2020/09/16 (水) 00:00
【Switch】「初音ミク Project DIVA MEGA39’s」 体験版
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。
更新時間は午前0時になります。
皆さんは音楽ゲームってされますか?
ポップンとか太鼓の達人、ドラムマニアなど有名な音楽ゲームがたくさんありますよね(*・ω・)
音楽ゲームもとても大好きです。
私はポップンも太鼓の達人もドラムマニアもゲームセンターでしたことがあり、現時点では太鼓の達人とポップンシリーズはいくつか家の中でも持っています。
他にどんな音楽ゲームがあるかなとか色々探していたら、とても興味が惹かれるゲームを見つけてしまいました。
今はSwitch版とPS4で出ているようですね。
おそらく購入することになったらPS4は購入していないので私の場合はSwitch版になりそうです。
「初音ミク Project DIVA MEGA39’s」というゲームです。
ボカロはよく聴くので、好きな曲ないかなとそのゲームについて調べていたら、いくつか好きな曲や知っている曲を見つけることができました。
あとから楽曲を追加できるみたいですが、追加できる楽曲にも知っている曲があって、欲しいなと思ってしまいました。
楽曲を追加しないままでソフト内に既に入っている好きな曲、知っている曲は下記の曲名ですね。
・からくりピエロ
・深海少女
・千本桜 -F edition-
・トリノコシティ
・magnet
・ロミオとシンデレラ
・ワールドイズマイン
そして、現時点で配信されている追加楽曲で知っている曲や好きな曲は以下の曲名でした。
追加楽曲パック1st
・結んで開いて羅刹と骸
・炉心融解
追加楽曲パック2nd
・No Logic
追加楽曲パック3nd
・え?あぁ、そう。
追加楽曲パック5nd
・歌に形はないけれど
追加楽曲パック6nd
・ココロ
追加楽曲パック8nd
・パラジクロロベンゼン
追加楽曲パック 10th
・「ドラマツルギー」(Music & Lyrics by Eve)
購入迷いますが、元々ボカロは好きですし欲しい気持ちはありますね。
ただ、購入をしてしまう前に、体験版をダウンロードしてそれから考えようと思い、体験版を手に入れました。
始めてみると、体験版で既に「ロミオとシンデレラ」ができるのはかなり嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
まずはロミオとシンデレラが知っている曲だったのでプレイしてみました。
始めはEasyモードをプレイしてみましたが、Easyで結構、難しく感じました。
何とかEasyをクリアしてから、その後はロミオとシンデレラを「Normal」でプレイしてみました。

やってはみたもののNormalレベル難しかったです;
元々知っている曲だったので良かったですが、曲知ってないとクリアできなかったかもしれません。
ですが、何とかクリアできました。


因みに今回プレイした「ロミオとシンデレラ」という曲はこういう曲です。
『ロミオとシンデレラ』
https://youtu.be/gp9z9T34grE
やってみた感想は、難しかったというのがありますが、その分、とても面白かったです。
最近太鼓の達人購入したばかりなのですが、太鼓の達人ってタタコンで叩くので、遅い時間帯はできないんですよね。
こちらのゲームは、コントローラーはSwitchのコントローラーでできるようなので、時間を選ばずにできるんじゃないかなと考えています。
しかもこれだけ知ってる曲多いなら購入してみてもいいのかなと、少し思っています。
それと、コスチュームを変えられるというのも何だか楽しそうでいいですね。
購入とても迷います。
今回は、「初音ミク Project DIVA MEGA39’s」のプロモーション映像をご紹介したいと思います。
・ボカロが好きな方
・初音ミクが好きな方
・ボカロ曲で知っている曲が多い方
是非、購入してみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ
※
この記事の続きからプロモーション映像を見ることができます。
youtubeを見れる環境であれば見れるかと思います。
更新時間は午前0時になります。
皆さんは音楽ゲームってされますか?
ポップンとか太鼓の達人、ドラムマニアなど有名な音楽ゲームがたくさんありますよね(*・ω・)
音楽ゲームもとても大好きです。
私はポップンも太鼓の達人もドラムマニアもゲームセンターでしたことがあり、現時点では太鼓の達人とポップンシリーズはいくつか家の中でも持っています。
他にどんな音楽ゲームがあるかなとか色々探していたら、とても興味が惹かれるゲームを見つけてしまいました。
今はSwitch版とPS4で出ているようですね。
おそらく購入することになったらPS4は購入していないので私の場合はSwitch版になりそうです。
「初音ミク Project DIVA MEGA39’s」というゲームです。
ボカロはよく聴くので、好きな曲ないかなとそのゲームについて調べていたら、いくつか好きな曲や知っている曲を見つけることができました。
あとから楽曲を追加できるみたいですが、追加できる楽曲にも知っている曲があって、欲しいなと思ってしまいました。
楽曲を追加しないままでソフト内に既に入っている好きな曲、知っている曲は下記の曲名ですね。
・からくりピエロ
・深海少女
・千本桜 -F edition-
・トリノコシティ
・magnet
・ロミオとシンデレラ
・ワールドイズマイン
そして、現時点で配信されている追加楽曲で知っている曲や好きな曲は以下の曲名でした。
追加楽曲パック1st
・結んで開いて羅刹と骸
・炉心融解
追加楽曲パック2nd
・No Logic
追加楽曲パック3nd
・え?あぁ、そう。
追加楽曲パック5nd
・歌に形はないけれど
追加楽曲パック6nd
・ココロ
追加楽曲パック8nd
・パラジクロロベンゼン
追加楽曲パック 10th
・「ドラマツルギー」(Music & Lyrics by Eve)
購入迷いますが、元々ボカロは好きですし欲しい気持ちはありますね。
ただ、購入をしてしまう前に、体験版をダウンロードしてそれから考えようと思い、体験版を手に入れました。
始めてみると、体験版で既に「ロミオとシンデレラ」ができるのはかなり嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
まずはロミオとシンデレラが知っている曲だったのでプレイしてみました。
始めはEasyモードをプレイしてみましたが、Easyで結構、難しく感じました。
何とかEasyをクリアしてから、その後はロミオとシンデレラを「Normal」でプレイしてみました。

やってはみたもののNormalレベル難しかったです;
元々知っている曲だったので良かったですが、曲知ってないとクリアできなかったかもしれません。
ですが、何とかクリアできました。


因みに今回プレイした「ロミオとシンデレラ」という曲はこういう曲です。
『ロミオとシンデレラ』
https://youtu.be/gp9z9T34grE
やってみた感想は、難しかったというのがありますが、その分、とても面白かったです。
最近太鼓の達人購入したばかりなのですが、太鼓の達人ってタタコンで叩くので、遅い時間帯はできないんですよね。
こちらのゲームは、コントローラーはSwitchのコントローラーでできるようなので、時間を選ばずにできるんじゃないかなと考えています。
しかもこれだけ知ってる曲多いなら購入してみてもいいのかなと、少し思っています。
それと、コスチュームを変えられるというのも何だか楽しそうでいいですね。
購入とても迷います。
今回は、「初音ミク Project DIVA MEGA39’s」のプロモーション映像をご紹介したいと思います。
・ボカロが好きな方
・初音ミクが好きな方
・ボカロ曲で知っている曲が多い方
是非、購入してみてはいかがでしょうか(*・ω・)ノ
※
この記事の続きからプロモーション映像を見ることができます。
youtubeを見れる環境であれば見れるかと思います。