2016/08/09 (火) 23:09
筆記体の練習
私は、筆記体を学校で習っていなく書いたことがありません。
でも、筆記体の形が凄く大好きでいつか描けるようになりたいなと思っていました。
そういえばスマホのアプリやネットにそういった練習できるのがあるかもしれないと思いついて今日探してみたらあったのです!
「Cursive Writing」というアプリです。
早速インストールして暫く続けていたのですが、設定画面等が英語だったりと個人的に少し使いにくいのですぐにアンインストールしてしまいました。
それと、スマホでやるよりもペンで書いたほうがコツがつかめそうな気がしてきたので、一通り勉強し終えてからスマホのアプリを探そうと思いました。
ネットという情報の中から筆記体を学べるサイトはないかをもう一度探すことにしました。
もしかしたら筆記体の練習ノート等あるかもしれません。
それも見つけはしたのですが、最初は無料ので試してみようかと思い、無料ダウンロードできるサイトを見つけました(・ヮ・
こちらのサイトです。
パソコン、スマホからであれば見れるかもしれません。
http://eigonurie.com/cs-p1.html
子ども向けのサイトですが、筆記体を学べます。
印刷して練習するというものです。
まずは一つ一つやってみようと思い、それから英文を筆記体で書けるようになれたらいいなと思っています。
練習頑張ってみます(・ヮ・
でも、筆記体の形が凄く大好きでいつか描けるようになりたいなと思っていました。
そういえばスマホのアプリやネットにそういった練習できるのがあるかもしれないと思いついて今日探してみたらあったのです!
「Cursive Writing」というアプリです。
早速インストールして暫く続けていたのですが、設定画面等が英語だったりと個人的に少し使いにくいのですぐにアンインストールしてしまいました。
それと、スマホでやるよりもペンで書いたほうがコツがつかめそうな気がしてきたので、一通り勉強し終えてからスマホのアプリを探そうと思いました。
ネットという情報の中から筆記体を学べるサイトはないかをもう一度探すことにしました。
もしかしたら筆記体の練習ノート等あるかもしれません。
それも見つけはしたのですが、最初は無料ので試してみようかと思い、無料ダウンロードできるサイトを見つけました(・ヮ・
こちらのサイトです。
パソコン、スマホからであれば見れるかもしれません。
http://eigonurie.com/cs-p1.html
子ども向けのサイトですが、筆記体を学べます。
印刷して練習するというものです。
まずは一つ一つやってみようと思い、それから英文を筆記体で書けるようになれたらいいなと思っています。
練習頑張ってみます(・ヮ・
スポンサーサイト