fc2ブログ
entry_header

2020/10/31 (土) 00:00

頭痛

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




最近、気圧のせいか何なのかとても頭が痛いです
頭痛薬を飲んで何とか痛みが治まってる対処法しかないです
薬は市販薬のディパシオという薬飲んでいます



少しゆっくりしつつ過ごそうかと思います(´・ω・`)



スポンサーサイト



entry_header

2020/10/30 (金) 00:00

【あつ森】とたけけ来た!

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


今回若干ネタバレ含みます



島の評価が星3つになり、とたけけが来ることになりました。
今あつ森で動かしているキャラクターはこのような格好しています。
個人的に気に入っています。
背景の桃はTwitterのフォロワーさんからいただきました(*・ω・)

画像


そして、ゲームを始めたらとたけけが来て下さいました。
住民の皆さんも来て下さいました。

画像

画像

画像

画像

画像


そして、とうとうとたけけのライブが始まりました(゚ヮ゚//

画像

画像


今回演出がどれもいいですね。
花びらが散っていく背景はとても綺麗でした


暫くしてライブが終わり、今度から毎週土曜日にとたけけが来てくれるようになりました。
願いが叶ったたぬきちも喜んでいました

画像


今回とたけけがライブで歌った「みんなあつまれ」という曲を貰いました

画像


そして、こちらも念願の島クリエイターの権限を貰いました(・ヮ・v

画像

画像

画像


案内所のマイル交換の欄を見てみたら一気に交換できるものが増えてて驚きましたがとても嬉しかったです。
今まで私と堀川桜さんでマイルを少しずつ貯めていった甲斐あって島クリエイター関連のものを交換できました!

画像


これから島クリエイターの始まりです!
また気ままに進めていけたらと思います(((o(*゚▽゚*)o)))







entry_header

2020/10/29 (木) 00:00

【あつ森】島の評判、星3つになった

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



あつ森の島の評判が…やっと…やっと…


星3つの評価になりました!!(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


画像


これで島にとたけけが来た後、島クリエイターになれます(((o(*゚▽゚*)o)))


島クリエイターになると島の形を若干変えたり、河の形を変えることなど、他にも色んなことができるようになります。
急にできることが広がるんですよね。


本当に嬉しいです。
やっとなれたんですね…。


私と堀川桜さんで頑張りました(゚ヮ゚//
これからも楽しめたらと思います(>ヮ<v








entry_header

2020/10/28 (水) 00:00

【世界のアソビ大全51】ヒット&ブロー

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



最近、私と堀川桜さんは「世界のアソビ大全51」の「ヒット&ブロー」というゲームでよく遊びます。
こちらのゲームは、「マスターマインド」とも呼ばれているようですね。

ルールは予想をして色のついたピンを選び並べて、本当のピンの色と並びを当てる推理ゲームです。


ヒットは位置も色も正しいピン
ブローは色は正しいけど位置が違うピン


という意味になるそうです。
それらのヒントから、どの色が正しいかを当てるんです。


画像


ルールを覚えるまで、理解するまでが長かったですが、何とか覚えてきたので、部屋に堀川桜さんが来る前までの間少しだけヒット&ブローを一人でやってみることにしました。


一番上の赤のピンがヒット、白のピンがブローです。


まず、1の時には青のピンを上に二つ並べ、赤のピンを下に二つ並べました。
そしたら、2ヒットになりました。

2ヒットということは4つのうちの赤か青の位置も色も正しいピンが2つあるということなので、2では一番上に青、3番目の穴に赤を入れました。
色と位置がどれか当たっているというヒントしかなかったので、もう少しヒントが欲しくて緑と黄色のピンを置きました。

そしたら、2では変わらず2ヒット。1と同じです。
ということは青と赤の位置はこれで当たっていると思いました。
しかし、同時に色が正しく位置が違うピンの白いピンがなかったので、4つのうちに緑と黄色のピンは存在しないなと思いました。


3になり、一番上に青、3番目の穴に赤、これは変わらずに置きました。
今度もまた何かヒントが欲しかったので、2番目の穴にはピンク、一番下には白のピンを試しに置いてみました。
そうすると、2ヒット2ブローになりました。
2ブローということは、つまり「色は正しいけど位置が違うピンが2つある」ということなので、これはピンクと白のことを言っているヒントなのかもしれないと思ったのです。


そして、4の時にはピンクと白の位置を入れ替えて、上から青、白、赤、ピンクとピンを置いていきました。


画像


もしかしたら、これが正解なのだろうかと少し不安には思いましたがOKボタンを押してみました。


そしたら、無事に当たりました!(((o(*゚▽゚*)o)))
4ヒットになり、隠れていた正解のピンの色が表れました(*・ω・)


画像


4ターンで色を当てられたのがとても嬉しかったです(*´ω`*)
と、こういう推理ゲームです。


とても面白いので、ハマります。
堀川桜さんもハマったらしく、よく遊んでいるそうです。


けれど、オンライン対戦となると自信ないですね(゚‐゚;
これはじっくり考えた上で置いていきたいので、急がされたくはないです。


4ターンで推理できたの初めてなので凄く嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))






entry_header

2020/10/27 (火) 00:00

別のお店のお惣菜

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今日は堀川桜さんと少し遠出できたので、食事どうするか話し合った後、その近辺にあるお店のお惣菜を見てみることにしました。
本当に目移りするものばかりで、たまに知らないところでお惣菜見てみるのもいいものですね(*´ω`*)


私たちはこういうお惣菜を購入しました。


画像


食べてみたところ、海老餃子もお肉も両方ともおいしかったです。
海老餃子は私が選びました。
理由は、この形の海老餃子に思い入れがあったからです。
そのお店の中で海老餃子を見つけることができてよかったです。


案の定とてもおいしい味でした(((o(*゚▽゚*)o)))


またいつか、行けるようになった時にでも買いに行けたらいいなと思いました。



entry_header

2020/10/26 (月) 00:00

カラーセラピストの第一回の添削問題

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




第一回目の添削問題が解ける辺りまでのページまでやっと読み進めることができたので、一回目の添削問題を解いてみることにしました。



何となく解いてみたくなってやってみただけなので、まだ、提出はしません。
後々に提出を考えることになるかもしれないので、今回書いた自分の答えは持っておこうと思います(*・ω・)





entry_header

2020/10/25 (日) 00:00

ポトフ食べた

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



最近ちょっと寒くなってきましたね。
以前コンビニへ行けた時に、乳酸菌入りの「ごろっと具材のポトフ」というポトフ買って食べました(*・ω・)


画像


食べてみたところ、とてもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
ポトフはとても好きなスープなので、食べることができてよかったと思いました(*´ω`*)







entry_header

2020/10/24 (土) 00:00

カラーセラピスト資格取得講座 到着

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



キャリカレから当選した「カラーセラピスト資格取得講座」のテキストやDVDなどの教材が届きました!


画像


まずは入っている教材が無事にあるか確かめていったらありました。
よかったです。

今は体力落ちている時なので、今回は少しのページしか読むことはできませんでしたが、これからゆっくり進めていけたらいいなと思っています(*´ω`*)









entry_header

2020/10/23 (金) 00:00

【キャプチャーボード】GV-HDREC 購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



GV-HDRECのキャプチャーボードを購入しました。
私は時々YouTubeで堀川桜さんとのぷよテトの対戦動画をアップロードしています。
その時はwiiUの「ぷよぷよテトリス」に繋いでいるキャプチャーボードがあります。

今回欲しいのはニンテンドースイッチに繋げるキャプチャーボードを探していて、「GV-HDREC」というこちらの商品を見つけました。

こちらのキャプチャーボードは、PC不要でゲーム画面を録画できるというものだそうです。
私の部屋のパソコンはデスクトップ型で、しかもテレビのある場所からかなり離れているので、パソコンと繋げる感じのキャプチャーボードは使うことができません。
パソコンを使わずにキャプチャーボードのみで、色々できるのを探していたので見つかった時は嬉しかったです。


まず、GV-HDRECのパッケージはこのようになっています。

画像

それに追加して、録画するときに保存するための64GBのMicroSDメモリーカードも購入しました。
容量は少なくていいんですが、いいのを選ぼうと思いClass10のを選びました。

HDMIのコードも購入しました。


画像


開けてみるとこのようになっています。


画像


こちらのGV-HDRECというキャプチャーボードは比較的繋げるのは簡単そうに見えました。


中身を全て出して、さてゲーム機に繋げてみようと思い繋いでみたところ…


……テレビに映らない、ゲーム機に接続しても認識しないなどその他色々な不具合が起きてしまいました(´・ω・`)



比較的簡単に繋げられるはずなのになぜだかわからず、堀川桜さんと頭抱えました。
何時間も何時間も悩み苦しみ、困惑しました。


結構なそれなりの金額はしたので繋げられるようになりたいのですが、なかなか繋がらず、本っ当に、困りました。
何で繋がらないんだろうという悲しさから少し泣きそうになりました。


堀川桜さんもキャプチャーボードがなかなか繋がらないことに疲れてしまったのか部屋に戻っていきました。


私はその間、配線に悩みました。
本当に、悩みました。


集中力が続かないので疲れたらベッドで休んで、そしてまたコードとにらめっこして、疲れてベッドで休んでを繰り返しました。


簡単に繋げられると思っていたのになぜ繋がらないのか、何がいけないのかそもそも機械音痴な私にはわからないことだらけでした。


もしかしたら、無理かもしれない
返品するしかないかもしれない
家のテレビの相性が悪いのかもしれない
そもそも不良品なのかもしれない
説明書読んで繋いでいるのにコードの繋ぎ方がどこがおかしいのかわからない


そんな感じの気持ちが頭の中を巡りました。


これはだめだ、もうお手上げだ。もう、無理だし返品しよう…と、そう決めました。


あと最後、やってみてだめだったら返品しようと決めてもう一度ベッドからおりて頑張ってみたんです。



そしたら…



繋がりました!!(゚ヮ゚//


……だけど、何故繋がったのかは…謎です(笑)


録画ボタン押したらきちんとSwitchの画面も録画されます。


本当によかったです…(´;ω;`)


正直、この機器は比較的簡単に繋げられるらしいので、これで繋げられなかったら、他のなんて難しくてできないと思っていたので、Switchの画面の録画は諦めようと思っていたんです。



最後の最後にできてよかったです。


諦めずに挑戦してよかったと思いました。
その後、疲れ切って数日間ほど寝込みましたが、悔いはありません。



頑張りました(*´ω`*)



頑張ったと一言で言い表せないくらい頑張りました(´;ω;`)


こちらのキャプチャーボードはこれからお世話になることが多い気がします。



せっかく購入したので、大切に使います(((o(*゚▽゚*)o)))


entry_header

2020/10/22 (木) 00:00

【Switch】Nintendo Switch Online期限切れ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


Switch Onlineに約1年間加入していましたが、とても良かったです。
そろそろ期限が切れるので、また12か月分購入しました。


画像



加入しておくとやれることが凄く増えるんですよね。
購入できてよかったです(((o(*゚▽゚*)o)))





entry_header

2020/10/21 (水) 00:00

【Switch】コントローラー購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



Switchのコントローラーが壊れて暫くの時間がかかりましたが、ぷよスポも時々プレイしていますし、後々にぷよテト2が発売される上に「世界のアソビ大全51」もプレイしたいので、コントローラーを購入しました。
購入したのは大分前なのですが、どのようなコントローラーを購入したかご紹介したいと思います。


このようなコントローラーを購入しました。


画像



箱を開けてみるとこのようになっています。


画像


始めてから間もなくして少し調子おかしいですがなんとか使えています。
本当に欲しいコントローラーはとても高く、それでも壊れる可能性があるのなら、安価のコントローラーを購入しようと堀川桜さんと話し合いました。


なんせお金があんまりないので、贅沢はできません(゚‐゚;


これで、Switchも堀川桜さんと遊べるようになりました。
暫く壊れるまでは大切に使っていきたいなと思いました(*・ω・)





entry_header

2020/10/20 (火) 00:00

美容院とクレープ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



美容院へ事前に予約し、背中辺りまで長かった髪を少し切りました。
前まで常にロングヘアで腰丈くらいまで伸びてた時もありましたが、今は少し短くしたい気持ちでいたので、やっと美容院へ行けてよかったです。

美容院の帰りにクレープを買いました。
チョコホイップのクレープにしました。


画像


昔はツナレタスとか甘くないクレープしか食べられなかったのですが、最近は甘いクレープも食べられるようになりました。


…ただ、最近頑張りすぎたのかもしれません。
とても、辛いです。


身体が重たくて、頭の中も何も考えを纏められず、困っています…。
早く治ってほしいですね。


とりあえず、今はタスクをなるべく減らして休むほうに心がけるつもりでいます。







entry_header

2020/10/19 (月) 00:00

メールとかブログとか

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



最近、できなくなってきました
かなり困っています。


文章を作るのが難しいんですよね
前までこんなことはなかったのですが…。


少し、休みながらブログ更新できる時にします






entry_header

2020/10/18 (日) 00:00

ケーキ食べた日

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



堀川桜さんとケーキを購入しました(*・ω・)
1つはレアチーズケーキ、もう一つはモンブランです。


画像


画像


モンブランの方なんですが、とてもカラフルで綺麗で暫く見つめてしまいました(*´ω`*)
半分ずつ堀川桜さんと食べることになり食べたのですが、とてもおいしかったです


またいつか買ってみたいと思います(*´ω`*)







entry_header

2020/10/17 (土) 00:00

【Switch】ずっと釣りしてた【あつ森】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



堀川桜さんが部屋にいた時に二人で一つのキャラクターを交互に動かしながら、初めて離島というところへいってきました。


画像

行ってきてはみたのですが、時間と運が悪かったのか魚もこれといって特別な魚が釣れたわけでもなく、金鉱石がとれたわけでもなく、ハズレの島だったのかもしれません。
けれど、初めての離島だったのでドキドキしました(*´ω`*)
いつかはもっと良い離島に当たることを願いたいと思います。


最近進んだ進行状況です。


・博物館に美術品の展示室完成
・案内所工事開始後、完成
・「ハロウィンのさく」のレシピ入手
・「ポケットつめこみウルトラテク」のレシピ入手
・「ハロウィンなタワー」のレシピ入手
・キャンプサイト作成可能
・「ハロウィンなアーチ」のレシピ入手
・ローン完済



といったような感じです。


案内所がテントではなくなり、しずえさんが来てくださいました(*・ω・)

こちらは工事始まりを宣言してるたぬきちの画像ですが、その工事も現在は終了しています。


画像


それと、凄く嬉しかったのは「ハロウィンのさく」のレシピが手に入ったことですね
チッチがレシピを下さいました。
もう、本当びっくりしました。
嬉しかったです。


画像


早速覚えました
これでかぼちゃとかの材料さえあれば作れるようになることかと思います


画像


以前のローン返済が終わり、ベルが急に心もとなくなり結構少なくなってしまったので、堀川桜さんが部屋に帰ってから私は眠れなかったのでベル稼ぎに魚を釣っていました。
買取ボックスには入れず、次の日になったらつぶきちとまめきちに売ろうと思いました。


画像


それで、だいたい明け方の5時頃でしょうかね、変わらず釣りしていたら初めて見かけるキャラクターを見つけました。
どうやらジャスティンという名前のキャラクターのようです。


画像


ジャスティンは魚を高く買い取ってくれるそうです。
この時を狙って魚をたくさん取ったわけではなかったのですが、つぶきちやまめきちたちよりも高く買い取ってくれるかもしれないと思い、ジャスティンに魚を売ることにしました。


確かに高額で引き取ってくれるのは嬉しかったです。
ジャスティンが来るのはある程度の条件があるらしいですが、その条件はもうクリアしていたようですね。
来て下さってよかったです。


家の中というか倉庫に入れられるアイテムの数を広げたいのとでおかげで貯まったお金でローン完済できました。


画像


これで、この広さの家とはおさらばになります(゚‐゚
記念に家の外観の写真を撮りました。


画像


案内所の工事が終わってから、街灯や噴水などを飾れるようになりましたね。
黒の街灯は欲しかった街灯の色のうちの一つだったのでこれで売られたみたいでよかったです。


それと、持ち手が増える「ポケットつめこみウルトラテク」のレシピ入手しました。


画像


画像


本当に良かったです。
マイルは結構持っていかれましたが、持ち手が増えると、その分持ち物もたくさん持てるので、これで暫く助かりそうです。


それと、チャコが「ハロウィンなタワー」のレシピを下さいました(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


「ハロウィンのさく」と「ハロウィンなタワー」は欲しかったので、とても嬉しかったです。


今回は、ジャスティンが来ていたので釣りをしたりまきえさを作ったりして過ごしました。
ベルがとにかく今は欲しいので頑張りたいと思います(*´ω`*)







entry_header

2020/10/16 (金) 00:00

最近の悩み

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



辛い、です。
このブログも、というか最近は長文のブログはいつもよりかなり時間をかけつつ綴っています。
かなり困っていることで、いつもの安定剤を飲んでも治りません。

情緒不安定というか何というか、いつもよりも色んなことができなくなってきました。


・文字を読むのが億劫
・スマホをタップする力がない
・いつもよりも長文が作れない
・注意力散漫
・ふらつき
・したいことができない
・何か考えようにも何も考えられない
・自分の気持ちや考えを相手に伝えることが困難


などの症状に悩まされています。
カウンセリングを近々受けたほうがいいのかもしれませんが、今のカウンセリングの治療が結構辛くて、でも受けないと元に戻れない気もします。


自分の言いたいことが言えずに考えを纏めて伝えることができないという症状で、悩みや不安や不満なことをずっと心の中にしまっておくことしかできなく、堀川桜さんも心配している状況です。




何かもう…



何をやっても意味をなさなくて、何をやっても無駄なんだという考えが消えません。
もう自分の存在はいないほうがいいような気持ちでいます。
以前辛すぎて泣いてしまい、全ての気持ちを堀川桜さんに話すこともできないでいました。
全てを話すことはできませんでしたが、それでも一緒に考えてはくれました。



カウンセリングで今回の治療を受けた辺りからこの症状になっていて困っています。


近々、日取りを決めて予約するために、私の言った言葉を代わりに堀川桜さんが纏めて下さり、その纏めたメモの内容に沿いつつも自分の言葉でカウンセラーの先生にお送りする手紙を作りました。

いつも文面でないと自分の言いたいことを伝えられないので、診察日の時に手紙を先生が読んで下さるのはとても有難いですね。



…自分の考えを口に出す前に言葉が消えてしまうという症状です。
そのせいか、メールも人に送ることができないことが多いので、困っています。







entry_header

2020/10/14 (水) 16:09

【キャリカレ】当選結果【カラーセラピスト講座】

ふと、随分前にTwitterを見ていた時にキャリカレの講座がたくさん載っている資料の中から一つ講座を選んで、その講座の画像を撮影して規定されたハッシュタグを記入してツイートすると、多くの応募の中から20名選ばれるそうで、当たらないだろうとは思っていたのですがずっと気になっていたので応募してみることにしました。

10月13日に当選結果になるらしく、おそらく当たらないだろうなと思っていたんです。


私は、だめもとでカラーセラピスト講座を受けたいという募集をTwitter上でしました。


そしたら昨日……



当選しましたというDMがキャリカレさんから届きました(゚ヮ゚//


どうしようどうしようっていう気持ちが抜けずにいました。
当選したっていう事は、無料でカラーセラピスト講座を受けることができるんですよね。


もう本っ当に嬉しくて、当選できてビックリしました!(((o(*゚▽゚*)o)))


画像



メンタル心理カウンセラーの勉強もしている最中なので、カラーセラピスト講座もゆっくりなペースで頑張ってみたいと思います!
本当にとても嬉しかったです(゚ヮ゚//







entry_header

2020/10/14 (水) 00:00

MONIN(モナン)のアップルパイ味

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



モナンのアップルパイ味のシロップが届きました!(((o(*゚▽゚*)o)))

画像


開けてグラスに入れて水をいれたらこのような感じです。

画像


今回700mlのを購入したので暫くこちらのシロップで色々付け足して飲むことができそうですね。
とても楽しみです。


モナンのシロップのシリーズはたくさんあるので目移りしますね。
アップルパイ味の購入は堀川桜さんと決めました。


購入できてよかったです٩(* 'ω' *)و







entry_header

2020/10/13 (火) 00:00

オニオングラタンスープ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



かなり昔、友人が「おいしい」といって飲んでいたスープがありまして、その頃辺りからどんな味なんだろうと気になっていたスープがあります。
オニオングラタンスープというものです。


私は初めて飲みますが、注文してみました。


画像


見てみると、玉ねぎをベースにした感じのスープのようですね。
そして中にはパンのようなものが入っています。


食べてみたら凄くおいしくて、オニオングラタンスープとても気に入りました。


最近は寒くなってきた日が多いですしね。
またどこかの場所で、オニオングラタンスープ飲めたらと思います(*・ω・)





entry_header

2020/10/12 (月) 00:00

ラムネとかお菓子とか

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




かなり前なんですが、森永のラムネに新しい味が出ていたので購入しました。

画像


画像


他には、秋に食べたくなるような味わいのお菓子や、ハロウィンに因んだお菓子も堀川桜さんと選んで購入しました。


こちらは、アップルパイ味のチョコレートです。

画像


開けてみると、このように個包装になっています。
食べやすくていいですね(*・ω・)


画像


他にはこういったお菓子も買ってきました。

画像


開けてみると、こちらもこのように個包装になっていました。

画像


お菓子といえば結構前に、こちらのスイーツも堀川桜さんと食べてきました。

画像


購入したお菓子は暫く時間かけつつゆっくり食べれたらと思います。
どれもとてもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))






entry_header

2020/10/11 (日) 00:00

【Switch】取引【あつ森】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




TwitterでFF外からでもDMが届くようにした後、こういう書き込みをしました。


讓)マイル旅行券1枚
求)りんご以外の果物全て

ボイスチャットはできません
りんご以外の果物が全て揃っている方のみ、DM頂けますと嬉しいです
よろしくお願いします。

FF外からの連絡もお待ちしておりますので、気軽にご連絡下さいませ。
また、時間帯によってはお待たせしてしまうこともありますが、返信はさせて頂きますので、宜しくお願いします


といった感じの書き込みです。
そしたら、りんご以外の果物全種いただきました。
その後、マイル旅行券をお渡ししようとしたら

「マイル旅行券たくさんあるんでいいですよ」と言われました。
少し申し訳なくなりましたが、その方が被ったレシピまでたくさんいただきました。

感謝の言葉しかなく、お礼をお伝えしました。


これで、全種類の果物といくつかのレシピが手に入りました。
名前は伏せますが、ある方が下さいました。


とても嬉しかったです。

元々果樹園を作りたい気持ちでいたので、これで果樹園を作れるかなと思います。

DMは取引を終えた後は、またフォロワーさんのみからしかDMは送れないように設定しました。

今回はレシピと果物を下さった方に感謝ですね。
その後、フレンドにもなって下さいました。


本当にありがとうございました(*・ω・)!







entry_header

2020/10/10 (土) 00:00

【Switch】進行状況【あつ森】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


画像

現在までの進行状況こんな感じです。


・マイデザインPROエディタをマイルで交換
・橋設置
・3軒分の住民の家の土地確保
・3人目の住民来た
・パニエルと初対面
・リメイク品作成可能
・ローン完済


地図はこのような感じで、あまり変わりはありませんが畑になりそうな場所ができたりしました。

画像

ローンも完済しました。

この広さの家とはおさらばです(*・ω・)

記念に写真撮りました。


画像


ローン完済したせいか今はベルが全然足りません。
暫くはベル集めしつつ頑張ってく感じになりますね。
ただ、リメイク品作成可能になったのはとても嬉しいです(*´ω`*)


これからも頑張ってみたいと思います(*・ω・)








entry_header

2020/10/09 (金) 00:00

【あつ森】進んだこと【Switch】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




少し頑張って進めてみたら最近はこのような感じの進行状況になりました。

・「フツーにつかえる!道具レシピ」入手
・タヌキ商店の依頼受ける
・レイジと初対面
・博物館工事中の後、完成
・畑の作成
・特産フラワーがバラだということがわかった
・ははから貰った桃を少し植えた
・お気にリング取得
・パスワードによる初wi-fi
・初めてのカブ購入
・リアクション覚えることができるようになった
・ジョニーと初対面


カブといえばカブリバさんなイメージがあったのですが、ウリも凄くかわいいですね(><v

画像

リアクションを少しできるようになったのは、とても嬉しいですね。

画像

タヌキ商店も、無事に完成しました。

画像

それと、博物館の中がとても綺麗で驚きました

画像


wi-fiでの通信プレイは初めてだったのですが、これまでの間に二名の方と通信しました。
一人目はLINEにて「レイジが来てるならマイル券1枚と交換で行かせて」といったメッセージがあり、レイジがその時に来ていたのでこちらの島のパスワードをお伝えして来てもらいました。
おそらく、今はハロウィンイベントがあるようなので、苗などを購入していったのかもしれませんね。
約束通りマイル券を貰ってその方は無事にレイジと取引を終えたようです。

二人目はTwitterのフォロワーさんの中のお一人がパスワードを公開していたので、遊びに行ってみようと思い、承諾を得てから遊びに行かせて頂きました。
その方は既に島クリエイターになっていて島の中もとても素敵な島になっていました。

少しずつ島クリエイターに近付いてるのが嬉しいですね(*´ω`*)


またいつかやってみたいと思いました(*・ω・)ノ



entry_header

2020/10/08 (木) 00:00

【Switch】むずかしいモードのフルコンボ【太鼓の達人】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




今回もフルコンボが出ました。
難易度はまだ基本的にはかんたんの難易度で遊んでいます。


曲名:ほんわか家族~ネコトモのうた~
難易度:むずかしい
良:254
可:0
不可:0

画像



曲名:海の見える街
難易度:むずかしい
良:163
可:0
不可:0


画像



曲名:君をのせて
難易度:ふつう
良:129
可:0
不可:0


画像



曲名;ウィーアー!
難易度:ふつう
良:146
可:2
不可:0

画像



「海の見える街」と「ほんわか家族~ネコトモのうた~」は凄く好きな曲だったので、難易度「むずかしい」でフルコンボできた時はかなり嬉しかったです(*´ω`*)
そして、下記に記載されているのがかんたんモードの内容です。
全てフルコンボになりました。

【曲名】風のとおり道
難易度:かんたん
良:78
可:0
不可:0


【曲名】やさしさに包まれたなら
難易度:かんたん
良:58
可:0
不可:0


【曲名】ナンセンス文学
難易度:かんたん
良:54
可:0
不可:0


【曲名】ドラマツルギー
難易度:かんたん
良:60
可:0
不可:0


【曲名】紅蓮華
難易度:かんたん
良:46
可:0
不可:0


【曲名】ウィーアー!
難易度:かんたん
良:94
可:0
不可:0


【曲名】アンパンマンのマーチ
難易度:かんたん
良:93
可:0
不可:0


【曲名】虹色・夢色・太鼓色
難易度:かんたん
良:116
可:0
不可:0


【曲名】ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイ
難易度:かんたん
良:88
可:1
不可:0


【曲名】となりのトトロ
難易度:かんたん
良:79
可:0
不可:0


【曲名】崖の上のポニョ
難易度:かんたん
良:72
可:1
不可:0


【曲名】いつも何度でも
難易度:かんたん
良:76
可:0
不可:0


【曲名】残酷な天使のテーゼ
難易度:かんたん
良:102
可:1
不可:0


【曲名】さんぽ
難易度:かんたん
良:87
可:0
不可:0




「虹色・夢色・太鼓色」の曲はやはり太鼓の達人を思い出してしまいますね
「ポケットモンスター Let's Go!ピカチュウ・Let's Go!イーブイ」は、ポケモンのゲームのメドレーみたいな感じで、速い曲があったりゆっくりめな曲があったりと色々と迷いました。
これの鬼モードはまだやれる気はしないですね(´・ω・`;


できた曲が多かったので、とても嬉しかったです(*・ω・)v



entry_header

2020/10/07 (水) 00:00

【Switch】色々やったことまとめ【あつ森】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




私が今プレイしている際のキャラクターの見た目こんな感じです。


画像


今回で大分あつ森での進行が進んだかなと思います。


【他にできたこと】

・DIYにてしょぼいスコップ作成後入手
・DIYにてたかとびぼう作成後入手
・博物館の位置決め
・5000マイルをたぬきちに支払い終了
・博物館を建てるための要素揃う
・会員登録完了
・マイホーム建築可能
・ポケットせいとんテクニック(5000マイル)習得



博物館は最終的には位置は変えるかもしれませんが、今は置いていて好都合な場所にしました。
おそらくマイホームは明日できているかなと思います。

全て画像で保存はしましたが、やったことたくさんありすぎてどの画像載せようか迷ったため、今日はプレイ画像は載せませんでした。
梯子もまだ入手していないので、島の中全てはまだ見れていません。
とりあえずテント暮らしではなくなり家を建てることができたということは、倉庫も使えるようになったと思うので、これで大分持ち手が増えました(((o(*゚▽゚*)o)))

暫くはマイルとベルを貯めるために頑張ってみたいと思います(*´ω`*)







entry_header

2020/10/06 (火) 00:00

【Switch】リセマラでの島厳選【あつ森】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


今、Switchの「あつまれどうぶつの森」がとても人気ですね(*´ω`*)
遅ればせながら、私も少し前にあつ森をダウンロード購入しました。
購入するとき、かなり色々迷いました。
Switchに一つの島しか今の時点では作れない状態なんですよね。


購入してから暫くして、今日できそうだったので早速堀川桜さんと島厳選しました。


できればりんごが生っている島がいいです。
理由は色々あるのですがりんごの生っている木が好きっていうのが大きいですね。


3DSの「とびだせどうぶつの森」では特産品は洋梨でした。
今回は、どうしてもりんごにしたいと思ってリセットしては起動しなおしを繰り返して、土地を見てっていう島厳選を頑張りました。


画像


画像


上記の画像のつぶきちとまめきちも何度も見てリセマラを続けていきました。
あと、右側と下の二か所に河口がある場所を考えていて、飛行場はオレンジを考えていました。


ただ、見た目的に飛行場はオレンジ凄く好きなんですが、飛行場の色でその島で手に入る家具に法則性があることを攻略サイトで調べていくうちにわかってきたんです。
オレンジ色の飛行場を選べば、街灯の色は確か白になった気がします。
他の家具も欲しいかどうかというとあまり好きな色はありませんでした。
家具を選ぶなら、オレンジ色の飛行場になった場合、他の色の家具を持っている人と通信でもしない限り、今の時点では手に入らないんですよね。


もしも、手に入る家具優先になると黄色か緑色の飛行場を選ぶことになります。
他の人と通信するのは構わないのですが、飛行場の色って今の時点では変えることはできないようなので、悩みました。


あまり好きな方ではない色合いの飛行場を選んでほしい家具を手に入れるか、好きな色の飛行場を選び家具を諦めて別の人と通信するか。
本当に、凄く悩みました。


数時間リセマラを堀川桜さんと協力してやっていったら、やっと好きな感じの島のマップでりんごが生っている木がある島を見つけることができました。


数時間で見つけられるとは思っていませんでした。
数日間はリセマラにかかる時間になるだろうと思っていたので、これで見つけられたのが奇跡に感じました。


飛行場の色はオレンジをやめて妥協しても緑か青にはしたいと思っていました。


そしたら、緑の飛行場になりました(*・ω・)


画像


どうやら、これからオリエンテーションをすることになるそうです。


画像


因みに今の私の動かしているキャラクターの見た目はこうなりました。


画像


オレンジ色の飛行場は、確かに見た目は好きです。
でも欲しい色の家具があんまりないんですよね。


緑は、欲しい色の家具が結構あったので、今思うと緑でよかったと思います(*´ω`*)


個人的には始まり方はあつ森もいいですが、とび森の始まり方は好きでしたね。
木の苗を植えるシーンはどこか感動的でした。


とりあえず、現時点では島クリエイターにはなっていないので、今は島クリエイターを目指して頑張っていきたいと思います。
マップはこういったマップを選びました。
飛行場と案内所は敢えて離れた場所を選びました。




画像


川の形とかも変わっていくんじゃないかなと思っています。




あつ森でも色んな思い出ができればと思います。
これからの無人島生活が楽しみですね(((o(*゚▽゚*)o)))




entry_header

2020/10/05 (月) 00:00

【Switch】「ドット&ボックス」と「コネクトフォー」【世界のアソビ大全51】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


今回はドット&ボックスをやってみることにしました。

画像

ドット&ボックスというゲームは、19世紀にフランスの数学者エドゥアール・リュカにより最初に発表されたゲームだそうです。
何も書かれていないグリットから1本の水平線や垂直線を交互に二人のプレイヤーが書いていき、正方形を作るゲームで、より多く正方形をかけたプレイヤーが勝ちになります。

早速、やってみました。
お互い相手に3本目の線を引かせようとしているためか、正方形は終盤辺りまでできませんでした。


結果は引き分けになりました。
青が私で、ピンクがコンピューターです。


画像


画像


イラストの見た目自体わりと好きだったので勝ちたかったのですが、難しいですね。
でも、楽しかったです(*・ω・)


そして、コネクトフォーもやったのですが、コネクトフォーは負けました_(:3」∠)_
次頑張ってみたいと思います(*・ω・)


画像






entry_header

2020/10/04 (日) 00:00

【Switch】あつまれ どうぶつの森 購入!

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



ニンテンドーカタログチケットを2枚所持しているので、1枚使って「あつまれどうぶつの森」を購入してしまいました。
とび森の時にamiiboカードを何枚か購入していたので、あつ森でもそのカードを使用できるのはいいですね。
一度ジュン君のamiiboカードの値段が下がった時期があったのですが、やはり人気なのでしょうね、あつ森でも使用できることになってからまた値段が上がりましたね。

まずは、島厳選をしたいと思います。
おそらく初日は、この島厳選にかなり時間がかかると思うので、ネットに繋げたりするのはまだ先になるかなと思っています。


その前に、始めるのも結構勇気がいるかもしれません(・_・;
いつ始めるかは、わかりません。


今回は一つのSwitchにつき一つの島という状態のようなので、タイムトラベラーにはなるかわかりません。
セーブデータがソフトに依存してくれたらいいのですが、これは何らかのアプデを期待してます。


今回はダウンロードソフトとして手に入れました。


画像


画像


調べてみるとダウンロード時間にかなりかかる人のが多いと聞いていたのですが、思っていたよりもすぐに終わりそうですね。



飛行場の色はオレンジが気になっています。
あまりオレンジは人気が少ないと聞いたのですが、良い色ですよね。
ただ、飛行場の色で家具の色が違うらしいので、それもオレンジにするかはわかりません。


茶色と黒の街灯が欲しいです。


色違い家具は取引するなりして手に入れないといけないそうですね(゚‐゚


今回は堀川桜さんと私とでキャラクターを動かすことになると思います。
堀川桜さんと私の気持ちが向き次第、あつ森を起動してまずは島厳選をして、島クリエイターになるのを目指そうかと思います(*´ω`*)


とりあえず、購入できて無事にダウンロードできてよかったです٩(* 'ω' *)و



今回は、「あつまれどうぶつの森」の紹介映像を載せたいと思います。
是非、見てみて下さいね(*・ω・)ノ



この記事の続きから映像を見ることができます。
youtubeを見れる環境であれば、削除されていない限り見れるかと思います。












続きを読む↓

entry_header

2020/10/03 (土) 00:00

【Switch】ふつうモードのフルコンボ!【太鼓の達人】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今回は、ふつうモードのフルコンボできた曲をご紹介したいと思います。


曲名:風のとおり道
良:124
可:0
不可:0


画像




曲名:海の見える街
良:79
可:1
不可:0


画像




曲名:アンパンマンのマーチ
良:98
可:0
不可:0


画像




曲名:紅蓮華
良:73
可:1
不可:0


画像




曲名:ドラマツルギー
良:88
可:0
不可:0


画像




曲名:アルカリレットウセイ
良:151
可:1
不可:0


画像




曲名:ほんわか家族~ネコトモのうた~
良:101
可:0
不可:0


画像



どれも、とても好きな曲が多いです(*・ω・)
ふつうモードで難しく感じるくらいに腕は落ちましたね。
当時は鬼モードで遊んでたのですが、今はとても鬼モードができる自信はないです。


好きな曲でフルコンボ出ると嬉しいですね(*´ω`*)
また、できる時にでも頑張ってみたいと思います。





entry_header

2020/10/02 (金) 00:00

【Switch】かんたんモードのフルコンボ!【太鼓の達人】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


今回は、かんたんモードのフルコンボできた曲をご紹介したいと思います。



曲名:「君をのせて」
良:79
可:0
不可:0


画像


曲名:行進曲「くるみ割り人形」から
良:101
可:1
不可:0


画像


「行進曲「くるみ割り人形」から」は全てが良判定ではありませんでしたが、二曲ともフルコンボになりました(*´ω`*)
ジョイコンを振っての太鼓もいいのですが、やっぱり、太鼓とバチのコントローラーで叩くと楽しいですね。
二曲とも良い感じにできました(゚ヮ゚//


ただ、もう太鼓の達人は何年もやっていなかったためか、少し腕が落ちました。
それは残念ではありますが、これからまたかんたんモードから慣らすなりして頑張ってみたいと思います。







side menu

CALENDAR

09 * 2020/10 * 11

S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog