fc2ブログ
entry_header

2021/07/31 (土) 00:00

メロンのデザート

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



堀川桜さんとロイヤルホストへメロンのデザートを食べに行ってきました(*´ω`*)
こちらの商品を二人で分けて食べました


画像

画像


最近でもメロンを食べる機会があったので、今回もメロンを食べて、大好きな果物なので嬉しいですね

凄くおいしかったです(*´ω`*)
私はパフェ系はアイスクリームよりも生クリームが乗っているほうが好きですね


今も商品が出ていたらとてもおいしかったのでメロンがお好きな方は是非食べてみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ









スポンサーサイト



entry_header

2021/07/30 (金) 00:00

残念だった…

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



サイゼリヤへ堀川桜さんと行ってきたんですが…


アラビアータがなくなってました(´;ω;`)


アラビアータはサイゼリヤの中でもかなり大好きな商品だったので、とても残念な気持ちになりました(´;ω;`)
あの辛味と甘味が一緒になったソースが絡んだペンネを食べることはもうできないと思うと、いつか家の中でやってみたくなりますね
たいていアラビアータってスーパーとかで見かけてもスパゲティのパスタの形しているんですよね
違うんです、ペンネがいいんです
だから、ペンネで作るしかないのかもしれません


これらの商品を食べてきました
スープとペペロンチーノです。

画像

画像

途中で残してしまいましたが、とてもおいしかったです
あとアラビアータはなくなってしまいましたが、ミラノ風ドリアやミニフィセルがあったのは安心しました

ミラノ風ドリアとミニフィセルも好きなメニューなんですよね


それにしても、アラビアータは…
やっぱりなくなってしまったのは残念ですね

それだけアラビアータはとても大好きだったんだと思います
色々調べてみるとアラビアータがなくなったことを残念に思っている方は私だけじゃないようですね


また、メニューに出てきてほしいものです


entry_header

2021/07/29 (木) 00:00

憧れているもの

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


画像


皆さんはアイシングクッキーって、ご存知ですか?
私はTwitterで時々見かけたりYouTubeの動画サイトなどで見かけるんですが、アイシングクッキーって見た目綺麗な感じで凄く憧れています。
アイシング(icing)とは「粉砂糖に卵白等を加えて練ったもの」、または「お菓子にかけるお砂糖の衣」という意味だそうです
賞味期限が長いとか贈りたい相手の好きな色やデザインで作ることができるというメリットもあって、プレゼントに最適ですよね

もう、Twitterとかアイシングクッキーの画像検索とかして見ていると、本当に凄く綺麗でつい憧れてしまいます

けれど、動画とかで見る限り色々と用意をしなくてはならなかったりして、どこから道具を揃えたり始めていいかわからないのと、集中力がもつかの心配と、細かい飾り付けができるかの心配などで、今もまだできないでいます
もし作るとしたら見た目かわいい感じのデザインにしたいですね


今回は、そんなアイシングクッキーのご紹介をしている動画を見つけたので、お伝えしたいと思います
youtubeを見れる環境であれば、削除されていない限り見れるかと思います


気になる方は、是非見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ



【アイシングクッキー講座①】基本のアイシングクリームレシピ/コルネの作り方《初心者向け・上達のコツ》
https://youtu.be/LxPR0PrpAZE









entry_header

2021/07/28 (水) 00:00

癌の闘病中の友人との手紙

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



昔行っていたリハビリ施設でできた友人の一人が少し前に癌を患い、その友人をかなり心配しています
理由は、前に聞いた時に抗がん剤を中断していた期間があったと聞いて、暫くの間、手紙の返事がきていなく、いつもはわりと早めに返事を貰えていたからかもしれません


今はお見舞いに行けないので、文通でやりとりしています


最近、返事の手紙が届いて、手紙を読んでみましたがまた治療を再開したそうで少しだけ安心しました


抗がん剤治療、凄く辛いんでしょうね(´・ω・`)
中断したくなるくらい、辛いのかもしれないと思いました


返事も、きっと辛い中書かれていたのかもしれません
その友人が少しでも過ごしやすい日がくることを願いたいと思います(´・ω・`)











entry_header

2021/07/27 (火) 00:00

誕生日に友人たちと電話した時の話

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


6月27日の私の誕生日の時、友人たちからスマホのほうに電話がかかってきました
今回はその時のお話を少し綴りたいと思います

誕生日おめでとうのお言葉をもらいました(*´ω`*)


「最近体調の具合どう?」

と聞かれたので、正直にお答えしました(´・ω・`)
一度血液の病気をしていたからか退院してから体調の心配をよくされるようになりました


私は病院から血液検査の結果があまりよくなくて家に電話がかかってきた事や、吐き気が辛い事や、その吐き気で食事をするのが大変な時があることとか、結局貧血の症状も出ていて、今薬を貰って飲んでいることも伝えました


「具合…悪いの?」


と聞かれたので、もう10年以上もの付き合いの長い友人たちなので、今更隠してもなぁと思い「少し悪い」とお伝えしました


かなり心配されている様子でした


でも、薬を飲み続けて食事もなるべくとるようにしてるので、今は回復傾向にある…と、思います
労いの言葉をもらいましたが、有難いですね。


そして、その友人たちのうちの一人も、貧血の症状があるらしく、今鉄分の薬貰っているというのも聞きました
鉄分の薬は、私も飲んだことがありました
飲んでいた期間は一時的ではありますが、鉄分の数値が低くなった時期があり、その時は薬を処方され、飲んだら私の場合は何もこれといった副作用もなく終わりましたが、その友人は鉄分の薬を飲むと吐き気があるらしく、あまり好きな薬ではなさそうでした


友人は私とは違う貧血の病名ですが、その友人も今は私生活が色々大変な様子でした


あとは、コロナウイルスのワクチンの話もしましたね

受けるかどうするかとかの話もした気がします
皆近くに住んでいるので、おそらく接種券は届いているかもしれませんね


それと今、介護の関係の仕事をしている同じく長い付き合いの友人が別でいるのですがその友人はコロナワクチン受けたのだろうかとかの話もしました


皆やっぱりワクチンって悩みますよね


他にも色々な話をしたと思います


とりあえず、私は…
悪性リンパ腫で入院したり血液検査の数値が悪かった事とかで、かなり皆を心配させていたんだなということはわかりました(;´・ω・)
少なからず悪性リンパ腫っていう病名、ちょっと何か怖いですしね(´・ω・`;


でも、こうして電話を貰えてやっぱり嬉しかったです
また話せる時がくるといいなと思いました(*・ω・)



entry_header

2021/07/26 (月) 00:00

【コンビニ】話題になっているスイーツ【ファミリーマート】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


Twitterで色々なフォロワーさんたちが食べている様子のスイーツがあるんです
ファミリーマートというコンビニにあるスイーツなんですが、私も気になって食べてみたくなりました

そのスイーツというのがこちらです

画像

レーズンのも気になったのでどちらを購入するか悩んだのですが、まずはチーズ味を試してみたいと思い、チーズ味を購入して堀川桜さんと食べてみることにしました

食べてみると、バタークリームにチーズの味が入っていて、表面が柔らかい食感の素材で作られてありとても食べやすかったです(*´ω`*)
個人的にはとてもおいしく感じました(*・ω・)


レーズンもいつかは買えたらいいなとは思いますが、いつ購入するかはわかりません
もしかしたら購入するかもしれないししないかもしれません


でも、今回購入できてよかったです
とてもおいしかったです٩(* 'ω' *)و






entry_header

2021/07/25 (日) 00:00

デニーズの桃フェア

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


大分前になりますが、デニーズへ堀川桜さんと行ってきました
桃のデザートが商品にあったのを知っていて、食べたくてつい足を運んでしまいました
こちらのデザートを堀川桜さんと半分にして食べました


画像


画像

どちらもとてもおいしかったですが、桃のガレットかなり気に入りました
(((o(*゚▽゚*)o)))


ガレット元々好きなので、桃のガレットとても楽しみにしていた甲斐がありました
あと桃自体とても大好きな果物なので、今回の桃フェアとても嬉しかったです


また行ってみたいと思いました(*´ω`*)







entry_header

2021/07/24 (土) 00:00

貰ったお菓子やゼリー

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



堀川桜さんのご実家から、とても素敵なお菓子やゼリーの詰め合わせを貰いました
(((o(*゚▽゚*)o)))



箱の状態がこちらです

画像


開けてみるとこのようになっていました

画像


ゼリーは食欲がどうしてもない時かなり重宝しますし、クッキーなどのお菓子も好きなので凄く嬉しかったです
暫くはお菓子を購入しなくても楽しめそうです(*´ω`*)


堀川桜さんとゆっくり味わって食べていきたいと思います
(((o(*゚▽゚*)o)))










entry_header

2021/07/23 (金) 00:00

風月堂のゴーフレット

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



大分前になるのですが、今年の誕生日プレゼントをいただきましたので、その時のお話を綴りたいと思います
凄く豪華なお菓子の詰め合わせでした
私はお菓子の中でもゴーフルが凄く好きなお菓子の中の1つなので、貰えてとても嬉しかったです(*´ω`*)

箱は凄く大きな箱でした


画像


堀川桜さんと箱を開けてみることにしました
箱の中身はこのようになっていました


画像


大きいゴーフルがあるのも凄く嬉しかったです
(((o(*゚▽゚*)o)))


私大きいゴーフルには小さい頃の思い出があるので、とても好きなんですよね
大きいゴーフルを見る度に、その時の思い出が蘇るんです
クッキーもあるので、とても嬉しいです(*´ω`*)


堀川桜さんと少しずつ味わって食べれたらいいなと思いました(*・ω・)












entry_header

2021/07/22 (木) 00:00

森永のラムネのドリンク

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



森永のラムネってとてもおいしいですよね(・~・
かなり前になるのですが、そのラムネをドリンクにして売られている商品を見つけました
それがこちらです


画像


面白そうなのでつい購入してしまいました
グラスに注ぐとこのような感じになっています


画像


少し白い感じの液体になっていました
試しに、堀川桜さんと飲んでみることにしました


飲んでみると確かにラムネをドリンクにしたような味でした
少し薬っぽい味に感じるような気もしますが、つい飲んでしまいました(*・ω・)
冒険として好奇心がある方は見かけたら飲んでみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ


面白いドリンクに出会えて楽しかったです(*´ω`*)







entry_header

2021/07/19 (月) 10:07

FF4の発売から30周年

今日は7月19日ですね
30年前の今日、ファイナルファンタジーⅣが発売されました
偶然なのですが、ファイナルファンタジーシリーズのロゴについて考察や解説をしている動画や、ストーリーを解説して下さっている動画を見つけました
ファイナルファンタジーのそれぞれのテーマにそったロゴになっているということをその動画を見て初めて知りました。

ファイナルファンタジーⅣのロゴは、SFCだとカイン、DSだとゴルベーザでしたね
二人が共通する1つのテーマがあったのだろうかと考えると、とても感慨深いです


大分昔のゲームなので、プレイをされた方とされていない方と、あるいはDSやスマホにリメイクされて初めてプレイされた方もいるのではないでしょうか?

Ⅳは、私は好きなゲームのうちの1つでした
そして30周年を祝えるのもとても嬉しいです

本当におめでとうございます٩(* 'ω' *)و

FF4は今でも大好きな作品のうちの1つなので、楽譜も購入してピアノで時々ではありますが色々な曲を弾いています
曲も好きな曲が多いです
やたら亡くなっていくキャラクターが多いイメージがありました。
けれど、ストーリーもよかったと思います


今回は、ファイナルファンタジーⅣについて語っている動画をいくつかご紹介したいと思います。
ストーリー解説のほうは少し再生時間が長いかもしれませんが、原作の内容を忠実にストーリーを説明して下さっているので、FF4を知らないという方でもストーリーに興味のある方はお勧めです。


共感して頂けたら幸いです
お暇で時間のある方は、是非見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)



【全てわかる】黄金時代を作ったFF4のストーリー解説
https://youtu.be/OTkfa6KPllg


【FF4】なぜロゴに裏切りのカインが採用されたのか?
https://youtu.be/OOLs38dKwOs







entry_header

2021/07/18 (日) 19:50

いっせいトライアル

今回のいっせいトライアルは「ことばのパズル もじぴったんアンコール」ですね
私は今までいっせいトライアルってやったことなかったんです
でも、今回はダウンロードしてみました

いっせいトライアルというのはSwitch Online加入者限定のイベントで、簡単に言うと期間限定で該当のゲームが無料で遊べるものだそうです。
もじぴったんは当時よく堀川桜さんと遊んだりしました
曲も好きな曲が多かったりするんです(*・ω・)

私は今はSwitch Online加入者なので、いっせいトライアルに参加することができます

今回は令和から出てきた新しい単語もあるそうですね
とても楽しみです٩(* 'ω' *)و

今回のいっせいトライアル期間は7月19日(月)12:00 ~ 7月25日(日)17:59までだそうです。
上記の期間の間、今回もじぴったんが無料で遊び放題になります。

もじぴったんかなり久しぶりなのでとても懐かしいです
セールも始まったのでつい悩んでしまいます


下記のURLから「ことばのパズル もじぴったんアンコール」のプロモーション映像を見ることができるので、お暇な方で気になる方は是非見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)


Nintendo Switch(TM)用ソフト「もじぴったんアンコール」プロモーション映像
https://youtu.be/VEr0KBoMuBE









entry_header

2021/07/17 (土) 00:40

悩んでいること

皆さんは、新型コロナウイルスのワクチンって受けますか?
それとも、受けませんか?
あるいは、悩んでいる頃でしょうか?
医療従事者の方々は既に打たれたという方も多いかもしれませんね

これって、かなり考え込みますよね
私はここ最近、ずーっと悩んでいます

少し前になりますが、私宛てにもワクチンの接種券が届きました
私は最初の頃は怖かったんですよね

何が怖かったかというと、副反応が怖いんです

けれど、病院の内科の医師の話を聞いてみると
「ワクチンを受けることで、接種後も変わらずマスクしてうがいや手洗いなどを続けていれば約90%は感染を防ぐことができると言われています」
と仰られておりました。

言ってることは本当かどうかは断言できませんが、私はこの言葉を聞いてから、ワクチンの接種はする方に傾いてきています

副反応は色々あるそうですが、接種部位の痛み、疲労、頭痛などを訴える方が多いそうですね
吐き気や発熱も副反応の中にあるというのを見たので、心配しています
特に吐き気ですね
今の私は血液検査の結果上、貧血の症状が出ているのと食事と薬で必要な栄養を取らないといけない状態なので、食事できないほどの吐き気になると困ります
堀川桜さんともワクチンの話をよくするようになりました

私は基礎疾患を持っているので、まずは次大学病院で医師に
「今の私の具合の状況でワクチンを受けても問題はないかどうか」
を相談してみようと思うんです。

堀川桜さんも、コロナウイルスにかかったら重症化するリスクはあります。

一応二人で話をしてみた結果、医師からOKが出次第コロナワクチンの予約を私はとることになるかもしれません

できれば二人同時ではなく、別々の日に受けたいのが希望ではありますが、それはどうなるかわかりません
今日も話をしたのですが、ワクチンを打ってから暫くは体調を崩す可能性はあるからその期間中お互い部屋で安静にしようという話はしています。

病院の医師は、これから先ワクチンを打つ人が周りに増えていけば、集団免疫ができることも考えられると仰られていました。

マスクしていても、他人と話すどころかなかなか会えなくなった友人と話すことにも抵抗を感じるんですよね
疑心暗鬼になるというか、何というか。
別に相手が悪いわけじゃないのにそんな気持ちになってしまうんです

大学病院へ行くのにも家から距離があるので、電車にも乗らないといけません
それも朝です。その時も気が気じゃありません。


今から予約してもおそらくすぐには日取りはできないと思っているので、大学病院の医師からワクチンを打っても問題ないと言われたりされたら、その診察日以降に接種できる日程を本気で考えたいと思います。







entry_header

2021/07/16 (金) 00:00

ココナッツミルクドリンク(ナタデココ入り)

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


ナタデココが入ったココナッツミルクドリンクという飲みものを堀川桜さんが買ってきて下さいました

画像


こちらの飲みものは、まだ一度も飲んだことがなく、今は想像するしかないのですが、いつか飲めたらいいなと考えています
ナタデココもココナッツミルクもおいしいですよね
私は好きです(*´ω`*)


具合の良い時にでも、飲んでみようかと考えています











entry_header

2021/07/15 (木) 00:00

テイラック購入

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



私は低気圧になると体調を崩しやすいので、堀川桜さんがこちらの市販薬を購入したそうです
「テイラック」という薬です


画像


低気圧の時に飲んでみたところ、頭痛が治まったようなそんな気がしました
箱を開けると個包装になっています
低気圧で苦しんでいる方は、医師と相談の上で購入してみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ



entry_header

2021/07/14 (水) 00:00

【カワダ】ゼルダの伝説 神々のトライフォース ボンバー作成【ナノビーズ】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



堀川桜さんがテトリスをしている間、私はナノビーズでゼルダの伝説 神々のトライフォースに出てきたアイテムの1つ「ボンバー」を作りました
ボンバーって確か使用すると敵全体に炎攻撃ができる魔法メダルの一種で、入手場所は砂漠のところだった気がします


いつも通り作品の画像は元の画像を見ながらビーズクリエイターというアプリで並べて、そのビーズクリエイターで作った画像を見ながら作りました
まず、使用する色レシピは下記になります

黒:40
白:76
黄:72



今回は黄色で作ろうか、もう少し色味が暗い色で作ろうか悩みました
個人的には黄色がこちらのアイテムにしては色が明るすぎるんじゃないかっていう疑問があったんですよね
けれど、とりあえず黄色で作ってみることになりました


まず、いつも通り材料を用意しました
用意した材料はこちらになります

画像

早速ビーズを置いていきたいと思いまして、上から並べていきました

画像

半分辺りまで出来上がったのがこちらの状態になります
少しずつ絵柄が見えてきた頃って嬉しくなりますね
(((o(*゚▽゚*)o)))

画像

そして、全てのビーズを並べることができました

画像

あとはこちらの作品にアイロンシートを乗せてアイロンをかけました


画像



こちらが出来上がりの画像です
(((o(*゚▽゚*)o)))


画像


無事に失敗することなくビーズがくっついて安心しました(*´ω`*)


また1つ、ゼル伝のアイテムが増えたのも嬉しいですね
またいつの日か作れたらいいなと思いました٩(* 'ω' *)و













entry_header

2021/07/13 (火) 00:00

バイエル78番

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



バイエル78番が難しく感じていたのですが、最近になって少しずつ弾けるようになってきました
でもまだ貧血気味なのか音符を追うことが辛い時があります


バイエルは88番まで弾けたら、バイエル修了と言ってもいい目安になっているとどこかで聞いたことがあります
とりあえず今は全曲制覇を目標にはせず、88番まで弾けたらいいかなという考えになりました

ピアノ教室には今は通えなくなりましたし、バイエルは独学で進めることにしました

独学で進めるのが大変になってきたら、オンラインで受講できる場所を考えてみたいと思います


今回は、バイエル78番の曲のご紹介をしたいと思います(*・ω・)


お暇で時間のある方は見てみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ
下記の動画は削除されない限り、YouTubeを見れる環境であれば見れるかなと思います



バイエルピアノ教則本78番
https://youtu.be/e9RP_UjtFqI






entry_header

2021/07/12 (月) 00:00

ポケモンカレー

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



アニメキャラのカレーも食べてみたいなということで、ポケモンカレーを随分前に購入していました
そのポケモンカレーを食べてみることにしました


画像


中を開けてみると、こちらのカードが入っていました


画像


これは、バリヤード…でしょうかね
バリヤードっていうエスパーとフェアリーのポケモンだった気がします


バリヤードを一日一回倒すことを日課にしていた時がありまして、それが懐かしいです
バリヤードは動き方がかわいいですよね(*´ω`*)


強いポケモンよりもかわいいポケモンが好きです٩(* 'ω' *)و


手に入ってよかったです(*・ω・)


entry_header

2021/07/11 (日) 00:00

冷凍みかんのバニラシロップ水割り

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


冷凍みかんを貰ったので、以前堀川桜さんと購入したMONIN(モナン)のバニラシロップの水割りに入れて飲んでみました(*・ω・)


画像


飲んでみたところ、とてもおいしく感じました(*´ω`*)
冷たい水で割るのがいいですね


普段冷凍みかんって食べないので、食べられてよかったです








entry_header

2021/07/10 (土) 12:37

あれから

少し日付が空いてしまいましたが、あれから大学病院の方へ行って血液検査をしたり色々ありました
血液検査の中に、「LDH(血清乳酸脱水素酵素)」というのがあるのですが、これが、極端に高くなっていた数値だったのが、少し低くなったと聞いたような気がします
葉酸とビタミンB12の薬も日に3回飲んでいたためか葉酸とビタミンB12のところの数値も上がってきたそうです

これでこのまま上がっていくようであれば怖い病気ではない可能性のが高くなるそうです

次回大学病院へ行くのは来月辺りになるかとは思います

吐き気は、ややまだ続いています
でも、食事がしにくいくらいにまでの酷い吐き気ではなくなりました

診察後に大好きなキッシュを食べることもできました(*´ω`*)

画像

そういえば、デニーズでは桃のデザート、ロイヤルホストではメロンのデザートが出ましたね(*・ω・)
入院はしなくても今のところ大丈夫かもしれなくなったので、いつの日か堀川桜さんとでも行こうと話をしていました


吐き気が治まった頃、堀川桜さんがローストビーフ丼を作って下さったのでその画像も載せたいと思います
こういうのも、食べられる日ができるようになりました


画像


吐き気が少しでも治まってきて、本当に良かったです





entry_header

2021/07/05 (月) 18:18

吐き気が辛い

吐き気が辛い
本当に辛いです(;´Д`)



今投薬治療中で、来週もまだ赤血球やら貧血の値がこれ以上悪くなってるようなら入院になるかもしれないそうです


今日は、辛くてベッドから出てないです
安静にしてます




entry_header

2021/07/02 (金) 10:30

巨赤芽球性貧血

大学病院行ってきました
待ってる間、処置室のベッドで休むのも何だか怖くて、椅子にずっと座っていたせいか、それとも症状なのか、今も体力を吸い取られているような眠さとか吐き気が続いています

血液検査、胸と腹部のレントゲンをとってみて、診察の時に
「巨赤芽球性貧血」
の可能性が高いと言われました


昔、も…巨赤芽球性貧血になったことがあります
まだ結果が出きっていない検査の様子ではありますが、過去の病歴に「巨赤芽球性貧血」があるのと、血液検査の結果とで、先生はそう仰られていました

なるべく辛くても普段は栄養をとるように心がけてはいました
おかげか栄養素は貧血でありながらも正常値でした

しかし赤血球の値とかが低いらしく、血液をつくれていない状態のようです

何故今回また巨赤芽球性貧血になったのかは、葉酸とビタミンB12の二種類が身体に取り込まれにくい元々の体質の可能性があるそうです
今回は葉酸とビタミンB12の薬と胃薬を処方されました


巨赤芽球性貧血は、稀な貧血と聞いたことがあります


今は吐き気が辛いです
あとは、何か頭がぼんやりとします


1週間様子見て、まだ検査の数値が落ちていくようであれば入院も視野に入れられることになりました
少し薬飲んで安静にしています









entry_header

2021/07/01 (木) 16:04

血液検査の数値




今日は大学病院への診察が初診扱いになるとのことで、今通ってる病院に紹介状を書いてもらったり、大学病院に行けるかもしれない日程をなるべく空けておこうとカウンセリングをキャンセルする電話をしたり、あとは大学病院の方へ用事で電話をしたりと、私と堀川桜さん2人とも電話をよくした日でした

食欲不振と吐き気がまだ続いています
今日は少し熱もありました

紹介状は今日の午後1時に書き終えられるそうです

ただ、気になるのは血液検査の数値ですね
正直言って、自分の血液検査の数値とは思えない点が多かったように感じます


塩分なんてほぼ全然私はとらないほうなのに数値が凄く高くなってたり、そんな感じのヘンテコな数値なんです。


頭痛薬だって飲むことはあってもそんな乱用するほど飲まないのに数値がおかしかったり。


本当にこの紙に書いてある血液検査の数値、私のなのかな?と疑問に感じるほどです。


近々、大学病院に行くことになって理由がわかるかと思いますが、そろそろ食事も辛くなってきて、かなり困っています



早く、よくなりたいです




side menu

CALENDAR

06 * 2021/07 * 08

S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog