fc2ブログ
entry_header

2021/06/30 (水) 14:45

フルーツバスケット感想

あれから具合は、ご飯を口に入れるのも苦しいほどの食欲不振があります(´・ω・`)
食欲不振と吐き気が辛いです


話は変わりますが、今回は、フルーツバスケットの最終話まで見れたので少し感想を綴りたいと思います(*・ω・)
私は堀川桜さんと一緒に最終話見てたんですが、ついうるっときて涙が出てしまい少し気恥ずかしかったです(゚‐゚;
それと、フルバはオープニングもエンディングも良いなぁと思う曲が多いですね(*´ω`*)

今回は「放送終了記念サンクスムービー」というのがYouTubeにあったのでそちらの動画をご紹介したいと思います(*・ω・)


・フルーツバスケットが好きな方
・動画が気になる方



YouTubeを見れる環境であれば見れるかと思います
是非見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ



TVアニメ「フルーツバスケット」放送終了記念サンクスムービー
https://youtu.be/lbpAITR_KUk



スポンサーサイト



entry_header

2021/06/29 (火) 17:40

原因不明の貧血

病院行ってきました
血液検査の数値を見てみると、貧血の数値が出ていたことがわかりました
一度悪性リンパ腫や別の貧血で入院していたこともあったとのことなので、大学病院で改めて日取りを決めて診察を受けることになりました

今も頭がぼんやりとしていて、眠たいです
着替えるのも一苦労と言うか、歩行が覚束ないです


本当に原因が不明なので、困っています


本当はもっと伝えたいことがあるのですが、今もブログを綴っているのが辛いので、今から少し安静にしています









entry_header

2021/06/28 (月) 00:00

油入れになるかもしれないイチゴジャムの容器

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



お店でこのくらいの小さめな容器に入ったイチゴジャムを見つけました


画像


堀川桜さんと二人で食パンを使ってジャムを塗って終わるくらいの量でした
こちらは堀川桜さんが購入したのですが、油入れにいいかもしれないということで、ほぼ容器目当てで購入したそうです

確かに油入れによさそうな量です(*・ω・)


サラダ油とかお菓子作りに使うことがあるので、これからこちらの容器が活躍してくれるといいなと思いました(*´ω`*)


明日、血液検査の結果を聞きに行く日です
先生が数値的にもまだそんなに緊急ではないと言っていたのが唯一の救いではあるのですが、とても怖いです






entry_header

2021/06/27 (日) 00:00

私の誕生日

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



6月27日は、私の誕生日です!!
(((o(*゚▽゚*)o)))



ここのブログを見て下さっている方がもしいましたら、誕生日おめでとうと心の奥で思ってくれたらそれはもうとても嬉しいことです(*´ω`*)


最近は具合が安定しないことが多いので、もしもこの日、具合が悪かったら別の日に堀川桜さんとお祝いをしようかと思います




6月27日に生まれた全ての方々へ
この度はお誕生日おめでとうございます
(((o(*゚▽゚*)o)))
一緒に長生きして楽しい素敵な日々が送れることを、同じ日に生まれた人たちにもそうでない人にも願います(*・ω・)



最近困ったことというか怖いことは、この間の血液検査で異常値が見つかったのか、主治医から電話があり、近々、血液検査の結果を聞きに行かなければいけないのですが、怖い気持ちを抱えたままでいます
早く結果を知って何か治療法があればと思います
また入院とかになるのだろうか、とか思ったりすると、とても怖いです

入院とかでなく薬などで何とかなるのなら、嬉しいです
原因がわからないままというのは辛いですね


この日は、堀川桜さんと相談して普通に過ごして、具合がよくなったら楽しもうという事になりました







entry_header

2021/06/26 (土) 00:00

【Switch】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング パッケージ版 購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



パッケージ版を購入することができました
(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


つまりは、「ノードンふりかえりカード」を手に入れることができました!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
箱を開けるとこのようになっていました


画像


画像


パッケージ版のソフトのほうは、申し訳ないとは思いますが、今回はふりかえりカード目的だったのとダウンロード版でゲームを持っているのでお店に売りに出すつもりでいます


事前にトレーディングカードなどを入れられるくらいのサイズのカードケースを購入していたのでカードを堀川桜さんに入れて頂きました
84枚辺り入っていて、集中力が続きそうになく私ができるかわからなかったのです


無事に全てのカードがファイルに入りました
(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


これでわからなくなったりおさらいしたくなった時、とても役に立ってくれることだろうと思います
大きさも丁度よく、無事に1冊のケースに入ってよかったです


ふりかえりカードはあると便利だと思うので皆さんも購入してみてはいかがでしょうか(*´ω`*)








entry_header

2021/06/25 (金) 00:00

新しい枕パット

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



私はいつも低反発ウレタンの枕を使っています
使い心地はわりと好きなほうで気に入っています

その枕が汚れるのが嫌で、枕パットというものをつけています
枕パットが古くなってきてしまい、新しい枕パットを購入することになりました


そして、こちらの枕パットを購入しました


画像


今ミッキーマウスの枕パットだったり、ピンクの無地の枕パットを使っています
模様は堀川桜さんが私の好きそうなのを選んで下さり、私も気に入りこちらの柄を選びました


こちらの枕パットにも今度からお世話になるかと思います(*・ω・)









entry_header

2021/06/24 (木) 00:00

病院から電話

昨日小さな病院のところで最近大学病院の定期健診にも行けていなかったので、そこの病院で血液検査やら色々な検査をしました
何故かこの時、血液検査をしたいと思い、自分から血液検査を申し込みました

そしたら今日の朝かお昼頃、その病院から電話がありました


血液検査の結果があまり良い結果ではなかったらしく…

「堀川玻璃さんは一度血液の病気もされていますし、近々結果の説明をしたいので、こちらの病院に説明を聞きにいらしてください」

という連絡があったそうです


…血液検査の結果がよくなかったことに、気が滅入っていて落ち込んでいます
本当は私も堀川桜さんも、結果をなるべく早めに聞きたくて明日にでも行きたいのですが、まだ詳細結果がわかっていない状態かもしれなくて、結果を聞きに行くことができません


ただ、今凄く吐き気があって、眠たくて、気持ちが落ち込んでいます

怖い気持ちがあります

一番怖いのは悪性リンパ腫の遠い親戚のような病だと大学病院の主治医が仰られていた「白血病」。
二つめに怖いのは「悪性リンパ腫の再発」
三つめに怖いのは「血液に関する別の病」
四つめに怖いのは「貧血」


辺りが怖いです


今から病院に行くまでに1週間ほど時間があります
その間ずっとこの怖い気持ちと戦わないといけないのも辛いです

何が怖いかって、血液検査の数値に心配なところがあったという事実です


最近薬が追加されて眠たい日が続いています
吐き気も酷いです。食欲もありません
立っているとふらついてめまいが起きるのはその血液の症状のほうなのか何なのかはわかりません


ただ、怖いです
自分でもどうしたらいいかわかりません


この後、少しの間ブログの予約配信がありますが、現在怖い気持ちを抱えたままでいるそんな状態です



凄く怖いです


















entry_header

2021/06/23 (水) 00:00

野菜炒め食べた日

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


私も少しだけ混ぜたりとかの手伝いしましたが、堀川桜さんが野菜炒めを作って下さいました
(((o(*゚▽゚*)o)))


「野菜食べたい」
と思うことがここのところ増えてきました


きっと体が欲しがってる栄養が入っているのかもしれませんね


画像


お皿に入れた出来上がりの状態の野菜炒めがこちらです


画像


食べてみたら、野菜の甘みもあって凄くおいしかったです(*´ω`*)


野菜炒めおいしいですよね、私は大好きです
また食べることができたらいいなと思いました
(((o(*゚▽゚*)o)))










entry_header

2021/06/22 (火) 00:00

冷えたうどん

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


最近、熱が上がったり下がったりを繰り返しているので、冷えたうどんなら食べたい気持ちになったのでコンビニで買ったうどん食べました


画像


冷たいうどんっておいしいですよね(*・ω・)
ネギは入れるつもりなかったので堀川桜さんのほうのおかずの付け合わせにお渡ししました


とてもおいしかったです(*´ω`*)



entry_header

2021/06/21 (月) 00:00

半分ずつ食べたもの

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



大分前になりますが、これらの商品を堀川桜さんと半分にして食べました


画像


画像


鰻もネギトロ丼も凄く好きなので、食べることができてよかったです(*´ω`*)


私は鰻には山椒をかけるのが好きなのですが、皆さんは山椒はかけるのでしょうか?
今回も、山椒かけて食べましたがとてもおいしかったです
(((o(*゚▽゚*)o)))















entry_header

2021/06/20 (日) 00:00

ぷよぷよシリーズの動画追加

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今回はぷよぷよテトリス2とぷよぷよeスポーツのリプレイ動画が出来上がったので整理も兼ねて載せました
どれも堀川桜さんとの対戦動画です。


YouTubeのチャンネル登録者数が123人になりました
(((o(*゚▽゚*)o)))



最初は倉庫を兼ねて載せていただけだったのですが本当に有難いことで恐縮です(><;


人数は何だか123って順番なので面白くてついお伝えしてしまいました(*´ω`*)
これから増えるかもしれないですし減るかもしれないですしわからないですが、高評価を下さった方々本当にどうもありがとうございます
上級者の方とは比べられる人数ではないですが、登録して下さったり高評価を下さったりと本当にとても嬉しいです


これからも堀川桜さんとまったり続けられたらと思います(*´ω`*)


左のフィールドが私で、右のフィールドが堀川桜さんです
下記が今回追加した動画のURLです


【ぷよスポ】アルルvsサタン
https://youtu.be/3eD0PV7VFIs


【ぷよスポ】ドラコケンタウロスvsサタン
https://youtu.be/xdlGDrd758g


【ぷよスポ】ラグナスvsヘド
https://youtu.be/UjHQAe_P48w


【ぷよテト2】エックスvsティ
https://youtu.be/A8wCs1dXwk0


【ぷよテト2】スクエアスvsソニック
https://youtu.be/nydz4c2SR4s



上記以外の動画を見たい方は下記に記載されているURLから見ることができます
youtubeを見れる環境であれば見れるかと思います


見て下さったらかなり嬉しいです
(((o(*゚▽゚*)o)))



https://nanos.jp/horikawahari/page/106/


是非、お暇な方は見てみて下さいね٩(* 'ω' *)و










entry_header

2021/06/19 (土) 00:00

すみっコぐらしとのコラボ商品

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


大分前になるのですが、デニーズへ堀川桜さんと出かけたときに、これらのすみっコぐらしのファイルを貰いました
コラボ商品だそうです


画像


画像


堀川桜さんは両方とも私が貰ってしまってもいいそうなので、二点とも私の好きな柄を選びました(*´ω`*)
これらはファイルとしては利用せず、コラボ商品なので大切に保管しておきたいと思います










entry_header

2021/06/18 (金) 00:00

とても嫌な日だった

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



パソコンで使っていた椅子から立ち上がろうとしたら、つい足元がふらりとしてパソコンデスクに頭をぶつけました


その時、部屋に一人でいたのに
「痛ぁー!(;´Д`)」
と、つい声を上げてしまうほどの痛みでした


本当に痛かったです
数日間痛みが続いています


それから少しして吐き気が酷くなりました
食事もしたくないです


そして少ししてから熱が出ました
「何か今日何もやる気起きないな」
とか思って、体温計で自分の体温調べてみたら37.3度あって、そこから暫くして37.7度にまで上がりました


そこまで上がった頃はもう寒気はなくなっていたので頭を冷やしましたが、それまで寒気が酷く、堀川桜さんが看病して下さいました


家族にも頭をぶつけたこと話したら
「玻璃が頭ぶつけるなんて珍しいね」
と言われました


首から上はあまり確かにぶつけることは少ないですが、歩行が覚束ない時はよく足の小指をぶつけたりすることはあります
あれすっごい痛いですよね(;´Д`)

解熱剤を飲んでも37.0には下がりました


今は、熱は上がったり下がったりしています
とても辛いです(´・ω・`)











entry_header

2021/06/17 (木) 00:00

【伊藤ハム】カタログギフト

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


またカタログギフトをいただきました
暫くの間、堀川桜さんとどのギフトを選ぼうか悩みました

悩んだ末、伊藤ハムを選びました


箱はこのような状態で届きました


画像

開けてみるとこのような感じになっていました


画像

おいしそうなローストビーフやハムなどが入っていました


二人では食べきれないので少し家族にもお裾分けしました


これから食事の時に消費期限に気を付けつつ冷凍して少しずつ食べていけたらなと思います(*´ω`*)








entry_header

2021/06/16 (水) 00:00

【3DS】ネコトモ 中古で購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


今はSwitchでネコトモで遊んでいることがあります
そのネコトモのデータは堀川桜さんと共有しているセーブデータで、二人で教えた言葉をネコたちは喋ってくれるのでとても大切なデータです
思い入れが強く、消したくないセーブデータでもあります


けれど、自分自身のみで育てたネコトモのデータも欲しくなってきてしまったんですね
Switchで育ててる二人のネコトモのデータのほうはこれはこれで持っておいて、自分自身でも育ててみたくなってきました
最初はもう一つアカウントをSwitchで作ることも考えましたが、そうすると後々不便になりそうな気がしてやめました


それで、もしかしたら3DSのネコトモのソフトなら、できるかもしれないと思って購入してみたんです
約2000円で手に入りましたし、ネコトモのゲームの内容もわかってきましたしね

で、買ってみました


画像


この時、動作確認も兼ねて思ったことがあるんです
「前にこのソフトを使ってネコトモで遊んでいた人はどんな言葉を教えたりアイテムを集めたりしていたんだろう」、と。


中古のソフトを購入した人でもしかしたらわかる人ならわかるかもしれませんが、ちょっとだけ前まで持っていた人のデータって気になりませんか?
私は、気になる方の部類の人間でした



つい興味が湧いてしまったというかそんな出来心で、「つづきから」を選んで見てしまいました
そしたら、このようなデータになっていました
(トモモとネココ役の名前とプレイヤー名は今の時点では伏せさせていただきたいと思います)

そしたらこのようなデータになっていました

画像

家族レベル:15(あんしん家族)
なわばりパトロールレベル:4
おさかなハンターレベル:6
ネコの満腹度:5(満腹状態)

【アイテム】
お金:94円
木:4
めん花:7
貝がら:5
よつば:4
小石:3
砂のビン:61
あきカン:43
羽:43
サンゴ:86
こんぺいとう:79



…前に持っていた方、家族レベル15まで上げていたんですね
かなり、驚きました
というのも、私と堀川桜さんが育ててる家族レベルより高いんですよね

素材は少し少ないのと多いのとバラつきはありますが、そのデータの中にはとても愛情を注いでるように感じられる内容でした


データを消して新しく始めることに、躊躇しています
データを消せば今のネコたち2匹ではなくなります
アイテムも、コンプリートしていた家具や服装も、なくなってしまいます


あるのは、データを消してしまったとしてもその前に持っていた飼い主さんとネコとの絆かもしれません


でも、躊躇してしまいます


因みに、確かネコトモは一度教えた言葉は内容によっては修正や変更できたと思います



いや、プレイヤーさんにとってはもしかしたら惰性で育ててただけかもしれません
適当に、育てていただけかもしれません


だけど…もしもこちらのネコ二匹が凄く愛情を注がれて、やむなくソフトを売ることになってしまったことが理由で売りに出されてこちらに渡ってきたとしたらとか、そんなことを考えてしまうんです


何だかデータを消すのに躊躇してしまうんです…


暫くこちらのデータで遊んでみて、決心がついてから考えようかなと思います
もしかしたら、明日決心がつくかもしれません
それとも、決心がつくのは何年も先かもしれません
あるいは、決心がつかず、ずっとこちらのデータで遊んでいるかもしれません



買う前から、2匹のネコの名前は決めていましたが、何だか、躊躇しています













entry_header

2021/06/15 (火) 00:00

【Switch】128GBから512GBに変更

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



一番最初にSwitchを購入した時
「画像もそんなに長く保存しておくわけでもないし、128GBくらいでいいか」
と思って128GBのmicroSDカードをSwitchで使用していましたが、512GBに変更しました

当初はこんなにダウンロードソフトを購入する気はなかったのですが、ソフトをわざわざ入れ替えずにゲームを起動できるという便利さで、ダウンロードソフトばかり購入していたためか、わりと容量がたくさんになっていくんですよね
128GBでは足りなくなりそうになってきてしまったのです。


というわけで512GBに変更しました
512GBのカードは堀川桜さんが購入して下さり助かりました
パソコンに取り込むとき結構な時間かかりましたが、かけただけのことはありました


これで今のペースでダウンロードソフト買ってるくらいなら、十分容量的に間に合うかと思います(*´ω`*)
本当に良かったです(*・ω・)










entry_header

2021/06/14 (月) 00:00

赤いりんごと青いりんごのメモ帳

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



かなり大分前になるんですが、何となくテレビをつけてみたんです
そしたらとても面白そうなメモ帳の紹介がされていて、「いつか欲しいなぁ」と思ったメモ帳だったんです


それはりんごのメモ帳です
りんごの他にもみかんやキウイなどのメモ帳があるそうですが、私はりんごがかわいいかもなぁと思い、購入してみることにしました
青りんごの方を部屋のテーブルのところに、赤いりんごの方をパソコンデスクの上に置くことにしました


メモ帳ってわりと使うことが多いんですよね
パソコンでもスマホでもオフの時でもよく使います

それも、病気をしてからやりたいことや伝えたいことを忘れてしまったらどうしようという不安感もあり、メモ帳はよく使っています
他にはゲームをしている時にゲーム内でやる事リストを忘れないように記入していたりとかで使ったり、置手紙に使ったりしています

メモ帳は組み立てて立体的になるという不思議なメモ帳でした
テレビでは会社でよく使う人がいるとかなんとか言っていましたが、それは本当かどうかはわかりません
でも、とても面白そうなメモ帳だなと思いました


早速組み立ててみたいと思います


袋に入った状態はこうなっていました

画像

そして、それぞれにクリップとヘタの部分もありました。


青りんごのメモ帳はこのような感じになっています

画像

赤いりんごのメモ帳はこのような感じになっています

画像

入っていたクリップで止めてメモ帳部分を広げて丸く整えていく感じのメモ帳のようですね
手の震えもあり、一人で組み立てられず堀川桜さんにも手伝ってもらいました


そして、できあがったメモ帳二つがこちらになります



画像


見た目凄くかわいいですね
(((o(*゚▽゚*)o)))



今はテーブルの上とパソコンデスクの上にそれぞれ置いてあります


暫くはこちらのメモ帳を使うことになったので安泰ですね(*´ω`*)










entry_header

2021/06/13 (日) 07:00

FMの日

今日は「FMの日」だそうですね
何故FMの日なのかというと、「F」がアルファベットの6番目、「M」が13番目であることから、FMの日とされているそうです
因みにFMは「Frequency Modulation」という意味だそうです


AM、FM関係なくラジオといえば思い出があります
当時、私にとってラジオってとても不思議で、未知のものに感じていました
家庭の事情で私は家の中で一人でいることが多かった時期があったんです
その時、よく聴いていたラジオが「NHKラジオ第2」でした
夕方頃に英語などの外国語の講座があったり、そろばんの講座の番組があったりしました
テキストを購入したのは大分後でしたが、聞いている間とても不思議な気持ちになりました
その時はラジカセで聞いていたので少しでも違う周波数を設定すると違う声がよくわからないまま聞こえていたんですよね
それが、何だかとてもドキドキして嬉しかったんです

ザーッという音の中で不思議な言語で話す女性の声が小さく聞こえたりして、とても面白かったんですよね
今の時代はアプリでラジオを聞けちゃうんですよね


押し入れの中に入ってイヤホンをつけてそんな意味不明な言葉を聞いている時間も至福でした
雑音の中に聞こえるかすかな女性の声が聞こえたのが深夜だったので、更にドキドキしました


そういえば、「NHKラジオ第2」の何かの講座の時に流れたオープニングがクラシックだったんです
そのクラシックも好きでしたね

後になってサティの「ジムノペディ第1番」という曲だったのを知り、とても嬉しかったです
なので、ジムノペディ第1番を聴くと、その時の情景が思い浮かぶんです
あとは明け方頃になると当時は確か名曲の小箱?とかいう名前の番組もされていて、よく聴いていました
別の周波数では朝とお昼にラジオ体操やってたことがありました
今でもやっているかわからないですが、何となく凄く好きでした



毎週日曜日のお昼ごろには流行の曲や、突然流れてくる渋滞情報があったりしましたね


これでも、実は昔ラジオに私出たことがあるんです
番組名は伏せますが、それも、とても良い思い出です


今はアプリが出て雑音もなく聴くことができるようになって便利な世の中になりましたね
雑音、結構好きでしたが今も時々ラジオアプリ「radiko」、「NHKラジオ」のアプリを入れて聴くことがあります


今回はラジオの中でもわりと思い出深かったクラシック曲サティの「ジムノペディ第1番」の曲をご紹介したいと思います
いつになるかわからないですが、いつか本当にピアノででも弾いてみたいなと思う曲のうちの一つです


もしかしたら聴いたら「あ、聴いたことある」とか「この曲知ってる!」と思われる方もいるかもしれませんね
是非聴いてみて下さいね(*・ω・)ノ





サティ ジムノペディ 第1番
https://youtu.be/Ka9SMD-TSP4







entry_header

2021/06/12 (土) 04:28

【Switch】マウスとノードンふりかえりカードの用意【ゲームプログラミング】

「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング ノードンふりかえりカード」
を購入することにしました
単体ではないですしニンテンドーストアで手に入れるのにはリスクが高いので、違う方法で手に入れることにしました


あと、昔使っていた有線マウスがあったのですが、もしかしたら無線マウスも使用できるんじゃないかと思ったら動作確認できました。
説明画面では有線を使用されていたので、有線でないとできないと思っていたのですが、無線でできるならとても助かりますね


というのも、使っていなかったりする無線マウスが少しあったので、再利用できてとても嬉しいです


ノードンふりかえりカードが届くのはもう少し先ですが、楽しみですね(*´ω`*)


それから、ここのところ体調が安定しません
具合悪くてベッドから今日は一日中起き上がることができなかったです


やっとブログ書きましたが、また気が向いたら少しずつ更新していきます٩(* 'ω' *)و











entry_header

2021/06/10 (木) 07:35

【Switch】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング ダウンロード版 予約購入

体調は今のところ波がある感じで具合の良い時と悪い時の差が激しいです
今回は、Switchの「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」というゲームをダウンロード版で予約購入しました(*・ω・)


画像


11日に発売決定なので、先に予約購入したんです

11日は、出かけることになると思うので、始めるのは少し遅くなってしまうかもしれません

しかし、こちらのゲームとても面白そうですよね
パッケージ版だとカードがつくそうなのですが、そのカードはいずれ購入できるときにしようと思い、今はゲームのみを触ってみて面白いかどうかを判断してみようかと思っています

これから始めるのがとても楽しみです
(((o(*゚▽゚*)o)))



今回は、「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」の紹介映像のうちの一つをこちらのブログでご紹介したいと思います
是非ご興味のある方は購入を考えてみてはいかがでしょうか(*・ω・)



はじめてゲームプログラミング 紹介映像
https://youtu.be/N9SvKfrmwUw






entry_header

2021/06/06 (日) 06:25

具合悪い

題名の通り、具合があんまりよくないです
辛いので、少しゆっくりしようかと思います







entry_header

2021/06/03 (木) 00:00

食欲がない

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



最近、食欲がないです…全然ないです
お腹が空いても、少しだけ食べて満足しちゃうんですよね
朝食でいつもパンを1つ食べていたんですが、1つ食べきることができなかったりなどがここのところよくあります
それでもまだ食べられるのがゼリーなんですよね
ゼリーなら、少し食べられる気がします

少なめのお弁当をお昼に食べることがあるんですが、半分まで何とか頑張って食べてます
何故頑張って食べているかというと、せめて1日の内の栄養に必要な品数をとりたいからです


というのも、品数がとれず偏食になりすぎて酷い貧血になり一度入院したことがあるんですよね
元々偏食気味なので、退院後はなるべく気を付けるようにはしてます
なので、せめて半分近くは食べておこうとは思ってはいます
でも、最近はその半分食べるのもわりと辛くなってきました(;´・ω・)

ここのところそんな感じなので、食べるのが大変です(;´・ω・)


こんななので、ダイエットしてもいないのに勝手に体重は減りましたけどね


とりあえず、頭のふらつきもあるので、貧血…は、気を付けます









entry_header

2021/06/02 (水) 00:00

【カワダ】ゼルダの伝説 神々のトライフォース アイスロッド作成【ナノビーズ】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今回は、ナノビーズでゼルダの伝説 神々のトライフォースに出てきたアイテムの1つ「アイスロッド」を作った時のお話を綴りたいと思います
まず、ゲーム上で出てきたアイスロッドは相手を氷漬けにする役目を持つアイテムでした
確か、ハイリア湖東の洞窟で手に入ったかと思います
ゲームの進行状況関係なく、序盤で手に入った気がします

こちらのアイテムは後々に必要になってくる大事なアイテムだったと思います

では作った工程をお伝えしたいと思います(*・ω・)


まず、使用する色レシピは下記になります

黒:49
白:31
水色:30
(今回、水色は「パステルあお」で代用しました)



今回も画像を見ながらビーズクリエイターというアプリで色を置いてその画像を見ながら作っていきました。


まずは、アイスロッドを作るために必要なものをテーブルに並べていきました
三角形のビーズ入れはトライフォースを意識して並べました

画像

今回使用する色は3色です。
3色をそれぞれのビーズ入れに入れていきました

画像

作った工程はこのような感じです
図案を見ながら、手持ちの部分から作っていきました


画像

画像

そして、この辺りになってきて、アイスロッドっぽくなってきた気がしてテンション上がってきましたね
(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

最後に一番上の部分を作りました

画像

最近はナノビーズを並べ終えてから、片付けに入る頃にアイロンの電源を入れて予め温めておいています
なので、並べ終えてからボチボチとアイロンシート以外のものを片付けつつアイロンの電源を入れます


作品の上にアイロンシートを乗せてアイロンをかけた状態がこちらです。
おそらく全ての部分の色がシートに張り付いているような様子に見えるので、無事に全てのビーズがくっついている…と思いたいですね
失敗するか成功するかの分かれ目なのでこの時が一番緊張しますね。

画像

作品のアイロンの熱が冷めてきた頃にシートを見てみると、無事にきちんと全てのビーズが崩れることなくくっついていました
(((o(*゚▽゚*)o)))


こちらが、完成したアイスロッドです
(((o(*゚▽゚*)o)))


画像

うーん、私がアイロンをかけると心配でかけすぎてしまうせいかビーズの穴がなくなってしまう部分が多く感じますね
でも、無事に出来上がりました(*´ω`*)


ゼルダの伝説 神々のトライフォースのアイテムが次第に増えていくたびに嬉しくなっていきますね


今回も、無事にできあがってよかったと思いました
(((o(*゚▽゚*)o)))





entry_header

2021/06/01 (火) 00:00

MONIN(モナン)のバニラ味購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



MONIN(モナン)のバニラ味が届きましたぁあ!
(((o(*゚▽゚*)o)))



画像


バニラ味、おそらくMONINなので味がしっかりめについているかなと思います
これから冷たい水で割って飲んだり牛乳で割って飲んだり、豆乳ヨーグルトと牛乳と割って飲んだりしようかと思います


まだ飲んでいないので味はわからないですが、おそらくおいしいと思うのです
堀川桜さんと相談してフレーバーを決めて購入しました


これから使用するのがとても楽しみです(*´ω`*)









side menu

CALENDAR

05 * 2021/06 * 07

S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog