fc2ブログ
entry_header

2020/11/30 (月) 01:22

あれから…

やっと、薬の副作用に苦しめられることが少なくなってきました。
その薬は半分に切って飲むことができる仕様になっていたので、半錠から試してみることにしました。
そしたら、多少は眠くはなったりなどしましたが、1錠飲んでしまうよりは副作用はありませんでした。
よかったです(;´Д`)







スポンサーサイト



entry_header

2020/11/25 (水) 08:07

薬の副作用

目眩がします
家の中の廊下を歩く時も、階段へ落ちるんじゃないかと怖いくらいの目眩です


その目眩のせいで何もできません
とても、辛いです








entry_header

2020/11/20 (金) 00:00

落ち込みと胸の痛み


辛い
泣きたい


胸が痛いです


少し休みつつゆっくりしようかと思います










entry_header

2020/11/19 (木) 00:00

疲れた

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



自分が何に疲れたのか、具体的なことまではわからないですが、最近色々あって疲れてきました
何に疲れたのか深くまではわからないかもしれませんが、思い当たることといえば胸の痛みとかにですね

少し前に凄く胸が痛くてそれが本当に激痛で、どうしていいかわからなくて困った時がありました

あとは…
精神的な疲れですね


最近プレイしているリラックマ農園というアプリも、開けない時間を増やして寝ていることが多いです。


つい疲れすぎて、googleなどで「疲れた」と検索してしまいました
身体的にも、精神的にも、疲労が溜まっています


堀川桜さんとは最近遊んでいません。
部屋に堀川桜さんが来ても対応できるほど頭が冴えていなく、ぼんやりとしていて部屋の中で会話することのみが多いです


でもその会話のみの状態って落ち着くんですよね
そんな感じに過ごしています

友人から何度か携帯に電話がかかってきたのですが、それに出ることもできませんでした
メッセージも届いていました


どうやら渡したいものがあるらしくこれから会えないかどうかの内容でした
けれど、すぐに返信することも電話に応答することもできませんでした


後になってこちらからメッセージ送りましたが、もう…なんていうか…


何やっても疲労感が酷いです
最近は胸が痛くなる症状も増えてきて意気消沈としています


胸の痛みについては、ディパシオという痛み止めの市販薬を飲んでも効くことが少なく、抗不安薬を飲むと時々効くときがあるので、ほぼ精神的なストレスなどから起こる胸の痛みじゃないかなと思っています



ブログも、次いつ更新しようか悩んでいます
そんな状態なので、暫くは寝ていようかと思います



entry_header

2020/11/18 (水) 00:00

バスティン ピアノベーシックス レベル1 購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



新型コロナウイルスが流行りだしてから、ピアノ教室へ行くことがなくなってしまいました
オンラインで別のピアノの先生に何名か体験レッスンを受けさせていただきましたが、そのうちの一人の先生にバイエル修了を目指す中、バイエルを続けるのが辛い場合、別の代わりになる教材もたくさんあるというお話と、バイエル75番まで終わっているなら弾けるゲーム曲もあるかもしれないというお話と、バイエル修了と書いてある楽譜は、あくまで目安というお話を聞いたことがありました
それからバイエルを無理に続けることはないかなとも思うようになり、今まで通っていたピアノ教室へ行くこともなくなってしまいました

バイエル自体を続けることに抵抗が出始めたのとで、今はバイエルは一度お休みしています。

色々調べてみたりオンライン教室でお話した先生からのご意見を聞いたりして、教材を探している段階です。
そんな中に見つけたのが「バスティン ピアノベーシックス レベル1」という教本でした

かなり前、新型コロナウイルスが流行る前ですね…楽器店へ行ったことがあったんです
で、その時からバスティンの存在は知っていたのですが、ページをめくって見てみるとレベル1でもあの頃は凄く難しく感じました

「これはまだできないだろうから、買わないでおこう」と思っていました

それから暫くの時が経って、とある先生からバスティンの存在を聞かされました
もしかしたら、今なら、今の実力なら、バスティンのレベル1辺りは弾けるのだろうかと思い購入してみたんです

こちらです


画像


ページをめくってみるとイラストがついていたり、子どもでも抵抗なく楽しめそうな工夫がされている教本でした


最初から、始めてみようと思い弾いてみたのですが…わりと今は楽しく弾けている感じがします。


多分私は…教本であっても曲名がついていなかったり単調だったりする種類の教本が苦手なのかなと思いました。
おそらく、曲名がついていて単調ではなくそれなりに変化があり、両手分け隔てなく使える感じの曲が載っているほうが楽しめるのかなと。


もう一つ「大人のためのピアノ教本」という教本もそうなのですが、曲名がついていてページが進むごとに難しくなっていく感じでした


自分に合う教本、合わない教本ってあるんですね


バスティンピアノベーシックスレベル1は、バイエル前半レベルと言われているらしいですが、私はあんまりそうは思いませんでした
両手を交差して弾く部分なんてバイエルの前半にはありませんでしたし、ペダルを使うところもバイエル前半にはありませんでした


少なからず難易度で言うとバイエルのが易しい気がします
バスティンはその分難しいですが、段階を踏んで難しくなっていく感じです


進み具合はゆっくりな進み具合になりそうな気がします


バスティンを始めてみて嬉しかったのは、あれだけわからなかった付点音符が初心者でもわかりやすくヘ音記号の部分に休符が記載されていてどのくらいの長さなのかわかるように工夫がされていることですね


自分がどんな教本なら続けられるかの目安も、何となくついてきました
変化がなく単調で曲名がない感じのは確かにサクサクと進みやすいところもありますが、私には向いていなかったのかもしれません


因みにバスティンでバイエル修了レベルはどのくらいの位置になるのかを調べてみたら、とあるサイトに書いてあったのはバスティンピアノベーシックスレベル4辺りだそうです



レベル4……今レベル1でも少し難しさを感じている中そこまで進むことができるかどうかはわからないですし自信もないですが、本当に〇〇修了程度というのは目安なんだなと思いました

バイエルもバスティンも、いいところがあれば難しく感じるところもありましたが、暫くの間は、私はこちらのバスティンを続けていきたいなと思います







entry_header

2020/11/17 (火) 00:00

無気力感

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



何もやる気がおきません
最近は明け方からお昼近くまでこのような心境を感じています。

何をやっても無意味なような、そんな感じの心境です。


そんな思いをしている中、ピアノを弾いてはみたのですが皮肉にもこの時3,4ページほど進み、付点系の音符の意味がつかめそうな状況になってきました
今もやはり付点音符はどう覚えていいかわからないんですが…、少し…あと少しでつかめそうなそんな感じです。


ここのところ朝方が鬱っぽい症状があるんですよね
外に出て気晴らしするにしてもそれなりに気が向かないと外なんて出られそうにないですし…。


無気力で何もできない、何をするにも億劫な気持ちです








entry_header

2020/11/16 (月) 00:00

ペヤングやきそば モノホントンコツMAX

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



皆さんはペヤングソース焼きそばって食べたりしますか?
私はたまに食べることがあるんですがおいしいですよね(*´ω`*)
そのペヤング焼きそばに期間限定だと思うのですが違う味が出たので、堀川桜さんが珍しく思ったのか買ってきて下さいました。


こちらです。


画像


「ペヤングやきそば モノホントンコツMAX」と、記載されています。
早速お湯を淹れて3分待ち、湯切りをして二人で食べてみることにしました。


できあがりがこちらの画像です


画像


食べてみたところ、塩やきそばのような感じなのでしょうかね。
そこにトンコツの味が入ったといったようなので、とてもおいしかったです。


いつもと違うペヤング焼きそばを食べることができました(*´ω`*)


こちらの商品はコンビニで売っていることがあるそうなので、是非見かけたとき購入してみてはいかがでしょうか(*・ω・)










entry_header

2020/11/15 (日) 00:00

スライむすび(オムライス味)

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



最近、ローソンというコンビニへ行ってきたのです。
この時は一人で外に出ました。
あまり一人で外に出るっていうことがないので、ドキドキしました。
ただこの時の心境が、本当にローソンへ行きたくて歩いているという気持ちにはならず、どちらかというと歩いてどこかへ行ってしまいたいという気持ちに近かったですね。


どこかへ行ってしまいたいような、部屋にいたいような、そんな複雑な心境を抱えていました。
最初は近くのスーパーでパンとか買ってこようと思ったのですが、結局買うことはありませんでした。


ローソンに入ってみると、不思議な商品がおにぎりとして出ていました。
おそらくドラクエシリーズのどれかとコラボでもしたのかもしれませんね。

ドラクエにスライムっていうモンスターがいるんですが、そのスライムを模したおにぎりが売っていました。

赤いから多分スライムベスでしょうね。
面白そうだから買ってみようと思い、堀川桜さんと後で食べてみようと2つ買いました。


買ってきたおにぎりはこのような感じのおにぎりです。


画像


家に帰ってきて、夜に堀川桜さんと食べてみることにしました。


ケチャップライスのような味でとてもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))


何より味もおいしかったのですがドラクエのコラボ商品を食べることができた嬉しさが大きいです(*´ω`*)



また、何らかの商品出してほしいなと思いました(*・ω・)







entry_header

2020/11/14 (土) 00:00

サイゼリヤのアラビアータ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



アラビアータなどのペンネやパスタを食べたい気持ちになってきたので、今日は堀川桜さんとサイゼリヤへ行ってきました。
サイゼリヤでは、私は必ずといっていいくらいにアラビアータを注文しています。


画像


アラビアータ本当においしいです。
って、もうここのブログで何度も言ってますね(*´ω`*)
けどそのくらい本当に大好きな商品です。


少し辛いですが、その辛さがいいんですよね


サイゼリヤはテイクアウトもするようになりましたね。
記憶曖昧ですがそこにアラビアータがあったような気がします。

アラビアータはペンネになってるほうが好きで、パスタのは食べたことはありません。


もう、もう…
本当においしいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))



食べることができてよかったです(*´ω`*)




entry_header

2020/11/13 (金) 00:00

dアニメストア加入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



色々と見てみたいアニメが検索してみるとdアニメストアにはたくさんあり、一か月ほど今は無料期間をされているので、試しに加入してみることにしました。
今は懐かしいなと思ったアニメやら最近のアニメやら、色々見ています(*・ω・)


とても面白いです(((o(*゚▽゚*)o)))


暫くは、こちらのサイトでアニメをみることが多いかもしれません。
せっかくの無料期間なので、試しに楽しんでみて、もっと期間を延ばしたくなったら支払いを考えたいと思います(*´ω`*)










entry_header

2020/11/11 (水) 00:00

胸の激痛で辛かった日

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



11月11日、確かポッキーの日でしたっけ。
そんな感じの面白い日付の日ですね。

今、夜というか深夜にこのブログ綴っています。
やっとこの時間になって、パソコンを開けることができました。
それまでは、今日は地獄でした。


胸の痛みや吐き気などの症状でベッドで安静にしていました。
それも胸の痛みというか普通の痛さじゃなくてもう激痛なんですよ(´;ω;`)


朝からずっと悩まされていました。


堀川桜さんに電話…は、毎回するのも心配なので何度もできませんし、家族は忙しいでしょうし、本当に困りました。
いつもは情景や気分転換すると胸の痛みはマシになるので、おそらく心因性のものかもしれません。


こんなに痛いのに、心電図に異常が見られません。
胸の痛みが本当に心臓が悪いことで起きているのかもわかりません。
でも、必ず心電図をしても異常がみられないから、対処法がないんです(´;ω;`)


抗不安薬の薬飲んでも効きません。


救急車を呼んだほうがいいのだろうかとは思ったのですが、呼べば迷惑をかけますし、そもそも、もっと苦しんでいる人の元へ救急車は行ったほうがいいんじゃないかという申し訳なさで呼ぶことができません…


今はコロナウイルスの影響でなるべく病院へいくことは避けています。


本当にもう…
泣きました(´;ω;`)


心因性を甘くみていましたが次第に痛みが酷くなってきて激痛なんですよね。
それで対処法がないっていうのが困ります。


さすがに今日は耐えられそうになく、病院へ連れて行ってもらおうとしたのですが、偶然が重なって皆行ける状態ではなく…。



次、一人の時こういう胸の痛みが起きたらどうしようとか、誰も頼ることができない時どうしようとかの不安があります。
どんな薬を飲めばいいかもわかりません。



抗不安薬の薬を飲んでも、その後に飲む別の薬を飲んでも、痛み止めの市販薬を飲んでも、治りませんでした。



時間的に人を頼ることができない時間帯の時にこのようなことが起こったらと思うと、今後どうすればいいかもわかりません。
今日、私の顔は唇に色がなく肌も青白くなってる感じでした。


胸の痛みのせいで一睡もできなかったです。


痛みが治まってき始めてから寝ることはできましたが、またいつ痛くなるかわからないような、無理に痛みを抑えているようなそんな感覚があります。




横になっていても立っていても座っていてもどの体勢になっていても辛く、何もできず、今日はベッドにずっと安静にしている状態でした。







entry_header

2020/11/10 (火) 00:00

リラックマ農園~ゆるっとだららんファーム~

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



何かを育ててみたい、発展させてみたいというそんな気持ちがありました。
けれどかといって本物の植物などを育てる自信はなく、スマホで何か面白いゲームアプリはないだろうかと探してみました。

そしたら、リラックマ農園というゲームアプリを見つけました。


見つけたのですが、インストールする前に引き継ぎ方法を知ってからプレイしようと思い、引き継ぎ方法を調べました。
そしたら自分のIDとコードを保管しておけば引き継ぎができるそうなので、これで安心してプレイできそうです。


早速始めてみてチュートリアルを進めていったらレベルも少し上がりました。


画像


農園を発展させるゲームなんでしょうかね。
やってみましたが、とても面白いです。

こういう感じに何かを発展させたり作物を育てるゲームって凄く好きなんですよね。

リラックマはメモ帳も持っていてよく部屋の中で活躍してくれています。


話を戻しますがこういうゲームって時間を気にするまでにハマると楽しいんですが疲れてしまうんですよね。
空き時間に少しやれる程度、にまで抑えられるように考えつつ少しずつプレイしようかと思います(*・ω・)








entry_header

2020/11/09 (月) 00:00

dアニメストアの登録について考えていること

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


dアニメストアに入会しようかどうしようかを悩んでいます。
月額440円支払えば色んなアニメが見放題だそうで、検索してどのくらい自分の見たいアニメがあるか調べてみたら、わりと多かったんですよね。

ただ、今の状態でアニメを見ることができるかどうかが不安です。
アニメってだいたい1話につき25分から30分くらいあるアニメが多いと思うんですよね。

昔見ていたアニメを見たい気持ちもあります。
でもふしぎ遊戯などの渡瀬悠宇先生の描かれた作品のアニメはありませんでした(´・ω・`)


それだけでなく他にも見たいアニメは探してみたらあったので、見てみたいのです。


テレビに映すことはできないらしいですが、スマホやパソコンから見れたら十分かなぁと(*・ω・)


ドラゴンボール超も見たいんですよね。
ドラゴンボール超を電子書籍で見たらとても面白かったので気になっています。


アカウントを一緒に使えたらと思うんですが無理なんですよね…。


個人的には月に440円払う価値があるんじゃないかと思うくらいアニメの数が多かったので、入りたい気持ちはあります。


でも今はカラーセラピストの資格の勉強やら他にもしたいことがたくさんあるやらで色々と忙しいので、見れるかどうか…なんですよね。
今なら30日間無料で見れるそうなんですが、そこへすぐに入る自信もなく……。


2~3か月経っても見てみたい、と思ったら入会して会員登録するかもしれません。
もしかしたら2~3か月経つ前に気持ちが決まり次第入るかもしれませんが、凄く気になります。












entry_header

2020/11/08 (日) 00:00

クリスマスカード到着

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



購入したクリスマスカードが無事に家に届きましたー(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


やっぱり見ていてとてもかわいい感じの想像通りのクリスマスカードでした。
こちらのクリスマスカードにメッセージを記入して、友だちや先輩方にお送りしようかと思っています。


今年はクリスマスカードを書きます。
そして、年賀状ではなく来年は寒中見舞いにしようかなと考えています。

新型コロナウイルスが流行りだして、皆さんとても大変な状況になっていることかと思うのです。
送ったクリスマスカードでそんな辛い気持ちが少しでも吹き飛んで下さることを願って、書いてみようかと思います。

クリスマスというのは、実際は家族と過ごすということだというのを、堀川桜さんから聞きました。
家族と過ごす大切さも含めた気持ちでお送りできたらいいなと思います。


これから少しずつ書き始めていきたいと思います(*・ω・)






entry_header

2020/11/07 (土) 00:00

クリスマスカードの購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


そろそろクリスマスが近付いてきました。
今年はコロナウイルスの影響もあり堀川桜さんと話し合った結果、教会へお祈りへ行くのはやめることになりました。

クリスマスといえば、クリスマスカードってかわいいものからオシャレなのも、大人っぽいのも、色々とあって目移りしますね。
今年は友人や先輩の方々にクリスマスカードをプレゼントできたらいいなぁと思っています。

おそらく年賀状は今年は書かないかもしれません。
今のところ、年賀状を書く予定はありません。


クリスマスカードは年賀状の代わりにはなりませんが、代わりに寒中見舞いなどを送れたらいいかなと思っています。


色々見てたら買ってみたいクリスマスカードを見つけたので購入してみることにしました。



届くのが楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))







entry_header

2020/11/06 (金) 00:00

ぷよぷよテトリス2 プロモーションムービー紹介

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



私は今までYouTubeで堀川桜さんとのぷよぷよテトリスの対戦動画をたくさんアップロードしていきました。


ぷよぷよテトリス2が2020年12月10日(木)に発売されるそうですね。
凄く楽しみです。
まずは購入した後はキャラクターを解放したりストーリーをクリアしたりと色々と忙しくなりますが、いずれはこちらの作品でも動画をアップロードできたらいいなと思っています。

その前にSwitchでぷよぷよの操作に慣れないといけませんね。


12月10日…早くきてほしいですね(*´ω`*)
その発売日に購入するかどうかは決めていませんが、購入はいずれにしてもできたらいいなと思っています。


ティとりんごのカップリングがわりと好きだったりします(*´ω`*)

ぷよぷよテトリス2のプロモーションムービーがYouTubeで公開されているので、その動画をこちらのブログでもご紹介できたらと思います。
私もプロモーションムービー見ましたが、次はスキルバトルとかあるんですね。
エックスがまた出てくれるのがもうすっごく嬉しいです(><v


ぷよぷよテトリスでは使用キャラにしたいくらいにエックスは大好きなキャラクターなので、また出てきてくれてよかったです



・ぷよぷよテトリスが好きな方
・ぷよぷよが好きな方
・テトリスが好きな方
・ぷよぷよテトリスのキャラクターが好きな方



是非見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)




下記のURLから見ることができます。
YouTubeを見れる環境であれば削除されていない限り見ることができるかと思います。


『ぷよぷよ™テトリス®2』プロモーションムービー【2020年12月10日(木)発売】

https://youtu.be/STPPl7XqsBo








entry_header

2020/11/05 (木) 00:00

ハロウィンの次の日に食べた夕食

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


前日の外出での疲労でベッドで横になっていましたが、堀川桜さんがこちらの食べものを作ってきて下さいました。
とてもかわいかったのでつい写真にしたくなり思わず撮影してしまいました。


画像


そして、こちらの商品を食べました。


画像


かぼちゃの中に入っているのはチーズフォンデュだそうです。
堀川桜さんから聞いたのですが、トマトソースのかかった鶏肉にチーズフォンデュをつけて食べる韓国の料理があるそうで、それを試してみたかったそうで食べてみることになりました。


食べてみたところ、とてもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))


私自身は鶏肉もトマトソースもチーズフォンデュも好きなので凄くおいしく感じました。



また、食べることができたらいいなと思いました(*´ω`*)







entry_header

2020/11/04 (水) 00:00

ハロウィンの時に行ったお店

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。




ハロウィンの時、私と堀川桜さんは少し遠出してお店へ買い出しへ行ってきました。
その前にメンタル心理カウンセラーの最終試験を返信用封筒をポストに投函してきました。


結果が来るのはもう少し先のようです。


それからは、レトルトのカレーを探したり、色々な商品を見てきました。
見た目がまるで外国のお店のようなところがありまして、そこにこういったレトルトカレーが並んでいました。


画像


買いものを終えて、パンケーキやフレンチトーストがおいしいと評判らしきお店でこちらの商品を堀川桜さんと食べてきました(・ヮ・v


画像


とてもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
他にも大福が売られていたりしていたのですが、途中で疲れて帰ることになりました。
けれど、とても楽しかったです(*´ω`*)


良いハロウィンが過ごせたかと思います





entry_header

2020/11/03 (火) 00:00

ミルクフランス

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



この間、堀川桜さんと手作りのパン屋さんへ行ってきたんです。
そしたら、ミルクフランスが売られてありました。
私は昔、フランスパンは固くて食べることができずあまり好きではなかったのですが、大人になってからはフランスパンを食べるのが好きになりました。
その中でもミルクフランスが凄く好きで、まさかその場所のパン屋さんでミルクフランスに出会えると思っていなく、早速買ってみることにしました。


けれど、そのミルクフランス凄く固くて、電子レンジ使っても固くて、困りました。
その時は一応食べ終えることはできたのですが、あのパン屋さんのミルクフランスは固すぎて困るなと思いました。

少ししてから、セブンイレブンというコンビニでミルクフランスを見つけました。
わりとミルクフランスって見てみると近くに手軽に買えるものなんですね。
早速買ってみることにしました。


画像


食べてみると、固さも丁度よかったですし、入っているクリームも凄くおいしかったです(・ヮ・


セブンイレブンに行かれることがある方で、ミルクフランスが好きな方は、是非買ってみてはいかがでしょうか(・ヮ・v


entry_header

2020/11/02 (月) 00:00

【キャリカレ】カラーセラピスト講座 ノート公開

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


3キーワード暗記法というノートの取り方で、勉強しています。
本当に覚えられるかは始めたばかりなのでわかりませんが、暫くはこちらのノートの取り方でやってみたいと思います。


画像









entry_header

2020/11/01 (日) 00:00

【キャリカレ】メンタル心理カウンセラー 最終試験

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


カラーセラピストの勉強もあるので、メンタル心理カウンセラーの資格の最終試験を受けてみることにしました。
早速手続きをして、支払いをすませて暫くしてから問題用紙が届きました


画像


中身はどんなだったかをお伝えすることはできませんが、自分でも頑張れたと思います(*・ω・)
これで70%以上答えが当たっていたら、「メンタル心理カウンセラー」の資格が取得できます。
同時に、これでカウンセラーの資格がとれるのだと思うと、少し不安は残ります。


けれどやっとここまできたので、頑張ります٩(* 'ω' *)و










side menu

CALENDAR

10 * 2020/11 * 12

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog