2020/09/05 (土) 00:00
進まない
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。
心理カウンセラーの資格の勉強が、なかなか進みません。
カウンセリングを受けてからというもの、不思議と物事に熱中することができなかったり、注意力散漫になっていたり、ノートを作って勉強しようにも全然頭に入りません。
疲れているのでしょうかね。
長文も、時間をかけないと綴ることができない状況に陥っています。
今日も心理学基礎概論の資料を作っていたのですが、全然頭に入りません。
でも、そろそろ勉強始めたいなと思っているのと、あとはまだ実践テストが3回残っているのでそれも始めてしまいたいのとで、気持ちはそういう感じなのですが身体がついてこないんですよね。
Wordで作った資料をアプリに取り込んで、そのアプリ上で暗記して覚えていこうとはしているのですが、頭の中がまるで鈍くなって脳内で処理できない感じの状態です。
あと、ここのブログを記載している日付は9月5日ではありません。
こちらのブログ記事が掲載される頃には治まっているといいのですが、喘息の発作がとても辛いです。
暫く休養しろということなのでしょうかね(´・ω・`)
更新時間は午前0時になります。
心理カウンセラーの資格の勉強が、なかなか進みません。
カウンセリングを受けてからというもの、不思議と物事に熱中することができなかったり、注意力散漫になっていたり、ノートを作って勉強しようにも全然頭に入りません。
疲れているのでしょうかね。
長文も、時間をかけないと綴ることができない状況に陥っています。
今日も心理学基礎概論の資料を作っていたのですが、全然頭に入りません。
でも、そろそろ勉強始めたいなと思っているのと、あとはまだ実践テストが3回残っているのでそれも始めてしまいたいのとで、気持ちはそういう感じなのですが身体がついてこないんですよね。
Wordで作った資料をアプリに取り込んで、そのアプリ上で暗記して覚えていこうとはしているのですが、頭の中がまるで鈍くなって脳内で処理できない感じの状態です。
あと、ここのブログを記載している日付は9月5日ではありません。
こちらのブログ記事が掲載される頃には治まっているといいのですが、喘息の発作がとても辛いです。
暫く休養しろということなのでしょうかね(´・ω・`)
スポンサーサイト