fc2ブログ
entry_header

2020/04/29 (水) 13:00

【ポケモン盾】ヒバニー進化、カレー、イーブイ

「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」をプレイしていると、NPCからピカチュウまたはイーブイを貰うことができるようですね
私はイーブイ版の方をクリアできたので、NPCからイーブイを貰うことができました
こちらも、性別と性格厳選しました


絶対メスのいじっぱりの性格がいいって思って、何度もリセットし続けました
そして、とうとうメスのいじっぱりの性格なイーブイを手に入れることができました(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


今回はヒバニーよりはわりと早めに手に入れることができましたのでよかったです


初めてのダイマックスのバトルに挑戦したので、その時の画像も結構よかったのでこちらに掲載したいと思います
ヒバニーかわいいです(*´ω`*)


画像


画像


そして…


画像


!?!?


画像


Σえ、もう進化(・ω・!?
早って思いました


ヒバニー進化しちゃいましたが、ラビフットであっても大切に育てたいと思います


そして、今回の作品ではカレーライスを作ることができるそうですね
試しに食材は使わず、木の実だけで作ってみました


そしたら辛口カレーができました(;´Д`)
何か表情からしておいしくなさそうに食べていました


画像


そして、今度は確かマメの食材を使って堀川桜さんが作って下さいました
そしたら、こちらのカレーライスができました(*・ω・)


画像


やっとまともなカレーを食べさせてあげることができました(*´ω`*)
これやっててカレー食べたくなってきたねと堀川桜さんと話していました


あと困っているのは金策ですね
欲しい服とか色々買い揃えたいんですが、お金がありません


金策方法は色々あるようですが、どれが抵抗なくできるかですね
「おまもりこばん」など金策アイテムは欲しいので絶対手に入れたいと思っています


また、ポケモン盾できたらいいなぁと思っています(*・ω・)









スポンサーサイト



entry_header

2020/04/28 (火) 13:00

【テトリス99】ランクアップ、エンブレム、背景

Switch購入後、Nintendo Switch Onlineに1年間加入して、暫く遠退いてやっていなかったゲームがあったのですが、それを最近始めてみたところ、結構楽しくて今は毎日のようにデイリーミッションをクリアしてチケットを集めている日々が続いています
そのゲームというのが、「テトリス99」というゲームです

ネットが繋がる環境にして、同時刻で繋がっている世界のプレイヤーたち99人とテトリスがオンラインでできるというゲームです
Nintendo Switch Onlineに加入していると、その「テトリス99」というゲームは無料でできます
私は少し課金してテトリス99で遊べるモードを広げて今遊んでいます


嬉しかったのは、最近とても気に入ったエンブレムが手に入りました(*・ω・)


画像


オンライン対戦ですが、チャットも何もする必要がなく繋がるので手軽にできるのが本当嬉しいです
最近テトリス99のイベントが終わり、そのイベント品の背景のテーマを手に入れることができました


画像


それで、嬉しいことに最近またプレイヤーランクが上がりました
まだランク16ですが、とても嬉しいです


画像


通常、背景テーマはチケットと交換して手に入れることになります
毎日深夜0時に更新されるいくつかのデイリーミッションをクリアしていかないとチケットが手に入らないため、今はチケット集めを頑張ってます


背景テーマはだいたい一つにつきチケット15枚~30枚必要になるので、最初はあれこれ構わず手に入れることはできないので好きなテーマから厳選してとっていきたいと思っています
そして、最近背景テーマを一つ手に入れたチケットで交換してみようと思い、「ホラーキャッスル」の背景テーマを手に入れました(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


対戦画面はこのような画面になっています


画像


最初はスイーツやファンシーの背景テーマが欲しかったんです
背景も好きだったんですよね
でも、対戦中は緊張感ある感じの曲と背景のが燃えるので、変更してこちらの背景テーマを選びました。


暫くはこちらの背景テーマで遊びつつ、イベントに参加したりオンライン対戦したりして楽しみたいと思います(*・ω・)








entry_header

2020/04/27 (月) 13:00

甘いものたくさん

ホットケーキミックスがなかなか見つかりません
探しに行っている回数もないんですが、色々通販サイトを見てもバラ売りが売り切れてて、まとめ売りが売られていることが多く、私の場合はそんなに使わないのでまとめ売りのホットケーキミックスを使うのには抵抗があります

それでTwitterでもツイートしたのですが、ホットケーキミックスの粉を作ることはできないかなと(゚‐゚

とりあえず薄力粉やベーキングパウダーがあれば作れるそうですね
クラシルやクックパッドに掲載されていました

あまり手に入らないようなら、もしかしたら粉自体から作り始めるかもしれません
というより、買ってきたホットケーキミックス粉を全部使いきれなかったら、量をある程度調節して作れる手作りの粉のほうがいいような気がしてきました


ただ、最近は甘いものが家に結構あるような気がします
甘いものも食べたいと言えば食べたいです
堀川桜さんが作って下さったのを食べたりとか、貰った甘いものを食べたりとか、「うちって甘いもの食べらんないとか、甘いものに困らないな」っていうくらいの量が毎回あります
人から貰うことが多いです


昨日フルーツサンドを食べたのですが、写真に撮ることはできませんでしたが、堀川桜さんが作って下さいました
それもとてもおいしかったです


甘いものを食べるのも確かに好きといえば好きなんですが、今は人に食べさせたいとか、自分でも生み出せる何かを作りたいとか、そんな心境です

自分でも生み出せる何かっていうのが、思いついたのが料理だったのかもしれません
裁縫も道具が揃ってないと作ることはできないですが、料理は人にあげることもできますしね(*´ω`*)


ネット上で販売するほど上手くはないです
全然、上手くはないです


けど、今のこの外出できない機会の中で、家の中で電気系を使った趣味事以外に何かできないかなぁと、模索はしています







entry_header

2020/04/26 (日) 18:30

HM(ホットケーキミックス)がない

HM(ホットケーキミックス)やお菓子作りの材料、あと食事の惣菜を探しに、少し遅くはなってしまいましたがマスクをつけて堀川桜さんとスーパーまで出かけていきました
本当は出ないほうがいいのですが、暫く出ていない間に欲しいものがいくつか出てきてしまったので、行ってきたのです

今は店内にいる店員さんはもちろん、お客さんもマスクしている人たくさんいらっしゃいますね


で、店に入ったんですよ



そしたら……




ホットケーキミックスが完売されてたんです!!



……(´・ω・`)



なにこれ(´・ω・`)
マスクが品薄だったりトイレットペーパーが品薄だったりっていう話は聞いたことあったけどホットケーキミックスって…(´・ω・`)


私は、とても残念な気持ちになりました
お菓子作りしたかったのに。


しかも、ホットケーキミックスがなかったのはここのお店だけじゃないんですよね
昨日深夜ごろ、堀川桜さんと別のスーパーへも行ってみたのですがそこでもホットケーキミックスが売り切れていたんですよ


今の私と同じように、お菓子作りをしたいと一斉に思ったのか、それとも誰かが買い溜めしだしたのか、色々何故こんなに売り切れてしまっているのか考えました


コロナウイルスの影響で、皆外に出ることができなくなってきたから、せめて家でできる何かを皆さんが探していて、それで思い立ったのが料理だったのだろうか、と。
そんなことも思いました


今日はホットケーキミックスを購入できずに終わりました
おいしいお惣菜は買えたのでそれはよかったのですが、ホットケーキミックスを手に入れるのは、もうしばらく先になりそうです










entry_header

2020/04/25 (土) 12:00

更新情報

イラストサイトMint Iceのイラストページにイラストを追加しました(*・ω・)
題名は「決戦」です

イラストページのMagicianのカテゴリにあります
かなり、時間はかかりましたしとても大変でしたが、塗っていてとても楽しかったです


見て頂けると本当に喜びます
是非見てみて下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))

http://nanos.jp/horikawahari/



【今回のイラスト工程】

アニメ塗り工程公開1
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-1535.html

アニメ塗り工程公開2
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-1536.html

アニメ塗り工程公開3
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-1537.html

アニメ塗り工程公開4
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-1538.html


entry_header

2020/04/25 (土) 12:00

アニメ塗り工程公開4


今回は、アニメ塗りでの集合イラストの工程をここのブログに綴りたいと思います
本当はもっと良い塗り方などはあると思うので、こちらのイラストはあまり参考にはしないほうがいいかもしれません
それでも見て下さる方は、見て頂けますと嬉しいです。



↓それぞれの画像をクリック、またはタップすると見ることができるようになっています





画像
五人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました



画像
五人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました



画像
六人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました
服に光を少し入れてみました(*´ω`*)



画像
六人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました



画像
七人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました



画像
七人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました




ここまでがキャラクターの色塗りでした(*´ω`*)
続いて背景を作っていきました。
背景は塗っていくのも楽しいですね


背景もできたイラストは、Mint IceのイラストページのMagicianのカテゴリにあります。
題名が「決戦」という題名です。


ここまで頑張りましたが、塗っていてとても楽しかったです。
是非見て頂けますと嬉しいです(*・ω・)







entry_header

2020/04/25 (土) 12:00

アニメ塗り工程公開3


今回は、アニメ塗りでの集合イラストの工程をここのブログに綴りたいと思います
本当はもっと良い塗り方などはあると思うので、こちらのイラストはあまり参考にはしないほうがいいかもしれません
それでも見て下さる方は、見て頂けますと嬉しいです。



↓それぞれの画像をクリック、またはタップすると見ることができるようになっています





画像
一人目のキャラクターの服装の下地と影を塗り、一部影の調整と線画の線の追加しました


画像
髪の下地と影の色、髪の光をいれました



画像
二人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました



画像
二人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました



画像
三人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました



画像
三人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました
首元と服の部分にフリルがついているキャラクターなので、それも一緒につけてみました(*´ω`*)



画像
四人目のキャラクターの服装の下地と影を塗りました



画像
四人目のキャラクターの髪の下地と影の色、髪の光をいれました



これで、まずは右側のキャラクターたちを塗り終えることができました(*・ω・)
次は左側にいるキャラクターたちの色塗りに移ります







entry_header

2020/04/25 (土) 12:00

アニメ塗り工程公開2


今回は、アニメ塗りでの集合イラストの工程をここのブログに綴りたいと思います
本当はもっと良い塗り方などはあると思うので、こちらのイラストはあまり参考にはしないほうがいいかもしれません
それでも見て下さる方は、見て頂けますと嬉しいです。




↓それぞれの画像をクリック、またはタップすると見ることができるようになっています




画像
一人一人のキャラクターのフォルダを作って、それぞれ肌用のレイヤーを作り、自動選択を選んで、塗りつぶしでまずは肌色の下地を塗りました
目玉と白目に当たる部分は消しゴムで消していき、肌の部分のみを肌色にするようにもしています



画像
それぞれ肌を塗ったレイヤーをクリッピングし、新しく新規ラスターレイヤーをそれぞれのキャラクターに作り、肌の影に当たる部分を下地よりも少し濃いめの肌色で塗っていきました
クリッピングしているのではみ出ることもなく塗れたのはよかったです
今回はアニメ塗りにしてみようと思ったので、下地の肌色と影になる肌色の間はぼかしは使っていません
アニメ塗りは昔お絵描き掲示板で塗ったことはあるのですが、暫く離れていましたし、アニメ塗りが上手くいくかどうか、この時は結構緊張しました。



画像
これは、よく見ないとわからないのですが、白目の部分を薄いグレーで塗っています
白目全部は塗らず、白目の中の一部だけ塗っていきました。
個人的に、白目部分を塗ると完成した時の出来が白目を塗ってない時と比べて好きなので、忘れないうちに早めに白目を塗ってしまいました



画像
一人一人のキャラクターのフォルダを作って、それぞれ目用のレイヤーを作り、目玉に当たる部分の下地を不透明水彩で塗っていきました
不透明度は好きにいつでも後で変えられるので、大まかなしたかった色合いで塗っていきました



画像
それぞれ新規ラスターレイヤーを作成し、瞳孔や目の影になるところを塗っていきました
黒で塗るか、それぞれの色の目の濃いめの色味で塗るか悩みましたが、私は後者にしてみました



画像
それぞれ新規ラスターレイヤーを作成し、レイヤー設定「スクリーン」を選び、目の下の部分に少し光を入れました
いつもはこの後は光を入れた周りをぼかし機能を使って少しぼかすのですが、アニメ塗り感を出したいと思ったので今回はぼかし機能は使いませんでした



画像
キャラクターの目にハイライトを入れます。
それぞれ新規ラスターレイヤーを作成し、レイヤー設定「通常」を選び、白で目の中にハイライトを入れました。
この時に、一部、他の目のレイヤーの色味を濃くしたり薄くしたりもして調整しました。
ハイライトを入れる時ってドキドキしますね。
そして、目にハイライトを入れたとき急に「あっ、何かいいかも」とか思っちゃうんですよね
いつも、この作業工程が好きだったりします。
そして、ここで肌の影の色を少し調整しました







entry_header

2020/04/25 (土) 12:00

アニメ塗り工程公開1

家にいなくてはならない状態なので、何か描いてみようかなと思い描き始めたイラストです。
いつか描いてみたいと思っていたイラストだったので、描くことができてよかったです。




今回は、アニメ塗りでの集合イラストの工程をここのブログに綴りたいと思います
本当はもっと良い塗り方などはあると思うので、こちらのイラストはあまり参考にはしないほうがいいかもしれません
それでも見て下さる方は、見て頂けますと嬉しいです。



↓それぞれの画像をクリック、またはタップすると見ることができるようになっています






画像
まずは、大まかにキャラクターをどこに配置するかとか、キャラクター一人一人をどのくらいの大きさで描くかなどを簡単に描いた感じで決めていきました
アタリの描き方おかしいのでこれは真似しないほうがいいです;



画像
キャラクターの下描きです
キャラクターのイメージによってペンの色を変えて下描きするのも楽しいです
イラストに合った感じの曲を聴いたりして下描きは描いていきました
ここあたりで私の場合はキャラクターの配置をどうするかを決めていきました



画像
描き終えた下描きの不透明度を下げて線の色を薄くしました



画像
キャラクターごとの目のみを描いていきました
心配性のため、一人のキャラクターの目を描くために1枚分のレイヤーを使用しました



画像
見た目はあんまり変わらないですが、目の線画のレイヤーをフォルダに入れて、フォルダを複製して二枚にし、そのうちの一枚の不透明度を下げました
これはしてもしなくてもどちらでもいいと思うのですが、これをすると、髪の毛と目の部分が重なった場所を薄くしたりできるため私は好きなのでしてみました



画像
新しくラスターレイヤーを1枚作り、キャラクターたちの目以外の線画を描いていきました
これは、色塗りの時困らないように、1枚のラスターレイヤーに全てのキャラクターの目以外の線画を全て描きました
そして、何となく手を付け足して描きたいと思ったため、下描きにはなかった手を追加で描きました。
こちらの線画を描いている最中に、色の塗り方をどうするか何となく想像しつつ描いていきます



画像
下描きの線はもう必要なくなったので、消した画像がこちらです



画像
目のみの線画の二つのうちの一つの不透明度を下げて、もう一つの目のみの線画を選択して目と前髪などが重なっている場所を消しゴムで消していきました
わかりにくいかもしれないですが、前髪と目が重なっている部位の色が薄くなっているかと思います



画像
全体を見て、線画の線が細すぎるかなと感じたため、加筆修正しました。
太くしたい部位は太くしてみたりなどの調整も行いました




ペン入れはここで終了です(*・ω・)












entry_header

2020/04/25 (土) 08:24

お菓子作りしてみたい

最近、クックパッドとクラシルという料理サイトにメンバー登録してしまいました(*´ω`*)
iPhoneにもそれぞれのサイトのアプリをインストールしてみました

今はよくその二つのサイトを見ることが多いですが、本当に色んな食事の作り方が書いてありますね

その中でも作ってみたいレシピもいくつか見つかりました
前に料理教室へ行ったのですが、まだ私には料理教室へ行くのは大変ですし、しかも今、安易に外に出るのって危ないですしね
通っていたピアノ教室もサイトを見てみたら、暫くの間お休みになりました。
というわけで、今は家の中でできるものを探しているところです


家の中で遊べるものは体力さえあればたくさんあります

けど、どれも気が向かないとできないものばかりです


今は欲しいものはこちらですね

・ホットケーキミックス
・オーブンレンジ
・シリコンのケーキカップ


オーブンレンジは、ゆっくりと考えて購入したいので、手に入れるのは大分先になるかなと予想しています

他にお菓子を作るのに必要なものは台所を見てみたらそれなりに揃っていました
シリコンのケーキカップも少しあったのですが、少し足りないかもしれないので、買い足すか、あるいは紙製のケーキカップが欲しいなと思ってはいるところです

通販サイトなどで見たりもしているところです


ただ、困るのはホットケーキミックスですよね。
ホットケーキミックスって、たいていスーパーなどで売られているのって量が多いんですよね


できれば、少量でいいんですけどね
そんなにたくさんの量を使いきれるかな?と心配になります


でも、作ってみたいですね
ホットケーキミックスの量はどうするか悩むところですが、作りたい気持ちが大きいです


いつか、作れるようになれたらいいなぁと思いました(*・ω・)












entry_header

2020/04/24 (金) 01:45

【ネコトモ】花火大会

想像していたように、花火大会のイベントが始まりました(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

ネコたちもかなり驚きながら喜んでいる様子でした(*´ω`*)
こちらの服装にしておいてよかったです

画像

画像

そして、家族レベルが11になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

そして、どうやらお腹が空いているような様子だったので、オムライスを作ってみたんですが、嬉しいことに1000点とることができました(*´ω`*)

画像


とても楽しかったです(*・ω・)










entry_header

2020/04/23 (木) 01:45

【ネコトモ】プレゼント

ネコの中の一匹からコスモス貰いました(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

そして、家族レベルが10になりました(*´ω`*)

画像

暫くプレイしていたら、「かぞく」という文字をネコたちが覚えたらしく、「かぞくカード」というものを貰いました(*・ω・)

画像


こちらもプレゼント買えそうだったので購入して、「クレヨンと画用紙」をプレゼントしました

画像

近々花火大会があるとのことで、念のために着物っぽい感じの服装に着替えさせて、それからミニゲームやりました
音ゲーみたいな感じのミニゲームの中の一つなんですが、全部フルコンボできました(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


あと今の毛並み凄く好きです。
デフォルトの毛並みも好きですが、暫くはこの毛並みかもしれません


とても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))








entry_header

2020/04/22 (水) 01:45

【ポケモン盾】いじっぱりな性格

ポケモンシールドを購入してから暫く経ちますが、それまでの間、私と堀川桜さんは時々ポケモンシールドを起動しては「メス」で「いじっぱり」の性格のヒバニーをリセマラして探し続けました

もう何度リセットしてやり直したかわかりません


一度はいじっぱりが出てきたんです
けど、こちらの画像のように「オス」じゃ嫌なんです
メスでいじっぱりの性格がいいんです


画像


出てきたとき「オスかぁ…」って気持ちになりました
オスでも構わないんですけどね。
でもここまできたら、と思いメスが出るまで頑張りました


そして……


やっとメスでいじっぱりの性格が出てきて下さいました!(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

ヒバニーは特攻よりも攻撃力を高くして育てていきたいと思ったので、それにはいじっぱりが個人的には最適かなと思い、性格と性別厳選し続けていたんです
堀川桜さんが出して下さいました(*´ω`*)


これはもう、かなり二人で喜びました。


これでやっとこちらのヒバニーを連れて冒険に出られます









entry_header

2020/04/20 (月) 00:37

電子レンジ壊れた

暫くブログ更新できずにいました
今も何だか体調が安定しない気がします

おそらく更新も暫くはゆっくりなペースになるかなと思います


…そして、最近困ったことがありました

電子レンジ壊れました(゚‐゚;

結構、長く使っていた電子レンジだったのですが、何か電子レンジに温めたいもの入れると「ブイーーーン」とか凄い変な音が鳴るんですよね
堀川桜さんも私も困っています。

というわけで、暫く家の電子レンジが使えないので、間に合わせに余っていたもう一つの電子レンジを今は使用しています。

堀川桜さんと話していたのですが、私ずっと、オーブンレンジっていうのに想いを馳せてるんですよね
オーブンレンジって、スイーツとかパンとか色んなの作れるじゃないですか

電子レンジでも作ろうと思えば作れるんですが、そこはオーブンレンジで作ってみたいなぁという憧れみたいなものです


今、オーブンレンジが欲しくて堪りません


それで、お菓子作りとかしてみたい気持ちがあります
けれど、作りたいと思っていても体がなかなか動ける時が少ないため、いつ作れるかわからないんですが、堀川桜さんに相談してみたところ、堀川桜さんもどうやらオーブンレンジが気になっているようで、もしかしたらいつか購入するかもしれません。


欲しいですね、オーブンレンジ


パンとかスイーツとか、色んなのを作ってみたいとは思います
いつ作れるかはわからないですが。


クックパッドやクラシルのサイト見てると本当にいいなぁとか羨ましいなぁとか思っちゃうんですよね


ただ、お菓子作りに関してかなりの初心者ですし、あまりに難しいものは作れないかもしれませんが…
作ってみたいと思ってしまいます









entry_header

2020/04/11 (土) 02:54

原因不明の血痰

朝、堀川桜さんと少し歩いていたら、とても綺麗な桜が咲いていたので思わず写真に撮ってきました(*´ω`*)


画像


血痰がまたありました
ここのところ毎日続いています


ティッシュに痰を出すと、結構「えっ…」って驚くレベルの量になってきて、血液の量が増えていきました
ただ、今の状態では何とも言えないので、暫く様子見るしかなさそうです



私が出した血痰の画像をここのブログに掲載しようか悩みましたが、あまりにもグロいので、画像自体はここのブログには掲載できませんが、下記のリンクを押すと見れます


※かなりグロいというか血液を見て気分が悪くなる方は絶対見ないほうがいいです;;
もしこちらの画像を見て気分を害されましても責任は負えないです…



【血痰の画像はこちら】



見た方はわかって頂けるかもしれませんが、出した時さすがに驚きました(・_・;;
血痰っていうかほぼ血…(;´Д`)
あと、喉から血の味がして気分悪いです


暫く様子見ようという事にはなりましたが、何だか喉が痛くて息が苦しい感じがします…








entry_header

2020/04/10 (金) 02:53

ピザ食べた

無性にピザが食べたくなり、夜に堀川桜さんとピザを買いに行ってきました(*・ω・)
今はコロナウイルスで外に出られないことが多く気が滅入りますよね
ずっと落ち込んでいてもと思うので、気分転換にとピザを食べることにしました


まず、こちらが不思議なコーラです
こちらのコーラは冷蔵庫に冷やしてあったコーラで、初めて飲みますが、凄くおいしかったです(・ヮ・v


画像


今回購入したピザはこちらです


画像


画像


私はクラムチャウダーと林檎パイも買いました(・ヮ・

画像


画像


ピザも勿論凄くおいしかったのですが、そこのピザのお店にあるクラムチャウダーにハマりそうなくらいにおいしかったです
ピザは結構残ったので、またゆっくりと食べていきたいと思います(・ヮ・v








entry_header

2020/04/09 (木) 02:53

ネコトモプレイ日記

ネコトモで、猫同士が喧嘩しちゃったそうなのですが、仲直りしたみたいなので、それの記念に写真を撮りました(*´ω`*)


画像


こちらが散歩時の画像です
かわいいです(*´ω`*)


画像


そして、かぞくレベルが9になりました٩(* 'ω' *)و


画像


9になってからメイクルームが使えるようになったので、毛色を変えたりお店で新しい服を購入したりしました(・ヮ・


画像


最終的に、今このような感じの二匹になっています
サッカーをしているところを撮影しました

画像



暫くはこちらの服装と毛色で遊ぼうかと思います(((o(*゚▽゚*)o)))








entry_header

2020/04/08 (水) 02:53

ポケモンシールド購入

カタログチケットを購入してダウンロードソフトを購入すると安い値段ですみそうなので、カタログチケットを購入しました
そして、今日そのチケットの中の1枚を使って「ポケットモンスターシールド」を購入しました

ソードとどっちを購入するか悩んだんですけどね
でも、ジムリーダーのキャラクターとか手に入るポケモンの種類で決めて、最後まで悩みましたがシールドにしました
おそらく今の時点ではソードは購入しないことになるかと思いますが、どちらも同じ内容ながらも手に入るポケモンが違うので気になりました


シールドを購入してプレイを始めて、最初の3匹のポケモンを選ぶ際、元々欲しいと思っていたヒバニーを選ぶことにしました


画像


主人公は、女の子の主人公を選びました
今回のシリーズの女の子の見た目すっごいかわいいですよね(><
とても気に入りました


画像


ここから暫くリセマラになりそうです
好きな性格で、好きな性別になるまで、ヒバニー選びを頑張りたいと思います(・-・







entry_header

2020/04/07 (火) 21:20

色んな症状

今、下記の症状に悩まされてることが多いです

・悪寒
・頭痛
・息苦しさ
・血痰
・鼻血
・倦怠感
・無気力感


たいてい寝てしまうと治るのですが、ここのところ治りません
血痰も結構続いていて倦怠感もあります


コロナウイルスについて調べていたら、何だか不安な要素も見えているので…
「明日、相談先に電話しよう」
と堀川桜さんに言われました


今日何故相談できないかというと、相談時間が過ぎてしまったからが原因です


今の状況の時に病院へ行って院内感染があったらと思うと結構怖いので、病院へ行くのに懸念してしまいます


辛いので、これからまた休みます










entry_header

2020/04/06 (月) 23:35

アップルタタン

アップルタタンを貰ったので、堀川桜さんと一緒に食べてみることにしました(*・ω・)


食べもの


タタンっていうのは、バターと砂糖で炒めたりんごを型の中に敷き、その上からタルト生地をかぶせて焼いた、フランスの伝統的な菓子だそうです



食べてみたところ…


すっっっごくおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))


私の場合はこちらの商品はレンジで温めてマーガリンを乗せて食べました
アップルパイな感じの味わいでした(*´ω`*)
レーズンも入っていました

食べもの


またいつか食べることができたらいいなぁと思いました٩(* 'ω' *)و








entry_header

2020/04/05 (日) 23:34

宇治抹茶と桜の和パフェ

以前、ペヤングのそばめしおにぎりのお話をした日、セブンイレブンへ行った時、堀川桜さんが購入したスイーツがあったので、今回はそちらのスイーツのお話をしたいと思います(*´ω`*)

「宇治抹茶と桜の和パフェ」というスイーツです(((o(*゚▽゚*)o)))

食べもの


「玻璃には抹茶苦いかもしれない」
と堀川桜さんは仰られていましたが、私の分も買ってきてくださったようだったのと、食べてみたいという好奇心で食べてみることにしました


そして、こちらのパフェは、どうやら京都宇治の老舗お茶屋「伊藤久右衛門」が監修した、宇治抹茶を使った和風のパフェだそうです

開けてみたらこのようになっていました


食べもの


早速食べてみました(*´ω`*)
抹茶ゼリーの部分は若干苦かったですが、おいしかったです(*・ω・)


あと白玉と桜の塩漬けは後に残しておいて食べました
白玉と桜の塩漬け大好きなんです(*・ω・)

私は、食事する時にしても何か食べるにしても、好きなものは後に残して食べたい派だったりします


今はコロナウイルスとか流行っている時期なので、ファミレスへ行くのも怖くて家で楽しめるものを食べるようにしていますが、こちらのパフェも食べることができてよかったです
またコンビニには行けそうな感じの時に、マスクして気を付けつつ行ってみたいと思います٩(* 'ω' *)و









entry_header

2020/04/04 (土) 23:34

ペヤングのそばめしおにぎり

皆さんは、ペヤングのソース焼きそばって食べたことありますか(・ヮ・?
私は、あります
ペヤングのソース焼きそばって凄くおいしいですよね(*´ω`*)
私はペヤングは本当たまにしか食べられないんですが、あれは私の場合は柔らかくして食べたい派なので、お湯入れて既定の時間よりも長く置いてから湯を捨てて食べています
暫く置いたほうが何か、好きなんですよね


それで、買い出しの時にセブンイレブンへ堀川桜さんと行ってきたんですが、こういった不思議なおにぎりを見つけてしまいました


こちらです

食べもの



ペヤングのそばめしのおにぎり…でしょうか
とりあえずペヤングの味がするおにぎりということはわかりました


凄く気になって、その日の夕食にと思い一つ購入してみました


食べてみたところ…



(・_・


(・~・


Σ(>口<;~~~




何か、何か…思っていたのと少し違っていました(・口・;
思っていたのと違うというより、似てはいるけど味が……味が私には濃かったです;;


味自体はおいしいといえばおいしいけど、もう少し味を薄くしてもいいかなと思ってしまいました


でも、確かにペヤングの味はしました(・ヮ・v


私自身、人よりも味が薄いほうが好きなものが多いので、もしかしたら人によっては味がおいしく感じるかなと思います
皆さんも気になったら購入してみてはいかがでしょうか(・ヮ・v









entry_header

2020/04/03 (金) 23:34

フルグラのチョコ&バナナ

かなり前になるんですが、100円ショップへ行ったときに一食分に丁度良いくらいの量のフルグラを見つけたんですね
それがこちらでは見たことがない味のフルグラだったので、つい気になってしまったんです

堀川桜さんと相談して、二人分のフルグラを購入しました
そろそろ消費期限がやばくなってきて、食べてみようかという事になって食べてみたんです

こちらが、そのフルグラです。
チョコ&バナナと書いてありました


食べもの


食べてみたところ、確かにチョコとバナナの味がしました
私はこういう感じの食べ物って、牛乳に暫く浸して柔らかくなった状態で食べるのが好きだったので、暫く置いておいた上で食べましたが、おいしかったです٩(* 'ω' *)و


また、こういった感じで面白いものを見つけたら気が向いたらこちらのブログでお伝えするかもしれません






entry_header

2020/04/02 (木) 09:30

更新情報

イラスト二枚追加、更新しました(*・ω・)
一枚は新しいオリジナルキャラクターで、もう一枚が前のイラストを変えて更新した感じです。

追加、更新したイラストは下記になります


「捕らわれの少女」
「幹部隊長集合絵」



捕らわれの少女のほうは、イラストメニューの「Magicien」のカテゴリから、幹部隊長集合絵は「Fluch Kreuz」のカテゴリから見ることができます


二枚のうちの一枚の「幹部隊長集合絵」は、下書きもペン入れもできあがっていたのですが、なかなか色を塗る勇気というか気持ちが向かないことが多く、今日やっと完成できてよかったです
正直言って出来上がるまで凄く大変なイラストでした_(:3」∠)_


幹部隊長集合絵は悪役キャラクターです。
個人的にキャラ設定は一人一人結構考え込んで作ったオリキャラだったりします


頑張ったので見てくれると本当に嬉しいです(><;


是非お暇な方は見てみて下さいね(・ヮ・ )ノ


下記のサイトから見ることができます

http://nanos.jp/horikawahari/






side menu

CALENDAR

03 * 2020/04 * 05

S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog