかのソフトのせいでみれないというような内容も見ましたが、見たいのに見れない方がいるというのが結構残念です。
entry_header

2015/05/01 (金) 11:53

イラスト2枚追加

朝から吐き気が少しあります。
おそらくこれは抗がん剤の吐き気だと思われます。
感染症のような吐き気ではありません。
薬をアロキシに変えても吐き気が出るんですね…。
外来の先生はそんな酷くはならないと思うみたいなことを言っていたのでそれを信じたいと思います。
今日、イラストを二枚追加しました。
個人イラストサイトのMint Iceに載せました。
Mint Iceはこちらになります。
http://www.geocities.jp/horikawahari/

一人はある組織に属していた男の子でもう一人はその男の子が大きくなり結婚し、生まれた子どものキャラクターです。
もしよかったら皆様もご覧頂けましたら嬉しいです。
個人的にその子どもキャラを描いていた時結構楽しかったです(・ヮ・ )
ほぼ吐き気を気を紛らわしたくて、っていう感じで塗っていましたが無事二人とも塗れて本当によかったです。

これからも当ブログとMint Iceをよろしくお願いします。

side menu

CALENDAR

04 * 2015/05 * 06

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog