

2016/09/29 (木) 14:29
「悪徳のジャッジメント」の小説購入。
ボカロの曲の悪ノ大罪シリーズ 、「悪徳のジャッジメント」の小説が出ているとのことで、とうとうその小説を購入してしまいました(><//
こちらがその画像です。

こちらの小説で、ガレリアン=マーロンのことが明らかになるかと思います。
買ってみたところ、結構分厚いので集中力がないため1日1ページ読めたらいいほうかなと思っています。
全て読み切れるかもわかりませんが、届いてとても嬉しいです。
小説はなかなか読むことができないので、これから長い時間をかけて読んでいきたいと思っています。
いつ読み終えるかわからないのでレビューはこちらには記載しません。
でも、でも…
買えて嬉しかったです。
凄い楽しみです(><//
こちらがその画像です。

こちらの小説で、ガレリアン=マーロンのことが明らかになるかと思います。
買ってみたところ、結構分厚いので集中力がないため1日1ページ読めたらいいほうかなと思っています。
全て読み切れるかもわかりませんが、届いてとても嬉しいです。
小説はなかなか読むことができないので、これから長い時間をかけて読んでいきたいと思っています。
いつ読み終えるかわからないのでレビューはこちらには記載しません。
でも、でも…
買えて嬉しかったです。
凄い楽しみです(><//

2016/09/29 (木) 03:25
怖い……
偶然眠れなくてyahooニュースを見ていて凄く怖いニュースを見つけました。
落ち込むという感情通り越して怖いです…。
ツイッタ―でもRTしましたが、横浜市神奈川区の大口病院というところで、院内で点滴に消毒液が混入されていたり、その同じ病院で4階で7月から48人が死亡していたそうです。
他の病院では現在のところでは異物混入は確認されていないそうですが、「内部の関係者ということも否定はできない」と院長さんは言われているそうです。
私はこのニュースを見て、凄く何というか…その…かなり怖いです。
私は、今大学病院でまだ定期検診を受けている身で、他の病院でも定期検診を受けています。
悪性リンパ腫の抗がん剤とリツキサンの治療を終えて、堀川桜さんも凄く喜んでくれて、他の方々からも応援の声を頂きつつ今定期検診を受けています。
入院履歴もあります。
患者として自分の命を…医師や看護師に預けていた者です。
……こういうのを聞いて、一番怖いのは…
真似する人がこれから先、別の病院で出てくるんじゃないかということです。
病院に通っている方も、入院されている方も、こちらのニュースで色々とそういったことを考えさせられるのではないでしょうか…。
私は、ここの大口病院だけに限ったことではないと思います。
例え犯人がここで見つかったとしても、今後そこにいる患者さんは凄く怖い思いをされていたことも事実で、もしかしたら助かるかもしれない命がこれから消えていく可能性があることもなきにしもあらずかもしれないんです。
このニュースはとても他人事と思えないくらいひどい事件だと思っています。
いやそれ以上に、怖いです。
こういうのを聞くと、もう何もかも誰も信じられなくなってしまいますよね。
看護師さんや医師も人間ですから、優しい人ばかりではないこともわかっています。
仮に犯人にストレスが溜まっていたとか、やりたくなった理由があったとしても…
許せないですね。
凄く、酷いし許せない。
腹立たしく感じます。
同時にそんなことできる人を怖いとも思います。
私にとってこの話は、とても他人事に思えません。
悪性リンパ腫で入院していた時、私は無事に治療を終えて退院していた人も見ましたし同時に同じ部屋で亡くなった方も見ました。
病気と闘っていく、頑張ると言ってこれから生きていくために治療に励んでいかれた人もいました。
その人に凄く励まされました。
がん専門の病棟で同じ部屋のベッドにいた患者さんに凄くよく私のことを見て世話を焼いて下さった方もいました。
皆、病気と闘っていました。
そう闘っていく方々を、私は見てきました。
とても許せない事件です。
そして犯人が捕まった後も怖くなる事件だと思いました。
落ち込むという感情通り越して怖いです…。
ツイッタ―でもRTしましたが、横浜市神奈川区の大口病院というところで、院内で点滴に消毒液が混入されていたり、その同じ病院で4階で7月から48人が死亡していたそうです。
他の病院では現在のところでは異物混入は確認されていないそうですが、「内部の関係者ということも否定はできない」と院長さんは言われているそうです。
私はこのニュースを見て、凄く何というか…その…かなり怖いです。
私は、今大学病院でまだ定期検診を受けている身で、他の病院でも定期検診を受けています。
悪性リンパ腫の抗がん剤とリツキサンの治療を終えて、堀川桜さんも凄く喜んでくれて、他の方々からも応援の声を頂きつつ今定期検診を受けています。
入院履歴もあります。
患者として自分の命を…医師や看護師に預けていた者です。
……こういうのを聞いて、一番怖いのは…
真似する人がこれから先、別の病院で出てくるんじゃないかということです。
病院に通っている方も、入院されている方も、こちらのニュースで色々とそういったことを考えさせられるのではないでしょうか…。
私は、ここの大口病院だけに限ったことではないと思います。
例え犯人がここで見つかったとしても、今後そこにいる患者さんは凄く怖い思いをされていたことも事実で、もしかしたら助かるかもしれない命がこれから消えていく可能性があることもなきにしもあらずかもしれないんです。
このニュースはとても他人事と思えないくらいひどい事件だと思っています。
いやそれ以上に、怖いです。
こういうのを聞くと、もう何もかも誰も信じられなくなってしまいますよね。
看護師さんや医師も人間ですから、優しい人ばかりではないこともわかっています。
仮に犯人にストレスが溜まっていたとか、やりたくなった理由があったとしても…
許せないですね。
凄く、酷いし許せない。
腹立たしく感じます。
同時にそんなことできる人を怖いとも思います。
私にとってこの話は、とても他人事に思えません。
悪性リンパ腫で入院していた時、私は無事に治療を終えて退院していた人も見ましたし同時に同じ部屋で亡くなった方も見ました。
病気と闘っていく、頑張ると言ってこれから生きていくために治療に励んでいかれた人もいました。
その人に凄く励まされました。
がん専門の病棟で同じ部屋のベッドにいた患者さんに凄くよく私のことを見て世話を焼いて下さった方もいました。
皆、病気と闘っていました。
そう闘っていく方々を、私は見てきました。
とても許せない事件です。
そして犯人が捕まった後も怖くなる事件だと思いました。

2016/09/28 (水) 21:04
生八ツ橋と小説の話
随分前に買っていた生八ツ橋の消費期限がもう少しで切れそうだったというのもあり、堀川桜さんと生八ツ橋食べました(・ヮ・ !
こういった感じのお菓子です。

つぶあん入りで、もう…もう…
すっごくおいしかったです(>ヮ<//
私が生八ツ橋食べたのは本当にもう何年かぶりな気がします。
久々に食べることができて凄く嬉しかったです。
それと、話は変わってpixivでガレリアン=マーロンを検索しました。
前の記事でも書いたのですが悪ノ大罪シリーズのボカロの曲に出てくるガレリアン=マーロンというキャラクターが凄く大好きなんです。
それで、他にgoogle等でも画像検索をしてみたりしたのですが皆凄くかっこよく描かれていますね。
ガレリアン=マーロンは同時に「悪徳のジャッジメント」という小説に出てくるのですが、今本気で「悪徳のジャッジメント」の小説の購入を考えています。
今の私の状態で小説を読むのはとても大変で、読めるかどうかもわからないですし全部読み切れるかはわかりません。
でも、凄く欲しいのです。
pixivでもかっこよく描かれているガレリアン=マーロンをブックマークさせて頂きました(´ヮ`m
私のpixivのマイページのブックマーク欄から、私が今まで素敵なイラストだなと思ったイラストが載っています。
ブックマーク欄のイラストは私の作品ではないですが私がオススメのイラストばかりです。
是非pixiv会員の方はご覧下さいね(>ヮ<
そして、「悪徳のジャッジメント」はもしかしたら近々本当に購入するかもしれません。
小説は病気の症状で集中力がないので1日1~2ページ見れたらいいほうかなと思っています。
それでも、ガレリアン=マーロンに対しての愛が強い今となってはとても欲しい小説なのです。
購入考え中です。
こういった感じのお菓子です。

つぶあん入りで、もう…もう…
すっごくおいしかったです(>ヮ<//
私が生八ツ橋食べたのは本当にもう何年かぶりな気がします。
久々に食べることができて凄く嬉しかったです。
それと、話は変わってpixivでガレリアン=マーロンを検索しました。
前の記事でも書いたのですが悪ノ大罪シリーズのボカロの曲に出てくるガレリアン=マーロンというキャラクターが凄く大好きなんです。
それで、他にgoogle等でも画像検索をしてみたりしたのですが皆凄くかっこよく描かれていますね。
ガレリアン=マーロンは同時に「悪徳のジャッジメント」という小説に出てくるのですが、今本気で「悪徳のジャッジメント」の小説の購入を考えています。
今の私の状態で小説を読むのはとても大変で、読めるかどうかもわからないですし全部読み切れるかはわかりません。
でも、凄く欲しいのです。
pixivでもかっこよく描かれているガレリアン=マーロンをブックマークさせて頂きました(´ヮ`m
私のpixivのマイページのブックマーク欄から、私が今まで素敵なイラストだなと思ったイラストが載っています。
ブックマーク欄のイラストは私の作品ではないですが私がオススメのイラストばかりです。
是非pixiv会員の方はご覧下さいね(>ヮ<
そして、「悪徳のジャッジメント」はもしかしたら近々本当に購入するかもしれません。
小説は病気の症状で集中力がないので1日1~2ページ見れたらいいほうかなと思っています。
それでも、ガレリアン=マーロンに対しての愛が強い今となってはとても欲しい小説なのです。
購入考え中です。

2016/09/27 (火) 15:09
悪ノ大罪シリーズ
ボカロの曲を最近よく聴くのですが、その中の悪ノ大罪シリーズの「悪徳のジャッジメント」と「ネメシスの銃口」に出てくるガレリアン=マーロンが凄く大好きです。
こういう悪役系は描いても見ていても楽しいです(><//
他にも悪ノ大罪シリーズの曲の小説が売られているんですね。
今私は以下の小説が欲しいです。
・悪徳のジャッジメント
・ヴェノマニア公の狂気
・眠らせ姫からの贈り物
・悪食娘コンチータ
全てyoutubeで題名検索するとその曲が聴けます。
この中で特に一番欲しいのはやっぱり「悪徳のジャッジメント」ですね。
まさか小説があると思っていなく凄く驚き、今とても欲しいです。
「悪徳のジャッジメント」に出てくるガレリアン=マーロンのキャラクターにハマり、暫くガレリアン=マーロンのことで色々考えていたことがありました。
小説は通販サイト等で売られています。
私は今小説を読むことができないので、曲だけ聴いています。
いつか、買えるようになったら考えてみたいです。
今回はそのガレリアン=マーロンが出てくるそのボカロ曲をご紹介します。
・ガレリアン=マーロンが気になった方
・曲を聴いてみたい方
是非、曲を聴いてみて下さいね(>ヮ<
※
この記事の続きからそのボカロ曲を聴くことができます。
youtubeが見れる環境であれば見れるかと思います。
こういう悪役系は描いても見ていても楽しいです(><//
他にも悪ノ大罪シリーズの曲の小説が売られているんですね。
今私は以下の小説が欲しいです。
・悪徳のジャッジメント
・ヴェノマニア公の狂気
・眠らせ姫からの贈り物
・悪食娘コンチータ
全てyoutubeで題名検索するとその曲が聴けます。
この中で特に一番欲しいのはやっぱり「悪徳のジャッジメント」ですね。
まさか小説があると思っていなく凄く驚き、今とても欲しいです。
「悪徳のジャッジメント」に出てくるガレリアン=マーロンのキャラクターにハマり、暫くガレリアン=マーロンのことで色々考えていたことがありました。
小説は通販サイト等で売られています。
私は今小説を読むことができないので、曲だけ聴いています。
いつか、買えるようになったら考えてみたいです。
今回はそのガレリアン=マーロンが出てくるそのボカロ曲をご紹介します。
・ガレリアン=マーロンが気になった方
・曲を聴いてみたい方
是非、曲を聴いてみて下さいね(>ヮ<
※
この記事の続きからそのボカロ曲を聴くことができます。
youtubeが見れる環境であれば見れるかと思います。

2016/09/27 (火) 04:50
パソコンのマウス接続
今までpixivのマイページに載せていた写真なのですが、個人イラストサイトMint Iceのプロフィールにある簡易プロフィールという項目に作業スペースの写真と作業環境内容を追加しました(・ヮ・
そして、用事で私の部屋のパソコンを一時的に堀川桜さんが使うことになり、その時に堀川桜さんに「今までこんなマウス使ってたのか」と驚かれました(笑)
あ、アカウントは私と堀川桜さんのは全く別々なので大丈夫です。
こういう感じの時のためにいつも私の部屋のパソコンは共用パソコンにしているんです。
本題ですが私の部屋のパソコンのマウス、上手く動かないんです。
でも、今までこの長い間我慢して使ってました(;´Д`)
イラスト描く時はペンタブがありますしサイト更新や他のサイトを閲覧したりする時も事足りてるからいいかなと思っていました。
でも、「このマウスもう使えないしやばいよ」と、堀川桜さんに言われてからマウスの購入を考えることになりまして、そのマウスが無事に通販サイトから届きました。
マウスはBUFFALO(バッファロー)のBSMBW28Sシリーズのマウスを購入しました。
こちらのマウスは黒なのですが色のラインがついていて結構見た目がかっこいい感じです。
私は黒いマウスに赤いラインが入った感じのマウスを選びました。
ピンク色のラインの入ったマウスと悩んだのですが、結局は赤にしました。
今までは光学式マウスを使っていたのですが、今回購入したマウスはワイヤレスのマウスを選びました。
コードがなくなったのでいいですね。
二人で話し合ってマウス買うことに決めて私が好きな色のラインを選びそのマウスにしたのです。
そして、マイスリーを飲むのには時間も遅いですし、もう全然眠れないのでおかしなテンションでこのブログの記事を綴る前にマウスを接続してみました。
もうUSBポートもなくなっていたので新しく7ポートついているUSBハブも一緒に購入したのでそれも合わせて今先ほど接続してみたのですが…
マウスすっごい快適です(゚▽゚//
かなり感激しました(笑)
っていうかもう、「あ、ホイール使えるー!(>ヮ<)」とか「右クリックや左クリック快適だー!」とか、「動かしやすい」とか思ってる時点で相当古いマウス使っていたんだと思います。
それまでホイール使えなくて今まで画面の右側にあるスクロールをわざわざ押して画面をスクロールしていたんです(T口T|||
もっと早くに買っておけばよかったかなと思ったのですが、暫く我慢して使いにくいマウスをずっと使っていたせいか手がまだあまり馴染んでいませんが、いずれそこは慣れるかと思います。
とにかく速くて押しやすくて使いやすいです。
今まで本当に使いにくいマウスを使っていたのだなと改めて実感しました。
そして、もしかしたらバッファローのBSMBW28Sシリーズのマウスの購入を考えている方が万が一このブログを見に来たりされるかもしれないので一応こちらでレビューさせて頂きたいと思います。
使い心地はとても楽で押す時のクリック音が凄く静かです。
あのカチッていう音嫌いではないんですがこちらの静かなのもいいなと思わせられます。
全体的にコンパクトサイズではありますが持ち運びやすそうな感じです。
特にこれといって持ち運ぶ場所はないので持ち運んだりはしないのでそこはあまり考えてはいないのですが、ラインの色が青やピンク、赤等様々な色があります。
私は赤を選んでとても満足しています。
接続方法は取扱い説明書の通りに記載されてる内容の通りに進めるとすぐに接続ができますが、電池を入れなければならないところがあり、電池ボックスのカバーを開ける際ちょっと怖いです。
私は壊れるんじゃないかと思いこわごわとした気持ちで電池を入れました。
蓋がとても薄い感じなので、蓋を閉める時は注意が必要かもしれません。
(取扱説明書にもむやみに力を入れすぎないようにと丁寧に記載されてあります)
ですが、こちらの電池は約7カ月に一回の割合で電池の交換が必要なくらいみたいですね。
とりあえず、暫くはこちらのマウスにお世話になることになりました。
無事に接続が完了してよかったです(>ヮ<
そして、用事で私の部屋のパソコンを一時的に堀川桜さんが使うことになり、その時に堀川桜さんに「今までこんなマウス使ってたのか」と驚かれました(笑)
あ、アカウントは私と堀川桜さんのは全く別々なので大丈夫です。
こういう感じの時のためにいつも私の部屋のパソコンは共用パソコンにしているんです。
本題ですが私の部屋のパソコンのマウス、上手く動かないんです。
でも、今までこの長い間我慢して使ってました(;´Д`)
イラスト描く時はペンタブがありますしサイト更新や他のサイトを閲覧したりする時も事足りてるからいいかなと思っていました。
でも、「このマウスもう使えないしやばいよ」と、堀川桜さんに言われてからマウスの購入を考えることになりまして、そのマウスが無事に通販サイトから届きました。
マウスはBUFFALO(バッファロー)のBSMBW28Sシリーズのマウスを購入しました。
こちらのマウスは黒なのですが色のラインがついていて結構見た目がかっこいい感じです。
私は黒いマウスに赤いラインが入った感じのマウスを選びました。
ピンク色のラインの入ったマウスと悩んだのですが、結局は赤にしました。
今までは光学式マウスを使っていたのですが、今回購入したマウスはワイヤレスのマウスを選びました。
コードがなくなったのでいいですね。
二人で話し合ってマウス買うことに決めて私が好きな色のラインを選びそのマウスにしたのです。
そして、マイスリーを飲むのには時間も遅いですし、もう全然眠れないのでおかしなテンションでこのブログの記事を綴る前にマウスを接続してみました。
もうUSBポートもなくなっていたので新しく7ポートついているUSBハブも一緒に購入したのでそれも合わせて今先ほど接続してみたのですが…
マウスすっごい快適です(゚▽゚//
かなり感激しました(笑)
っていうかもう、「あ、ホイール使えるー!(>ヮ<)」とか「右クリックや左クリック快適だー!」とか、「動かしやすい」とか思ってる時点で相当古いマウス使っていたんだと思います。
それまでホイール使えなくて今まで画面の右側にあるスクロールをわざわざ押して画面をスクロールしていたんです(T口T|||
もっと早くに買っておけばよかったかなと思ったのですが、暫く我慢して使いにくいマウスをずっと使っていたせいか手がまだあまり馴染んでいませんが、いずれそこは慣れるかと思います。
とにかく速くて押しやすくて使いやすいです。
今まで本当に使いにくいマウスを使っていたのだなと改めて実感しました。
そして、もしかしたらバッファローのBSMBW28Sシリーズのマウスの購入を考えている方が万が一このブログを見に来たりされるかもしれないので一応こちらでレビューさせて頂きたいと思います。
使い心地はとても楽で押す時のクリック音が凄く静かです。
あのカチッていう音嫌いではないんですがこちらの静かなのもいいなと思わせられます。
全体的にコンパクトサイズではありますが持ち運びやすそうな感じです。
特にこれといって持ち運ぶ場所はないので持ち運んだりはしないのでそこはあまり考えてはいないのですが、ラインの色が青やピンク、赤等様々な色があります。
私は赤を選んでとても満足しています。
接続方法は取扱い説明書の通りに記載されてる内容の通りに進めるとすぐに接続ができますが、電池を入れなければならないところがあり、電池ボックスのカバーを開ける際ちょっと怖いです。
私は壊れるんじゃないかと思いこわごわとした気持ちで電池を入れました。
蓋がとても薄い感じなので、蓋を閉める時は注意が必要かもしれません。
(取扱説明書にもむやみに力を入れすぎないようにと丁寧に記載されてあります)
ですが、こちらの電池は約7カ月に一回の割合で電池の交換が必要なくらいみたいですね。
とりあえず、暫くはこちらのマウスにお世話になることになりました。
無事に接続が完了してよかったです(>ヮ<

2016/09/26 (月) 13:23
デスクトップ用壁紙イラスト完成
ブログを少しお休みしようかと思っていた矢先、壁紙のイラストができたので報告に綴りたいと思います。
この度、デスクトップ用の壁紙を作りました(゚ヮ゚!
パソコン向けの壁紙のページです。
パソコンのデスクトップの大きさに合わせているのでスマホ、フューチャーフォン等からは壁紙を保存できるかわかりません。
作ったデスクトップ壁紙の題名は「悪魔との契約」。
個人イラストサイトのTOPページにあります壁紙という項目から見ることができます。
キャラクターは当サイトのイラストページの「Fluch Kreuzの主人公キャラ」と「十字架にかけられた悪魔」の二人です。
現在のところまではpixivには掲載していません。
見て下さる方は当サイトからご覧頂けると嬉しいです。
物語上では切ない設定のそんな恋人同士の二人です。
こちらの壁紙は、随分昔に下書きは出来上がっていたのですが昨日気分転換にペン入れして色を塗りました。
もう…色々これを描くのに四苦八苦することばかりでした(;´Д`)
まず透過の勉強をしてクリスタでの透過方法を覚えた後、色々考えました。
今のところ1280×1024の大きさと1024×768の大きさまでしか出来上がっていません。
ダウンロードして下さる方はページにある大きさが書かれたボタンをクリックして下さるとその大きさの画像が出てきますので是非ご覧頂けましたら嬉しいです(・ヮ・
けれど、無事に出来上がって本当によかったです。
壁紙配布をするなんて本当に何年かぶりです。
是非見てみて下さいね(>ヮ< )ノ
この度、デスクトップ用の壁紙を作りました(゚ヮ゚!
パソコン向けの壁紙のページです。
パソコンのデスクトップの大きさに合わせているのでスマホ、フューチャーフォン等からは壁紙を保存できるかわかりません。
作ったデスクトップ壁紙の題名は「悪魔との契約」。
個人イラストサイトのTOPページにあります壁紙という項目から見ることができます。
キャラクターは当サイトのイラストページの「Fluch Kreuzの主人公キャラ」と「十字架にかけられた悪魔」の二人です。
現在のところまではpixivには掲載していません。
見て下さる方は当サイトからご覧頂けると嬉しいです。
物語上では切ない設定のそんな恋人同士の二人です。
こちらの壁紙は、随分昔に下書きは出来上がっていたのですが昨日気分転換にペン入れして色を塗りました。
もう…色々これを描くのに四苦八苦することばかりでした(;´Д`)
まず透過の勉強をしてクリスタでの透過方法を覚えた後、色々考えました。
今のところ1280×1024の大きさと1024×768の大きさまでしか出来上がっていません。
ダウンロードして下さる方はページにある大きさが書かれたボタンをクリックして下さるとその大きさの画像が出てきますので是非ご覧頂けましたら嬉しいです(・ヮ・
けれど、無事に出来上がって本当によかったです。
壁紙配布をするなんて本当に何年かぶりです。
是非見てみて下さいね(>ヮ< )ノ

2016/09/24 (土) 08:00
憂鬱な日
大分前から憂鬱な日が続いています(´・ω・`)
何かしていても楽しめなかったりします。
そのとき例えば楽しくても終わってからはまた元に戻る感じです。
よくベッドにいることが多いのですが夜眠れなくて困ってます_(:3 」∠ )_
こんな感じで目が覚めたままなのですよね→_(:3 」∠ )_
でもかといって何かできるかってなったらすることができない時とかは本当困ります。
マイスリーを飲んでも効き目が微妙な感じです。
凄く憂鬱なので、今困ってます(´・ω・`)
寝られたら楽なんですが寝られないことがここのところ多いので、でも私の場合は市販薬をすぐ飲むこともできません。
本当どうしようかなと思います(´・ω・`)
ブログなんですが……
少しおやすみします(´・ω・`)
また綴る気力が出てきたら書いてっていう更新頻度にします。
何かしていても楽しめなかったりします。
そのとき例えば楽しくても終わってからはまた元に戻る感じです。
よくベッドにいることが多いのですが夜眠れなくて困ってます_(:3 」∠ )_
こんな感じで目が覚めたままなのですよね→_(:3 」∠ )_
でもかといって何かできるかってなったらすることができない時とかは本当困ります。
マイスリーを飲んでも効き目が微妙な感じです。
凄く憂鬱なので、今困ってます(´・ω・`)
寝られたら楽なんですが寝られないことがここのところ多いので、でも私の場合は市販薬をすぐ飲むこともできません。
本当どうしようかなと思います(´・ω・`)
ブログなんですが……
少しおやすみします(´・ω・`)
また綴る気力が出てきたら書いてっていう更新頻度にします。

2016/09/23 (金) 13:17
ぷよテト動画追加
個人イラストサイト「Mint Ice」のイラストの項目にある「着物の奥に潜む歪んだ愛」という題名のイラストの性格設定の歌詞曲一覧にボカロの「眠らせ姫からの贈り物」を追加しました(・ヮ・
このブログを綴っている最中にパソコンがネットに繋がらなくなり困りました(・_・;
こういうことが時々あるんですよね。
暫くしたら繋がるかと思います。
そして、またぷよテト動画追加しました(・ヮ・
今回は二つyoutubeに追加しました。
そして、チャンネル登録者様が10名突破しました!
現在13名です。
本当にどうもありがとうございます(>ヮ<
今後また増えたり減ったりするかもしれませんがとても嬉しいです。
ただ、今回はあまり良いプレイはできませんでした。
心残りになったところがたくさんありました。
動画を見直していた時、「え…何でこんなとこにぷよを置いちゃったんだろう」っていうところが多かったです(>_<;
・ぷよぷよシリーズが好きな方
・ぷよぷよテトリスが好きな方
・ぷよぷよテトリスのキャラクターが好きな方
是非見て頂けましたら本当に嬉しいです(・ヮ・
この記事の他にもぷよぷよテトリスのプレイ動画をyoutubeに置いています。
他のプレイ動画も見て下さる方は個人イラストサイトMint Iceのプロフィールのところのその他のカテゴリに「管理人のぷよぷよ対戦動画一覧」というのがございますのでそちらをご覧頂けましたら本当に嬉しいです。
※この記事の続きからぷよテトのプレイ動画を見ることができます。
youtubeを見れる環境であれば見れるかと思います。
このブログを綴っている最中にパソコンがネットに繋がらなくなり困りました(・_・;
こういうことが時々あるんですよね。
暫くしたら繋がるかと思います。
そして、またぷよテト動画追加しました(・ヮ・
今回は二つyoutubeに追加しました。
そして、チャンネル登録者様が10名突破しました!
現在13名です。
本当にどうもありがとうございます(>ヮ<
今後また増えたり減ったりするかもしれませんがとても嬉しいです。
ただ、今回はあまり良いプレイはできませんでした。
心残りになったところがたくさんありました。
動画を見直していた時、「え…何でこんなとこにぷよを置いちゃったんだろう」っていうところが多かったです(>_<;
・ぷよぷよシリーズが好きな方
・ぷよぷよテトリスが好きな方
・ぷよぷよテトリスのキャラクターが好きな方
是非見て頂けましたら本当に嬉しいです(・ヮ・
この記事の他にもぷよぷよテトリスのプレイ動画をyoutubeに置いています。
他のプレイ動画も見て下さる方は個人イラストサイトMint Iceのプロフィールのところのその他のカテゴリに「管理人のぷよぷよ対戦動画一覧」というのがございますのでそちらをご覧頂けましたら本当に嬉しいです。
※この記事の続きからぷよテトのプレイ動画を見ることができます。
youtubeを見れる環境であれば見れるかと思います。

2016/09/22 (木) 13:13
イラストとか
堀川桜さんにこの間お伝えしたイラストを仕事場に見せたら好評だったみたいです。
私が描いたことを伝えたらしくその仕事場の人に「こういったイラストが良かったんだ」と言われたそうです。
照れちゃいますね(*´艸`*)
もしよかったらこれからも私にキャラクター制作してほしいとそこの仕事場の人に言われたそうですが、私は今そういったプレッシャーに弱いというのもあるので、キャラクター制作は気が向いたらお手伝いしようかと思います(´・ω・`)
やってて楽しかったには楽しかったです\(’ω’)/
でも、そのあと寝込んでしまうかもしれないので今の自分と上手く付き合いつつそのプロジェクトにたまに参加できればいいなと考えてます。
今日はぷよぷよテトリスの動画を少しパソコンに取り込みました。
できそうな時、気が向いた時にでもまたブログに紹介しますので宜しくお願いします\(’ω’)/
私が描いたことを伝えたらしくその仕事場の人に「こういったイラストが良かったんだ」と言われたそうです。
照れちゃいますね(*´艸`*)
もしよかったらこれからも私にキャラクター制作してほしいとそこの仕事場の人に言われたそうですが、私は今そういったプレッシャーに弱いというのもあるので、キャラクター制作は気が向いたらお手伝いしようかと思います(´・ω・`)
やってて楽しかったには楽しかったです\(’ω’)/
でも、そのあと寝込んでしまうかもしれないので今の自分と上手く付き合いつつそのプロジェクトにたまに参加できればいいなと考えてます。
今日はぷよぷよテトリスの動画を少しパソコンに取り込みました。
できそうな時、気が向いた時にでもまたブログに紹介しますので宜しくお願いします\(’ω’)/

2016/09/20 (火) 18:34
参加
堀川桜さんの仕事のプロジェクトに少し参加することになりました\(’ω’)/
内容は4枚のイラストを完成させることです。
私がイラストを描くことになって、それが昨日描き終わり堀川桜さんにお渡ししました。
それを載せられるようになったらしく、私自身もとても嬉しかったです。
どんなイラストかはサイトに載せることはできませんが、楽しくできました。
今日は雨ですね(´・ω・`)
身体も疲れきっています_(:3 」∠ )_
私はずっと寝ていました。
明日は病院の日です。
すぐに終わりそうなので頑張ってきます。
内容は4枚のイラストを完成させることです。
私がイラストを描くことになって、それが昨日描き終わり堀川桜さんにお渡ししました。
それを載せられるようになったらしく、私自身もとても嬉しかったです。
どんなイラストかはサイトに載せることはできませんが、楽しくできました。
今日は雨ですね(´・ω・`)
身体も疲れきっています_(:3 」∠ )_
私はずっと寝ていました。
明日は病院の日です。
すぐに終わりそうなので頑張ってきます。

2016/09/16 (金) 16:51
凄い痛い。
右足の親指のところが痛くて、凄く困ってます。
一瞬何かの病気かと疑いました。
堀川桜さんに相談してみたら「病院で診て貰ったほうがいい」と言われました。
少し膿んでるみたいなんです(゚‐゚;
凄く、痛いです。
何処の科で診て貰おうか考えてまず皮膚科へ行ってきました。
飲み薬と消毒液と軟膏貰いました。
痛かったので何でこんな痛いのかわからず約1週間ほど苦しんでました。
私の名前呼ばれて行ってみて、その…やられたのが…
足の爪の中に綿を入れられたんです。
…もう…もう…
その時すっごく痛かったです(T口T|||
凄い痛かった。本当泣きたかったです。
巻き爪ではないと言われました。
でもなぜか綿を入れられました。
それでそこの患部に消毒液を塗られた後、軟膏をつけたガーゼのようなものを当てられてテープで固定されました。
実際何だったのか、どうしてこうなったのかまでは先生は言ってませんでした。
あーもう……
痛かったぁああああああ(口・、 )
そう言いたくなるような治療でした。
暫くはこれで家の中で軟膏を塗りつつ様子を見ていこうかと思います。
一瞬何かの病気かと疑いました。
堀川桜さんに相談してみたら「病院で診て貰ったほうがいい」と言われました。
少し膿んでるみたいなんです(゚‐゚;
凄く、痛いです。
何処の科で診て貰おうか考えてまず皮膚科へ行ってきました。
飲み薬と消毒液と軟膏貰いました。
痛かったので何でこんな痛いのかわからず約1週間ほど苦しんでました。
私の名前呼ばれて行ってみて、その…やられたのが…
足の爪の中に綿を入れられたんです。
…もう…もう…
その時すっごく痛かったです(T口T|||
凄い痛かった。本当泣きたかったです。
巻き爪ではないと言われました。
でもなぜか綿を入れられました。
それでそこの患部に消毒液を塗られた後、軟膏をつけたガーゼのようなものを当てられてテープで固定されました。
実際何だったのか、どうしてこうなったのかまでは先生は言ってませんでした。
あーもう……
痛かったぁああああああ(口・、 )
そう言いたくなるような治療でした。
暫くはこれで家の中で軟膏を塗りつつ様子を見ていこうかと思います。


2016/09/12 (月) 09:39
豆腐とマシュマロ
堀川桜さんが「一緒に食べよう」と私にお土産を買ってきて下さいました(・ヮ・
それがこちらです。


1つはマシュマロと、ココナッツ入りのお豆腐です!(>ヮ<
二人で早速食べてみました。
マシュマロはぐでたまのお菓子で、とても大きなマシュマロで食べごたえがありました。
そして、ココナッツ入りのお豆腐も食べてみて凄くココナッツの味がしていてとてもおいしかったです(>ヮ<
でもこちらのお豆腐はお醤油とかの調味料はつけないでそのまま食べたほうがいい気がしました。
とても珍しいものを食べられた気がしました(・ヮ・
それと、少し前にまたリトルツインスターズの塗り絵が1枚出来上がったのでそれも個人イラスト「Mint Ice」に載せました。
題名は「いつも一緒」。
キキララの塗り絵のイラストですが、見本と全く違う色合いで塗りました。
個人的にはキキララはこちらのセピア色の髪のほうも好きだったりします。
なので、そちらの色合いで塗ってみました。
見て下さる方は最新絵から見れるので是非見て頂けましたら嬉しいです(・ヮ・v
それがこちらです。


1つはマシュマロと、ココナッツ入りのお豆腐です!(>ヮ<
二人で早速食べてみました。
マシュマロはぐでたまのお菓子で、とても大きなマシュマロで食べごたえがありました。
そして、ココナッツ入りのお豆腐も食べてみて凄くココナッツの味がしていてとてもおいしかったです(>ヮ<
でもこちらのお豆腐はお醤油とかの調味料はつけないでそのまま食べたほうがいい気がしました。
とても珍しいものを食べられた気がしました(・ヮ・
それと、少し前にまたリトルツインスターズの塗り絵が1枚出来上がったのでそれも個人イラスト「Mint Ice」に載せました。
題名は「いつも一緒」。
キキララの塗り絵のイラストですが、見本と全く違う色合いで塗りました。
個人的にはキキララはこちらのセピア色の髪のほうも好きだったりします。
なので、そちらの色合いで塗ってみました。
見て下さる方は最新絵から見れるので是非見て頂けましたら嬉しいです(・ヮ・v

2016/09/10 (土) 08:47
イラスト1枚追加
今日、「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」をやってみました。
昨日寝てから少し遊べるようになれたのでよかったです。
チュートリアルをクリアしてから塗り絵を始めてみました。
まずはケント紙や画用紙、コピー用紙等様々な画材を選べるみたいです。
あとはクレヨンや色鉛筆、水彩等色々な画材を選ぶことができました。
何というか、集中力があったらたくさん塗りたくなるような気持ちにさせられます。
ただ、個人的にコピー用紙以外の画材を選択するのがちょっと怖いです(・・;
というのも、いつも普段絵を描いている時にはコピー用紙で描いていることが多いのです。
こちらのゲームの種類は他にも出ているようですね。
HelloKittyのみんなの塗り絵
マイメロディとみんなの塗り絵
も同じような感じの使用で出ているみたいです。
どれも好きなのですが、キティちゃんとマイメロとキキララのどれかを購入するのだったら、私はキキララを始めに選んでいたと思います(´ヮ`m
それと要望で、サンリオだけでなくサンエックスのキャラクターも出てほしいですね。
ぐでたまとかすみっコぐらしとか。
サンエックスキャラも凄く大好きなのでいつか出てほしいです。
調べてみたところ、サンエックスのゲームはいくつか出ているのですが塗り絵やお絵かき系のゲームは出ていないみたいなんですよね。
出てほしいことを願ってます。
LittleTwinStarsとみんなの塗り絵をやってみて、1枚何とかなけなしの集中力使ってできました(;´Д`)
本当、集中力のなさは困りますが、出来上がってよかったです。
まだ1枚しか出来上がっていません。
個人イラストサイト「Mint Ice」のイラストの項目の最新絵に載せました(・ヮ・
※pixivには掲載しておりません。
・LittleTwinStars、およびキキララが好きな方
・「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」のゲームに興味がある方
1枚しか出来上がっていませんが是非見てみて下さいね(・ヮ・v
昨日寝てから少し遊べるようになれたのでよかったです。
チュートリアルをクリアしてから塗り絵を始めてみました。
まずはケント紙や画用紙、コピー用紙等様々な画材を選べるみたいです。
あとはクレヨンや色鉛筆、水彩等色々な画材を選ぶことができました。
何というか、集中力があったらたくさん塗りたくなるような気持ちにさせられます。
ただ、個人的にコピー用紙以外の画材を選択するのがちょっと怖いです(・・;
というのも、いつも普段絵を描いている時にはコピー用紙で描いていることが多いのです。
こちらのゲームの種類は他にも出ているようですね。
HelloKittyのみんなの塗り絵
マイメロディとみんなの塗り絵
も同じような感じの使用で出ているみたいです。
どれも好きなのですが、キティちゃんとマイメロとキキララのどれかを購入するのだったら、私はキキララを始めに選んでいたと思います(´ヮ`m
それと要望で、サンリオだけでなくサンエックスのキャラクターも出てほしいですね。
ぐでたまとかすみっコぐらしとか。
サンエックスキャラも凄く大好きなのでいつか出てほしいです。
調べてみたところ、サンエックスのゲームはいくつか出ているのですが塗り絵やお絵かき系のゲームは出ていないみたいなんですよね。
出てほしいことを願ってます。
LittleTwinStarsとみんなの塗り絵をやってみて、1枚何とかなけなしの集中力使ってできました(;´Д`)
本当、集中力のなさは困りますが、出来上がってよかったです。
まだ1枚しか出来上がっていません。
個人イラストサイト「Mint Ice」のイラストの項目の最新絵に載せました(・ヮ・
※pixivには掲載しておりません。
・LittleTwinStars、およびキキララが好きな方
・「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」のゲームに興味がある方
1枚しか出来上がっていませんが是非見てみて下さいね(・ヮ・v

2016/09/09 (金) 21:09
3DSの話
3DSLLで今までのすれ違った人数を全員合わせると、合計100人になってました(・ヮ・
これを機会に3DSLLでダウンロードできるゲームをいくつか購入することにしました。
一番欲しいのは、よくすれ違い通信をするのでMii関連のゲームを買うことを考え「すれちがいMii広場プレミアム」というのを購入することに決めました。
すれ違った人たちをたくさん集めることができたり誕生日の日付を集めたりできます(・ヮ・b
ここ最近10回以上もすれ違っているあの人もVIPルームに呼びました。
あとは、Mii広場のゲームをいくつか購入しようかと思い、お得な「第一弾パック」というものがあったのでそれを購入することにしました(>ヮ<
これで、すれ違ったMiiの方々を連れてゲームで遊びます。
第一弾パックの他に、第二弾パックと第三弾パックというものもあるのですがまだそれを購入するのは考え中です。
いつか第二弾パックと第三弾パックを購入できればいいかなと思っています。
あとは、余った残高で前から欲しかった「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」を購入しました(・ヮ・
DSココロぬりえというのも欲しくていいなと思ったのですが、今回はこちらの「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」にしました。
キキララも好きなキャラクターなので、暫く遊べそうです。
暫くはゲームができないほどに疲れ切っているのもあるので始めるのはまだだいぶ先になりそうですが、これからゆっくり始められたらいいなと思います。
これを機会に3DSLLでダウンロードできるゲームをいくつか購入することにしました。
一番欲しいのは、よくすれ違い通信をするのでMii関連のゲームを買うことを考え「すれちがいMii広場プレミアム」というのを購入することに決めました。
すれ違った人たちをたくさん集めることができたり誕生日の日付を集めたりできます(・ヮ・b
ここ最近10回以上もすれ違っているあの人もVIPルームに呼びました。
あとは、Mii広場のゲームをいくつか購入しようかと思い、お得な「第一弾パック」というものがあったのでそれを購入することにしました(>ヮ<
これで、すれ違ったMiiの方々を連れてゲームで遊びます。
第一弾パックの他に、第二弾パックと第三弾パックというものもあるのですがまだそれを購入するのは考え中です。
いつか第二弾パックと第三弾パックを購入できればいいかなと思っています。
あとは、余った残高で前から欲しかった「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」を購入しました(・ヮ・
DSココロぬりえというのも欲しくていいなと思ったのですが、今回はこちらの「LittleTwinStarsとみんなの塗り絵」にしました。
キキララも好きなキャラクターなので、暫く遊べそうです。
暫くはゲームができないほどに疲れ切っているのもあるので始めるのはまだだいぶ先になりそうですが、これからゆっくり始められたらいいなと思います。

2016/09/07 (水) 23:22
苦しい
今日から、貧血症状を緩和できるかもしれない鉄分の薬を飲まないことになったのですが、辛くて苦しいです。
辛い……
あまりにも辛かったら病院に言ったほうがいいのでしょうかね(´・ω・`)
背中から頭にかけてが重たい感覚して、頭がぼんやりとしていて息苦しく感じます。
今はベッドから出られそうにないので今このブログ文章はベッドの上で作ってます。
もう辛くて泣きたいです。
休みます。
おやすみなさい……
辛い……
あまりにも辛かったら病院に言ったほうがいいのでしょうかね(´・ω・`)
背中から頭にかけてが重たい感覚して、頭がぼんやりとしていて息苦しく感じます。
今はベッドから出られそうにないので今このブログ文章はベッドの上で作ってます。
もう辛くて泣きたいです。
休みます。
おやすみなさい……

2016/09/06 (火) 23:44
病院とぷよぷよの話
ぷよぷよの大会は遠いうえにプレッシャー等もあるので、今回は医師にも「今は何かをしたりとかするのはまだ玻璃さんの場合は早いと思う」と言われたのもあり、出場するのはやめるかもしれません。
またいつか出られる時が来ると思うのです。その時に、行こうかと思います
今日は病院の日でした。
朝から凄く電車に乗りたくない気持ちでいっぱいで、病院にも行きたくありませんでした。
でもそうは言っていられないので、3DSLLを持って堀川桜さんと電車に乗って大学病院まで行きました(・_・`)
今日は血液内科の定期検診の日です。
採血後に処置室で休ませてもらい、暫くそこで少しの間目を閉じて仮眠とっていました。
診察の順番がきて、診察室に向かって先生と色んな話をしました。
嬉しかったのは貧血症状が大分よくなってきているからということで少し薬が減りました(・ヮ・v
これで夜に飲まなくてはならない薬がなくなり、朝に飲む薬も少なくなりました。
嬉しかったです。
後はこれといって変わったことはなかったのですが、今日は疲れたので休みます。
というよりここのところ具合が悪くリハビリ施設にも行けていない状態なので、暫くゆっくりしようかと思います。
またいつか出られる時が来ると思うのです。その時に、行こうかと思います
今日は病院の日でした。
朝から凄く電車に乗りたくない気持ちでいっぱいで、病院にも行きたくありませんでした。
でもそうは言っていられないので、3DSLLを持って堀川桜さんと電車に乗って大学病院まで行きました(・_・`)
今日は血液内科の定期検診の日です。
採血後に処置室で休ませてもらい、暫くそこで少しの間目を閉じて仮眠とっていました。
診察の順番がきて、診察室に向かって先生と色んな話をしました。
嬉しかったのは貧血症状が大分よくなってきているからということで少し薬が減りました(・ヮ・v
これで夜に飲まなくてはならない薬がなくなり、朝に飲む薬も少なくなりました。
嬉しかったです。
後はこれといって変わったことはなかったのですが、今日は疲れたので休みます。
というよりここのところ具合が悪くリハビリ施設にも行けていない状態なので、暫くゆっくりしようかと思います。

2016/09/03 (土) 10:26
ぷよぷよとケーキの話
突然ですが…ぷよぷよ大会に出ようかと悩んでいます。
けれど場所が物凄く遠いところにあります。
堀川桜さんにもぷよぷよの大会があることをお伝えしました。
多分堀川桜さんも、私が出るならその大会に出るかもしれません。
「暫くはその日のことを考えて過ごしていこうか」と堀川桜さんは言ってくれました。
私は昔、友人と一緒に出たぷよぷよの大会で準優勝したことがあります。
決勝戦でいい勝負までいったのですが優勝までは残念ながらいきませんでした。
それが悔しかったですが、でも…楽しかった記憶はありました。
決勝戦に出るまでに戦った相手はほとんどは男性の方で、女性での参加は私とその友人だけでした。
友人は早くに落選してしまい、私だけ残っていってしまいました。
私たち以外の人たちは後は皆男性で、私よりも大分やりこんでいそうな感じの人で年上の方でした。
私が勝った時、ドンっとテーブルを叩いて項垂れていた対戦相手もいました。
その時のことは今でも覚えています。
本当に皆、真剣に戦ってました。
決勝戦に対戦した相手のことも覚えています。
その方も、私よりも年上の男性の方でした。
決勝戦は先に2勝したほうが大会優勝というルールでした。
あの時もしもあと一回勝っていれば優勝できたのにとちょっと悔しい心残りです。
あの頃の私の積み方と今の積み方は違いますし、今の時期は特にプレッシャーやストレスにも弱い状態なのできちんと自分に満足のいく戦いができるかはわかりません。
寧ろ良い戦いができない可能性のが多いかもしれません。
それに今はぷよぷよは攻略本が普及しなくなった代わりにSEGAになってから初心者の方にもわかりやすいようにゲーム上でルールや積み方を教えるシステムも出てきました。
それだけ、ぷよぷよの上手い人も増えてきました。
今はもう私は昔大会に出ていた頃のような勘のキレはなくなりました。
しかも、今回もしかしたら行くかもしれないその大会はぷよぷよ専門のイベントです。
きっと、強い方ばかりが集まってくるんじゃないかと思っています。
出るかどうかは、まだ確実には決めていません。
もう少し病状が落ち着いてよくなってから出場してもいいんじゃないかとは思っています(・_・ )
それと、話は変わって堀川桜さんが帰って来た時に私と一緒に食べたいと言って買ってきてくれたものがありました(・ヮ・
現在セブンイレブンというコンビニで全国で売られている「お芋とほうじ茶の和ぱふぇ」というパフェです(・ヮ・//

ほうじ茶ムースとさつまいもの入った和風の味わいのパフェです。
あとは白玉や寒天、ホイップクリーム等が入っていました。
すっっごくおいしかったです(>ヮ<//
あと、買ってきてくれたのも嬉しかったです(・ヮ・
何というか甘すぎず、しつこすぎずわりとさっぱりとした感じの味でした。
今の時期なら全国で出ています。
私はほうじ茶とか緑茶系苦手なのですが、全然苦くありませんでした。
嬉しかったしおいしかったです(・ヮ・//
甘いものが好きな方、ほうじ茶が好きな方、秋のパフェを楽しみたい方は是非買ってみてはいかがでしょうか(>ヮ<
オススメです(>ヮ<//
とても楽しい日が過ごせました(・ヮ・
けれど場所が物凄く遠いところにあります。
堀川桜さんにもぷよぷよの大会があることをお伝えしました。
多分堀川桜さんも、私が出るならその大会に出るかもしれません。
「暫くはその日のことを考えて過ごしていこうか」と堀川桜さんは言ってくれました。
私は昔、友人と一緒に出たぷよぷよの大会で準優勝したことがあります。
決勝戦でいい勝負までいったのですが優勝までは残念ながらいきませんでした。
それが悔しかったですが、でも…楽しかった記憶はありました。
決勝戦に出るまでに戦った相手はほとんどは男性の方で、女性での参加は私とその友人だけでした。
友人は早くに落選してしまい、私だけ残っていってしまいました。
私たち以外の人たちは後は皆男性で、私よりも大分やりこんでいそうな感じの人で年上の方でした。
私が勝った時、ドンっとテーブルを叩いて項垂れていた対戦相手もいました。
その時のことは今でも覚えています。
本当に皆、真剣に戦ってました。
決勝戦に対戦した相手のことも覚えています。
その方も、私よりも年上の男性の方でした。
決勝戦は先に2勝したほうが大会優勝というルールでした。
あの時もしもあと一回勝っていれば優勝できたのにとちょっと悔しい心残りです。
あの頃の私の積み方と今の積み方は違いますし、今の時期は特にプレッシャーやストレスにも弱い状態なのできちんと自分に満足のいく戦いができるかはわかりません。
寧ろ良い戦いができない可能性のが多いかもしれません。
それに今はぷよぷよは攻略本が普及しなくなった代わりにSEGAになってから初心者の方にもわかりやすいようにゲーム上でルールや積み方を教えるシステムも出てきました。
それだけ、ぷよぷよの上手い人も増えてきました。
今はもう私は昔大会に出ていた頃のような勘のキレはなくなりました。
しかも、今回もしかしたら行くかもしれないその大会はぷよぷよ専門のイベントです。
きっと、強い方ばかりが集まってくるんじゃないかと思っています。
出るかどうかは、まだ確実には決めていません。
もう少し病状が落ち着いてよくなってから出場してもいいんじゃないかとは思っています(・_・ )
それと、話は変わって堀川桜さんが帰って来た時に私と一緒に食べたいと言って買ってきてくれたものがありました(・ヮ・
現在セブンイレブンというコンビニで全国で売られている「お芋とほうじ茶の和ぱふぇ」というパフェです(・ヮ・//

ほうじ茶ムースとさつまいもの入った和風の味わいのパフェです。
あとは白玉や寒天、ホイップクリーム等が入っていました。
すっっごくおいしかったです(>ヮ<//
あと、買ってきてくれたのも嬉しかったです(・ヮ・
何というか甘すぎず、しつこすぎずわりとさっぱりとした感じの味でした。
今の時期なら全国で出ています。
私はほうじ茶とか緑茶系苦手なのですが、全然苦くありませんでした。
嬉しかったしおいしかったです(・ヮ・//
甘いものが好きな方、ほうじ茶が好きな方、秋のパフェを楽しみたい方は是非買ってみてはいかがでしょうか(>ヮ<
オススメです(>ヮ<//
とても楽しい日が過ごせました(・ヮ・

2016/09/02 (金) 20:27
頭痛と吐き気
朝から頭が痛く、インテタームという市販薬の鎮痛剤飲みました…。
多分いつもの緊張型頭痛だとは思うのですが、目の奥から頭の横と後頭部が痛くて吐き気を感じるほど痛くて朝は本当に困りました。
暫く自室に戻れなくて堀川桜さんの部屋のベッドで休ませてもらってました。
暫くしてから少し動けるようになり、何とか朝食の用意を終えてパンを食べて薬を飲みました。
朝に私は必ず薬を飲まなくてはならないのですが、毎日の朝の薬を飲むのが最近辛い時があります(;´Д`)
薬の量が多く、その上強い薬もあるので胃薬を2錠も出されています。
でも、その強い薬というのが鉄分の薬で貧血症状を少しやわらげられるかもしれない薬なんです。
結構大きな錠剤で飲みにくく、飲まなくてもいいとは言われているのですがこの薬を飲まないと私は貧血症状でめまいでふらついたりするのでそれが怖くて飲んでいます。
でも…
時々もう飲みたくないなぁって、思ってしまう時があるんですよね。
毎日、それを飲まなくてはなりません。
幸い錠剤ではあるので苦い思いをしないですむというのはいいかもしれませんが、朝に飲む薬の量が今結構多いです。
通常で5錠、多い時で7錠飲むので食事した後飲むともうお腹いっぱいです(;´Д`)
けれど、昔はそれに加えて20錠以上も飲んでいた頃があったので、今は大分薬の量が減りました。
そう思うと今のがまだいいのかもしれません。
毎朝のこれは大変ですが、頑張ります。
多分いつもの緊張型頭痛だとは思うのですが、目の奥から頭の横と後頭部が痛くて吐き気を感じるほど痛くて朝は本当に困りました。
暫く自室に戻れなくて堀川桜さんの部屋のベッドで休ませてもらってました。
暫くしてから少し動けるようになり、何とか朝食の用意を終えてパンを食べて薬を飲みました。
朝に私は必ず薬を飲まなくてはならないのですが、毎日の朝の薬を飲むのが最近辛い時があります(;´Д`)
薬の量が多く、その上強い薬もあるので胃薬を2錠も出されています。
でも、その強い薬というのが鉄分の薬で貧血症状を少しやわらげられるかもしれない薬なんです。
結構大きな錠剤で飲みにくく、飲まなくてもいいとは言われているのですがこの薬を飲まないと私は貧血症状でめまいでふらついたりするのでそれが怖くて飲んでいます。
でも…
時々もう飲みたくないなぁって、思ってしまう時があるんですよね。
毎日、それを飲まなくてはなりません。
幸い錠剤ではあるので苦い思いをしないですむというのはいいかもしれませんが、朝に飲む薬の量が今結構多いです。
通常で5錠、多い時で7錠飲むので食事した後飲むともうお腹いっぱいです(;´Д`)
けれど、昔はそれに加えて20錠以上も飲んでいた頃があったので、今は大分薬の量が減りました。
そう思うと今のがまだいいのかもしれません。
毎朝のこれは大変ですが、頑張ります。
