fc2ブログ
entry_header

2022/04/30 (土) 08:08

【新商品】商品1点追加【玻璃の館】

「玻璃の館」のグッズ商品を1点追加しました(*・ω・)
「てんてこ」さんというキャラクターです。

こちらのキャラクターにも、わりと思い入れがあったりします。
てんてこのキャラクター設定紹介は、商品ページに記載されてあります٩(* 'ω' *)و


もし宜しければ是非見て頂けたら嬉しいです(*´ω`*)


(グッズを購入されても私には住所や名前などの個人情報関連は知られることなく購入が可能になっていますので、どうかご安心下さいね)
https://harinoyakata.booth.pm/items/3825112









スポンサーサイト



entry_header

2022/04/30 (土) 02:27

【Switch】購入したソフト

GWが始まりますね(((o(*゚▽゚*)o)))
それに伴ってSwitchのソフトもいくつか欲しかったものが安かったので、欲しかったソフトの一部を購入しました

画像

画像

画像

画像

購入したソフトは下記になります
・ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!
・メンヘラフレシア -Flowering Abyss-
・宮本算数教室 賢くなるパズル 大全
・Nintendo Switch Sports

どれも気になるソフトばかりです。
メンヘラフレシアはストーリーがどんななのか凄く気になりますね。

ずっとセールになったら絶対買いたいと思っていた「宮本算数教室 賢くなるパズル 大全」というソフトがセールになっていて凄く嬉しかったです。
こちらはその名の通りパズルゲームのような感じで、とある塾でも取り入れているパズルだそうで、パズルゲームが大好きな私は一度でもやってみたいなと思っていたので、購入できてよかったです。

ゆっくりと進められたらと思っています(*´ω`*)











entry_header

2022/04/27 (水) 04:19

【ブログ新着通知】メルマガ発行始めました【新商品発売新着情報】

この度、Mint Iceでメルマガを発行することにしました(*・ω・)

不定期配信で、購読無料です
サブアドでも購読ができるかと思います
(※深夜に配信する可能性もあります)

ここのブログが更新された時の新着通知もすると思うので、毎回ブログに見に来なければならない手間も省けるかなと思います。
ただ、いつまでメルマガを続けるかの目途は立っていないです。
もしかしたらすぐにやめてしまうかもしれませんし、続けるかもしれません。

詳細は下記のURLに載せてありますので、是非ご購読いただけたら本当に嬉しいです(*´ω`*)
おそらく購読される人数は集まらないかと思いますが、どうかよろしくお願いします(*・ω・)

https://nanos.jp/horikawahari/page/280/







entry_header

2022/04/20 (水) 19:40

【クロスステッチ】始めました【ミステリーフォレスト】

刺繍糸はコスモの25番刺繍糸「225」、布はルシアン ジャバクロス細目 プリカットクロス オフホワイトの11ctです。
水で消えるチャコペンで以前補助線を引いたあの布で始めました。

今の時点の途中経過このような感じです

画像

自分ながらにここまで頑張ったと思います(;´Д`)
大変ですがクロスステッチ楽しいですよね

こちらは何年先にできあがる作品かもわからないですし、もしかしたら途中で断念する可能性も高いです


これから何年もかけて完成できたらと思います(*´ω`*)









entry_header

2022/04/17 (日) 00:00

【体験】ピアノ教室

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今回はピアノ教室に体験へ行った時のお話をしたいと思います(*´ω`*)
その日、私はピアノ教室の体験へ行くのに一人で外に出ることができたんです
半分不安な気持ちもありました。
なかなか一人で外に出ることがないので、まず家から歩いて駅に無事にたどり着けるかとか、無事にピアノ教室へつけるかどうかも心配でした。

そのピアノ教室はとても遠出しないと行けないところなんですね。
私にとっては、遠出の場所です。

そのピアノ教室は大手のピアノ教室なので色んな所に教室はあるんですが、近かった場所はなかなか人の空きがなく入ることはできませんでした。

一番困ったのは駅の中でしたね
まるでダンジョンを歩かされてるような気持ちになりますよ(;´Д`)

それと、階段の上り下りが私は困難な時があります
薬のせいなのか、それとも貧血でのふらつきなのかはわからないのですが、階段を見た途端視界がグラッとぼやけるんですよね
下りなんてとてもじゃないけど駅の下り階段は難しいです

色々な不安や心配はありましたが、無事にピアノ教室についた時はとても嬉しかったです(*´ω`*)

次からは、車で行けるかもしれません


因みに内装はこのような感じの内装です。
レッスン時間までこちらの場所で座って待つことができます(*・ω・)
とても綺麗なところでした(*´ω`*)

画像

教室で先生の中の一人にお会いしました
とてもオシャレな感じの人でした

先生に色んな質問しました

聞くところによると、私の今の実力は決してもう初心者ではないそうです
それ聞いて嬉しかったですね(*´ω`*)
私はまだまだ初心者だと思ってはいたんですが、もう私は教材のテキストを使って勉強しなくても好きな曲を弾いて覚えていってもいいそうです
そんな感じだったので、テキストを購入することはできませんでした


バイエルやハノンもやらなければいけないのだろうかと聞いたんですが、それもする必要はないそうで…(*・ω・)
あと、コードも勉強したいことをお伝えしたら好きな曲を弾いていけば自然と覚えていけるかもしれないと言われました。


というわけで、以降からはバイエルとハノンは気が向いた時に考えたいと思います(*´ω`*)


今回は私が事前に楽譜を印刷して持っていた曲を弾きました

2曲持ってきていたんです。

1つはサティ作曲の「ジムノペディ第1番」
2つめはとなりのトトロの「風のとおり道」


です。

2曲とも大好きな曲でもあるので、どちらを最初に弾くか悩みました。
悩んだ末、となりのトトロの「風のとおり道」を選びました


いい曲ですよね、風のとおり道(*´ω`*)
とても好きです。
もしかしたらとなりのトトロの中でも一番大好きな曲かもしれません


もう1つのジムノペディ第1番はいつ弾くかはまだ決めていません
風のとおり道を終えたらもしかしたら気分を変えて違う曲にするかもしれませんしどうなるかはわからないです


やっぱり嬉しかったのは、もう初心者じゃないらしいということですね
(((o(*゚▽゚*)o)))



でも、私の中では初心者だと思っているので、まだまだこれからも楽しみつつ頑張っていけたらと思っています(*´ω`*)


今回始めたとなりのトトロの「風のとおり道」という曲は有名な曲でもありますがこちらのブログで紹介してみたいと思います(*・ω・)


下記のURLを見ていただけると聴くことができます
YouTubeを見れる環境であれば聴けるかと思いますので、是非気が向いた時にでも聴いてみてはいかがでしょうか(*´ω`*)


風の通り道
https://youtu.be/kmc3SfOcjLI







entry_header

2022/04/16 (土) 16:47

【お知らせ】一次創作同人VRイベント【VRイベント】

※2022/4/9~2022/4/16まで、こちらの記事が先頭になります。
普段の日常のブログはこちらの記事の次の記事に載せてありますのでそちらのページをご覧いただきますようお願いいたします

嬉しいことがありました(*・ω・)
以前私もイラストを描かせていただいた同人誌が、同人VRイベントにて展示されることになりました
(((o(*゚▽゚*)o)))


期間:2022年4月9日~4月16日

会場アクセスURLはこちらになります

https://doujin-voicevr.com/Hz9PiqS/small-voice-lobby-room

URL先には入室できますが その先の会場アクセスは9日正午からできるようになります

アプリ等のダウンロードも不要です。
URLをタッチプッシュしていただければブラウザで開きます。

ブースはAルームにあるそうです(*´ω`*)

画像

画像

もし宜しければ、是非見にいらしてみて下さいね
(((o(*゚▽゚*)o)))




entry_header

2022/04/13 (水) 00:00

同人誌裏表紙のイラストの依頼

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



凄く嬉しいことがあったので話させて下さい


以前、同人誌でイラストを投稿させていただいたことがあったんですね
その時のブログ記事がこちらになります

【お知らせ】初参加です!【同人活動】
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-2022.html

この時、同人誌作成に関わるのが初めてだったのですが、初めての私にも丁寧に教えて下さった方がいたんですね
コンビニでのコピーの時に余白ができるのも初めて知りました。
それも、その方が教えて下さったんです

少し前のお話になるのですが、あれからその方からメッセージを頂いたんですね

次も参加される場合であれば、次の同人誌の裏表紙のイラストを描いてもらえないかとのご依頼でした

嬉しかったです
本当に、嬉しかったです

こんな私のイラストで裏表紙を描いていいのだろうかとも思いましたが、その方はそれでも私のイラストを選んで下さった事実が嬉しかったです。
いえ、その方がたとえ他にイラストを描かれる方がいなかったからという理由でだったとしても、それでもです

嬉しかったです(*´ω`*)


でも、お断りしちゃったんです(´・ω・`)
本当は凄く描きたくて、必要としてくれたことも嬉しかったのですが、同人誌の裏表紙を描くのにはおそらく期限もあって、今療養している自分にはまだ初めてのことで難しいんじゃないかと。

本当は凄く、描きたかったです

なので、もしこの先、同人誌を描くのにもっと慣れてきた頃に描かせて下さいとお伝えしました


最近本当に凄く嬉しかった事です


以前は参加できて本当によかったです
(((o(*゚▽゚*)o)))



これからも、参加できたらいいなと思いました(*´ω`*)










entry_header

2022/04/12 (火) 00:00

【サイゼリヤ】とろっとパンナコッタ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


私は以前もサイゼリヤのアラビアータがとても大好きとお伝えしましたが、もう一つおいしい商品を見つけました。

「とろっとパンナコッタ」
という商品です(*´ω`*)


画像


こちらはデザートになるんですが、とてもおいしいです。
一度堀川桜さんと一緒に食べてから、私は再度注文したくらいハマりました(*´ω`*)


フレンチトーストもおいしそうですよね
最近サイゼリヤはデザートにも力を入れるようになってきましたね


こちらのパンナコッタもお勧めです(*´ω`*)

是非サイゼリヤへ行くことがある方は食べてみてはいかがでしょうか(*・ω・)







entry_header

2022/04/11 (月) 00:00

お菓子色々

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


堀川桜さんがこれらのお菓子を買ってきて下さいました
(((o(*゚▽゚*)o)))


画像

画像

そして、あつ森のガムが売られていたらしく、中にメッセージカードなどが入っているそうでそれも買ってきたそうです
こちらになります

画像

中を開けてみるとこのようになっていました

画像


クリスチーヌが当たりました(*´ω`*)
クリスチーヌは確かけけアイドルのジャケットにもあった気がします。


かわいいですね(*´ω`*)


クリスチーヌとメッセージカードは大切に保管しておきたいと思いました
(((o(*゚▽゚*)o)))










entry_header

2022/04/10 (日) 00:00

【マクドナルド】桜もちパイ

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



ここ最近マクドナルドで桜もちパイというのがあるそうで、堀川桜さんと出かけたときの帰りに自分たちのお土産に買ってきたんです
それが、こちらです

画像

早速食べてみたんですね
そしたら、本当に桜もちパイでした(*・口・)


何と言いますかその…
パイの中に本当に桜もちが入っていたんです
あんこもお餅も入っていました

そして桜の風味もあって凄くおいしかったです
(((o(*゚▽゚*)o)))


なかなかマクドナルドへは行く機会がないのですが、購入することができてよかったです
おそらくこちらのブログが更新された日付でもまだ桜もちパイはもしかしたらあるかもしれないので、気になった方は是非買ってみてはいかがでしょうか(*´ω`*)

桜もちが好きな方はお勧めです(*´ω`*)


今の春の季節にはピッタリかなと思いました
(((o(*゚▽゚*)o)))











entry_header

2022/04/09 (土) 00:00

たこ焼き食べた

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


久しぶりに堀川桜さんと外に出てデパートのフードコートでたこ焼きを食べてきました(*・ω・)

画像

堀川桜さんは元々たこ焼き大好きだそうなんですが、私は昔たこ焼きを食べることはできませんでした
けれど、不思議と何年も年月が過ぎると食べられるようになるものってありますね(*´ω`*)


味もとてもよかったです(*・ω・)


また食べることができたらいいなとつい思ってしまいました(*´ω`*)




entry_header

2022/04/08 (金) 00:00

【ペヤングやきそば】きのこMAX

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。

今回は、少し前にスーパーで購入したペヤング焼きそばの「きのこMAX」と書いてある商品を食べたときのお話をしたいと思います。
色々なきのこが入っているそうなので、とてもおいしそうという理由で買ってみたんです。

こういったパッケージの商品です。

画像

作ってみて早速食べてみました

画像


いつものペヤング焼きそばよりも見た目は色はついていませんでした
無色のようにすら感じましたが、食べてみると味はよかったです。
若干さっぱりめな感じでもしかしたら少し塩焼きそばに近いのでしょうかね

私には充分なくらいに味がついていました

とてもおいしかったです(*´ω`*)

ペヤング焼きそばは色々な味の商品が時々出ますので面白いですね

またおいしいのを見つけて気が向いたらブログに記載できたらと思います(*・ω・)





entry_header

2022/04/07 (木) 00:00

【カワダ】ゼルダの伝説 神々のトライフォース マジックハンマー作成【ナノビーズ】

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



今回はゼルダの伝説 神々のトライフォースに出てくる「マジックハンマー」というアイテムをナノビーズで作ったお話をしたいと思います
作品の画像は元の画像を見ながらビーズクリエイターというアプリで並べて、そのビーズクリエイターで作った画像を参考に見ながら作りました
確かマジックハンマーは飛び出た杭みたいなものを叩いたりできるアイテムでしたね
リンクがマジックハンマーを叩く瞬間、ちょっと嬉しそうに笑うリンクの姿がかわいくて大好きだった記憶があり、意味もなくマジックハンマーでそこら中叩いて遊んでいた記憶があります(*´ω`*)

そんな思い入れ深いアイテムを作ることができてとても嬉しいですね(*´ω`*)


色レシピはこちらになります
黒:51
灰色:40
キャラメル:80


それでは、作成していく工程をお伝えしたいと思います。
今回作るときに必要な材料はこちらの画像のようになりました

画像

ビーズクリエイターのアプリを開いて隣にスマホを置いて黙々とビーズをピンセットで置いていきました

画像

画像

こちらが、全ての色を置いた画像です

画像

できあがってうれしかったので、早速アイロンシートを敷いてアイロンをかけていきました。
アイロンで温まるとこのような感じになります

画像

暫く放置して温度が冷めてきた頃にできあがったのがこちらです(*´ω`*)

画像


んー(*・ω・)
穴が均等に暖まって綺麗な形になるのはとても難しいですね
そろそろ均等に並ばれてるようにしたいのですが、少し私には難しそうです。

でも、無事に出来上がったのが嬉しいのでよかったと思いました(*´ω`*)










entry_header

2022/04/06 (水) 00:00

定期検診の結果

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。



やっと少しブログ書けそうになってきたので、お話してみたいと思います
また暫くブログ更新続けて行けそうです。
今回はこの前大学病院で定期検診があったので行ってきた時のお話になります

血液検査のHGBは無事基準値を保っていました(*・ω・)
嬉しいですね(*´ω`*)

他にはアレルギーの検査も血液検査でわかる範囲調べてきました。
ゴマのアレルギーやスギのアレルギーがありました(´・ω・`)
あと白米のアレルギーあったのは驚きです。
けれどどれもそこまで酷いアレルギーというわけでもなさそうで、気にせず食べても問題はなさそうです

あとは、身体の中に菌があるらしく、抗生物質の薬を処方されました。
レボフロキサシンという少し大きめの錠剤です。
5日分渡されました。

これを飲んだ頃には、細菌がなくなってるといいなと思いました(´・ω・`)

帰りはスターバックスでこちらの商品を堀川桜さんと食べました(*´ω`*)

画像

とてもおいしかったです
(((o(*゚▽゚*)o)))











entry_header

2022/04/03 (日) 16:04

6666日目

今日で、堀川桜さんと出会ってから6666日目です(*・ω・)

6が並んでますね(*´ω`*)


何となく、そんなことを思うと18年以上いるんだなと思いました。
ビックリですね(*・ω・)


あと、6が並んでてとても面白い日付だなと思いました(*´ω`*)








entry_header

2022/04/02 (土) 00:02

大変だった

クテクテです_(:3 」∠ )_










entry_header

2022/04/01 (金) 00:00

ロングスカートの話

※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。


エイプリルフールですね。
皆さんは嘘をついたんでしょうか。
私は、毎年嘘を考えて騙してみたい気持ちがあるんですが、いつも思いつかず騙されてエイプリルフールが終わってしまいます

悔しいですね(*・ω・)
何かこう、騙してやりたいですね

でも4月1日は大学病院で定期検診があります。
以前の血液検査の中のHGBの値がこの間の定期検診の時やっとギリギリ基準値になれました。
食事頑張った甲斐ありました(´;ω;`)
食べたくなくても食べました。

栄養も頑張ってとりました。
結構食事、辛いです…。

人が普通に食べている食事を、私は苦痛に感じることが多いので、食事の時辛いことが多いです。
「巨赤芽球性貧血は悪性の貧血だけど、食べれば治るなら楽だよね」
といった心ない言葉を言われたこともあります。

正直言って食べたくないのに食べないといけないのって物凄くしんどいですよ

それでも私の場合は、多分、宿命です。
食べたものを栄養として取り入れられる身体を持ってる人よりも頑張らないといけないんだと思ってます。

悪性リンパ腫になる前に初めて血小板減少症という症状が起き、巨赤芽球性貧血という悪性貧血になり病院へ行った時、そのまま家に帰ることはさせられないと医師に言われ、緊急を要するからとのことで救急車で運ばれ、その後、2週間ほど緊急入院しなくてはならなく、血中酸素濃度も21というありえない数値だったりと死に至る寸前になったこともありましたが、もうそうはならないように、なるべく頑張ってるつもりでいます。

頑張った分だけきっと、結果が現れてくれますよね。
HGBがギリギリかもしれないけど基準値になってくれて、本当に良かったです(´;ω;`)


ずっと食事を頑張ってるのは辛いので、せめて頑張るのは平日にして、土日は自分の好きなものを食べています。
そうでもしないと大変です


今は巨赤芽球性貧血の方は、メコバラミンという薬を一日一回一錠飲んで、プラスして食事頑張ってます。
前まではフォリアミンとモサプリドクエン酸という薬も飲んでたんですが、今はメコバラミンのみで落ち着いています。
けどメコバラミンをやめてしまったらまた貧血が再発する可能性があるかもしれないとのことで、メコバラミンのみ処方されています。

今は悪性リンパ腫の経過観察と巨赤芽球性貧血の治療で大学病院に通ってます。


あとは血液検査といえばその検査の中の甲状腺の値がおかしい数値になっているらしいんですね。
でも、医師が言うには今の時点では薬を処方するまでの状況ではなく、寧ろその薬を飲んだら今度は心臓のほうに結構な負担がかかることになりそうなんです。
何故甲状腺の値がおかしいのかどうかの原因は、まだわかりません。
今回はその関係の検査もあったような気がします。

それとアレルギーの値も調べることになったので、アレルギーの値ももしかしたらわかる可能性があるらしいです。

おそらく血液検査は必ずあると思うんですが、ここのところ背中と脇腹の間が少し痛いです。
少し、というかわりと痛みます。

その痛み方が、経験したことある痛みなんですね。
悪性リンパ腫の入院中の時に経験しました。
入院していたあの頃はもっともっと激痛で泣きたくなりました
っていうかマジな話泣きました(´;ω;`)

堀川桜さんにお伝えしたら、血液検査受ける時に他の検査も一緒に受けるべきかとかの相談もしたほうがいいかもということになったんです。


実は今こうしてブログを作っている時も、痛いんですよね。


もしも検査するなら、服装はロングスカートのが気持ち的に楽なので、ロングスカートを履いていくつもりでいます。
でも最近痩せてきて、ロングスカートのウエスト部分の紐部分をどんなに強めても落ちてくるようになってきたんですね。

持っていた大切な指輪も、前まで丁度いい大きさだったのがかなり緩くなってしまいました
多分、痩せたんだと思います。

それで前々からロングスカートのウエストのゴムの部分を直したくて、でも自分では直せなくて困ってました。
ロングスカートは見た目も好きで私の中ではかなり重宝するファッションなので、できたら病院の時も履いていきたいなと思ってるんです。


それでそのことを少し前から堀川桜さんにお伝えしてみたらこの間の明け方頃
「玻璃、まだ起きてるー?」
と、堀川桜さんが部屋に入ってきたんですね。

それで
「ロングスカートのゴムの部分調整してみたんだけど、ちょっとこれ履いてみてくれる?」
と言ってロングスカートを渡されたんです。


それで私この時間まで堀川桜さんがそのゴムの調整の作業をしていてくれていたことに驚いて、もうすっごくすっごくビックリして嬉しかったんですね。
何度も何度もお礼をお伝えしました。

堀川桜さん、きっと眠たい中とか疲れている中やってくれてたと思うんですよね。

履いてみたら、ウエスト部分が丁度よかったです。
暫くロングスカート履いていなくて違う服を着ていたんですが、これでロングスカートを履くことができるようになりました。

もう、堀川桜さんに本当に感謝ですね

堀川桜さんからは
「心配だし検査も受けたほうがいいと思うし次の病院の時はこのロングスカート履いて行こう」
と言われました。

今私が持っているロングスカートは合わせると3着ほどあります。

1つは黒の無地のロングスカート
2つめはワインレッドの生地に白い小さな花柄の模様のついたロングスカート
3つめは紺の無地のチュールロングスカート

今回直してもらえたのは黒の無地のロングスカートの方です。
堀川桜さんは後の2着も時間あるときに直してくれると仰られていました。

嬉しいですね
嬉しいと一言で言えないほどのそんな気持ちです。

何もできていない自分が申し訳ないとお伝えしたら、堀川桜さんは
「何もできていないってことはないよ」
と仰ってくれました。

今回はもう少し暖かくなってきた感じの気候だと思うので、直していただいた黒の無地のロングスカートとシャツと、あとは黒の毛糸のケープを着て行ってみようと思います。
感謝の気持ちがいっぱいです。

というわけで大学病院での定期検診、行ってきます!







side menu

CALENDAR

03 * 2022/04 * 05

S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

自己紹介

堀川玻璃(ほりかわはり)

Author:堀川玻璃(ほりかわはり)

メールフォーム使用できない方はこちらからどうぞ
【連絡先】


ブログ新着通知

常時募集しています↓
【LINE友だち募集】
【Switchフレンド様募集】


2015/1/22 病院から電話
2015/1/24 縦隔腫瘍の疑い
2015/1/26 大学病院で緊急入院
2015/2/10 悪性リンパ腫と診断
2015/3/14 退院
2015/6/17 高熱で緊急入院
2015/6/22 退院
2021/1/20 肢端紅痛症と診断
2021/6/24 病院から電話
2021/7/2 巨赤芽球性貧血と診断

悪性リンパ腫の治療経緯

詳細プロフィールは【こちら】

Twitter
@HorikawaHari


↓その他に個人イラストサイトもあります。
Mint Ice(個人サイト)








にほんブログ村


くる天 人気ブログランキング




日記・雑談 ブログランキングへ


カテゴリ

リンク

月別アーカイブ

MATERIAL

【記事テーブル素材、他】
FC2blogの着せ替えブログ

Powered By FC2 blog